S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法) 仮面ライダークウガ タイタンフォームのレビューです。
全身。造形は胸部、肩のみ新規で他はマイティなどと共通。肩アーマーが他よりかなり大きいのが特徴。
顔。頭部造形はこれまでと同じ。複眼の色は今回のメインカラーである紫に変更。
最初のマイティが出たのはもう7年前ですが今でも見劣りするような部分は無かったです。
各部位など。胸部は新規造形。カラーリングのせいもあり他フォームより「鎧」感が強いのが特徴。
腰回り。ベルト中央も紫に変更。
腕や足。肩アーマーが他よりかなり大きくなってるのが特徴。四肢の造形は変わり無かったです。
背中。
オプション。
タイタンソード。今回のメイン武器。刀身のディテールなども精密に再現。
ソード先端交換用パーツも付属。
トライアクセラー。トライチェイサーの右ハンドルであるこちらも付属。
またこちら用の先端交換用パーツも付いてました。
マイティ、ドラゴン、ペガサスと。これで基本の4フォームが勢揃い。
適当に何枚か。
トライアクセラーから剣に。可動はこれまでとほぼ変わらず剣の両手持ちも可能。
タイタンは相手に攻撃にひるまず歩き続けるシーンが印象的。
肩アーマーは他より大きいですが、アーマーが腕側に付いてるので干渉はあまり無かったです。
大上段で構えることも可能。
斬り下ろし。両肘を伸ばしたまま斬り下ろす動きは厳しかったです。
これまで同様接地性は良好。
首腰の回転なども問題なし。
これまで同様腰は若干引き出せるようにもなってました。
トドメの突き刺し。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法) 仮面ライダークウガ タイタンフォームのレビューでした。
ドラゴン、ペガサスが出た時に同時に出ずにタイタンだけえらく間が開きましたが、これで基本の4フォームがコンプリート。
出来の方は、大体の部分が流用な事もありこれまでのクウガの各フォーム同様安定しており、新規の胸や肩の装甲も色形共にイメージ通り、剣の刀身なども精密に造形塗装されてて見栄え良く、可動も良好で完璧と言って良い出来でした。
ライジングフォームの方はマイティだけで止まってますが、そちらもドラゴン、ペガサス、タイタンの各種出るのかも気になるところです。