[转日站]BANDAI: 22年7月 网限 MG系列 金恩角斗士 封&板&说介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2022-07-23 18:05 发布于 未知

1楼

今回は、MG 1/100 ジングラディエイターのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

パケ絵は抜塞剣「リヒトシュヴェーアト」を両手持ちして構えるジングラディエーターの姿が掲載。モノクロで分かりにくいですが、背景は海上にて、波しぶきが飛び散るような迫力あるイラストになっています。背景に島国が見えることから、おそくらく劇中、南海の島国ナウルにおけるエクリプスとの戦闘シーンなのかなと。

パッケージサイズはMGのVer.Kaパッケージと同じ大きさ。

開封。


全部で10袋分のランナーです。

説明書。表紙は近年のMGフォーマットで、黒枠の中央にカラーのパケ絵が描かれたものになります。ジングラディエーターについてはガンダムエースを読んていないため、ネットの情報量だけなので把握が難しいですが、説明書を見る限り、パイロットは女性キャラクターであるヴァレンティーナ・ビノンとのこと。ジングラディエーターの容姿からは想像がつきにくいですが、どんな活躍をするのが気になりますね。

一通り説明書をどうぞ。












以上、説明書でした。ジングラディエーター本体はベースのモビルジンとそれほど変わりません。新規造形部分も落ち度のない作りですし、背部ユニットや肩部装甲などがモビルジンのウイング用パーツの一部流用で構成されているのもなかなか面白いですね。武装類もボリュームがあって遊びがいがありますし、全体的に満足度の高いキットになっています。

カラーガイド。MGなのでパーツごとに塗装するだけでよく、マスキングは不要。ですが色種が多く調色もやや細かいため、塗装はなかなかハードな作業になりそうです。頭部のシールで補う箇所は筆塗りなどで塗り分ける必要があります。

では各ランナーを簡単に見ていきます。多くはMGモビルジンからの流用ランナーです。

↑Aランナー。ワインレッド、レッド、クリアーのイロプラランナーで、頭部や胴体部、バックパック、各部ダクトパーツなど。MGモビルジンからの流用ですが、ランナー上部の頭部やフロントアーマーパーツなどが省かれています。

↑Bランナー。ブラック成型色で、胴体部やバックパックなどの内部パーツ、76mm重突撃機銃、マガジンラックなどの武装パーツ。KPS素材です。

↑Cランナー。ブラック成型色で、胴体部やハンドパーツなど。KPS素材です。MGガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)かなどにも使用されている『1/100 Z.A.F.T.フレーム』。

↑Dランナー。ブラック成型色で、腕部や脚部の内部フレームパーツ類。KPS素材で、同じものが2枚あります。こちらも1/100 Z.A.F.T.フレーム。

↑Eランナー。ブラック成型色で、胴体部や背部ユニットなどの内部パーツ、ソール部パーツ、M68パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒パーツなど。KPS素材で、同じものが2枚あります。

↑F1ランナー。ワインレッド成型色で、胴体部や脚部外装パーツ、76mm重突撃機銃パーツなど。

↑G1ランナー。ワインレッド成型色で、腕部や脚部外装パーツ、抜塞剣「リヒトシュヴェーアト」パーツ、76mm重突撃機銃のマガジンパーツなど。MGモビルジンではG1とG2に分かれていましたが、ジングラディエーターでは左上にリヒトシュヴェーアトパーツが追加され、G1ランナーが2枚になっています。

↑H1ランナー。ダークブルー成型色で、腹部や腕部、脚部外装パーツ、背部ユニットパーツなど。

↑H2、I1ランナー。H2はH1の一部と同じ。I1はオレンジ成型色で、電磁リニア砲「M67シーミア」パーツ、M68パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒パーツです。


XA1。XA2ランナー。ブラック成型色で、フロントアーマーの裏打ちパーツやM68パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒パーツ、電磁リニア砲「M67シーミア」パーツなど。KPS素材です。


↑XB1、XB2ランナー。くすみのあるホワイト成型色で、頭部やパイロットフィギュア、肩部装甲、背部ユニットの大型スラスターパーツなど。


↑XD1、XD2ランナー。シルバー成型色で、肩部や膝部装甲、抜塞剣「リヒトシュヴェーアト」、ビークスダガーパーツなど。おそらくKPS素材。

↑XC1ランナー。水転写デカール、ホイルシールです。XC1はレッド成型色で、フロントアーマーや脚甲の丸モールド、肩部ダクト、抜塞剣「リヒトシュヴェーアト」、背部大型スラスターパーツ、ビークスダガーパーツなど様々。同じものが2枚あります。

以上です。ジングラディエーター用のランナーは歯抜け状態で各部にスイッチが多いのと、ジングラディエーター自体も肩部やフロントアーマーなどがジン・ハイマニューバと同じ装甲になっていることから、MGジン・ハイマニューバのキット化は確定なようです。ジンは特に1stのザク系のような立ち位置なので、今後も幅広いバリエ展開を期待したいですね。



*评测:https://bbs.78dm.net/forum/post/818580.html

本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-07-23 18:13 编辑
9

点个赞吧~(5)

Park603LV10.至尊

2022-07-23 19:30 发布于

2楼
挺好的
肥虾米LV10.至尊

2022-07-23 23:31 发布于

3楼

多谢分享

骡子酱LV8.钻石玩家

2022-07-24 12:39 发布于

4楼

可以的

小卡卡LV6.黄金玩家

2022-07-24 15:27 发布于

5楼

哎哟,不错哦~   

KIM.HLV5.白银玩家

2022-07-24 15:33 发布于

6楼
那两把武器,是你!莫莫!
我就是个憨憨LV1.新手上路

2022-07-24 18:59 发布于

7楼
果然说什么腰部骨架会改是谣言
火の红莲LV9.大佬

2022-07-24 22:45 发布于

8楼

围观帮顶了

iopanLV5.白银玩家

2022-07-25 08:49 发布于

9楼

重剑骑兵

junyLV11.传奇

2022-07-25 16:47 发布于

10楼

坐等吃现了

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾