BANDAI: 22年6月 食玩 FW GUNDAM CONVERGE 10周年 #选集 02 官博实物介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2022-06-10 20:16 发布于 未知

1楼

皆様こんにちは!


 


GUNDAM CONVERGE開発担当の108です!


 


さて、いよいよ「FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ♯SELECTION 02」が6/13(月)に発売となります!



「FW GUNDAM CONVERGE」の10周年を記念して、2020年12月18日~2021年1月31日に実施した新規立体化アンケート・過去弾復刻投票の上位機体を収録した特別弾の第2弾となっております!


 


↓↓新規立体化アンケート・過去弾復刻投票の結果発表はこちら


bandaicandy.hateblo.jp


今回はCONVERGE 10周年 ♯SELECTION 02の製品サンプルを用いた発売レビューと、2022年冬頃発売予定の『FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ♯SELECTION 03』の追加情報を公開したいと思います!


 


それでは、♯SELECTION 02をご紹介していきます!


 


 


■ラインナップ


今回のラインナップは全6種を収録しています。



・ガンダム試作1号機フルバーニアン


・アッガイ


・ザクIII改


・ザクIII改(サイコ・プレッシャーVer.)


・ガンダムヘビーアームズ改(EW版)(Revive Ver.)


・νガンダム(Revive Ver.)


 


♯SELECTION 01と同様、新規立体化投票上位から4体、過去弾復刻投票上位から2体を収録した今弾は、『機動戦士ガンダム』『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』より各1種ずつ、『機動戦士ガンダムZZ』より2種という豊富なシリーズ構成となっております!


 


※過去弾復刻商品である「ガンダムヘビーアームズ改(EW版)(Revive Ver.)」と「νガンダム(Revive Ver.)」は当時の金型を使用していますが、彩色や造形等を一部調整した上で製造しているため、過去に発売した商品と異なる箇所がございます。予めご了承ください。


 


また、パッケージについても新規立体化投票・過去弾復刻投票の順位を記載した特別仕様となっておりますので、セット内容とともに紹介していきたいと思います!


 


 


 


■パッケージ・セット内容


 


新規立体化投票 第5位 「ガンダム試作1号機フルバーニアン」



新規立体化投票 第9位 「アッガイ」



新規立体化投票 第4位 「ザクIII改」



同じく、新規立体化投票 第4位 「ザクIII改(サイコ・プレッシャーVer.)」



過去弾復刻投票 第2位 「ガンダムヘビーアームズ改(EW版)(Revive Ver.)」



過去弾復刻投票 第5位 「νガンダム(Revive Ver.)」



過去弾と同様、MS本体と黒色の台座のセットとなっております!


 


また、それぞれ下記のパーツが付属いたします。


 


・アッガイ:アイアン・ネイル展開状態パーツ


・ガンダムヘビーアームズ改(EW版)(Revive Ver.):ピエロマスクを外した状態の頭部、握り手パーツ 


・νガンダム(Revive Ver.) :ビーム・サーベル


 


続いて、各機体を紹介していきたいと思います!




■機体紹介


 


「処分しました…。本当です…!」



まずは『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』より、コウ・ウラキの愛機「ガンダム試作1号機」を宇宙戦仕様に改修した機体、ガンダム試作1号機フルバーニアン!!


 


機体としては2014年12月発売の『FW GUNDAM CONVERGE SP05』以来の収録であり、#シリーズとしては初収録となります!




SP05とは異なる、最近の#シリーズに合わせた少し頭身の高いプロポーションで立体化しました!




『機動戦士ガンダム Gフレーム』シリーズと同様、本体の白色には徹底的に拘り、本編・設定画をイメージした若干青みがかった色味となるように仕上げております!



バックパックのユニバーサル・ブースト・ポッドは大ボリュームで造形しており、特別弾にふさわしいサイズ感となっております!



また、胸部のリバース・スラスターや、両肩のショルダーバーニアポッド等も精密な造形でしっかりと再現しました!




武装は、主兵装であるビーム・ライフルとシールドが付属しております!




「大佐ぁぁ!!イワノフのアッガイがやられましたぁぁ!!」



続いて、『機動戦士ガンダム』よりアッガイ!!


 


アカハナをはじめとする特殊部隊がジャブロー潜入に使用した水陸両用MSであり、可愛いらしいフォルムが大人気の本機体を、ついに#シリーズで立体化しました!


 


特徴的な丸みのあるシルエットと、CONVERGEらしい力強い立ち姿を両立させ、コックピットハッチ等の細部にまで拘った造形に仕上げております!



本体色のブラウンとのメリハリが出るよう、主武装であるアイアン・ネイル、6連ミサイルランチャー、バックパックには青みがかったメタリックグレー塗装を施しました!



また、他のジオン系MSと同様、モノアイにはメタリックピンクの塗装を施し、機体のアクセントとして際立たせております!


 


さらに、アイアン・ネイルは収納状態のものだけでなく、展開状態のものも付属するので…



アイアン・ネイルを展開した状態でのディスプレイも可能となっております!



アイアン・ネイルの6本のクロー部分にはMABS(硬質素材)を使用しておりますので、クローらしい硬質な質感もお楽しみいただければと思います!




「あれだあれ!ミネバ様を恐れさせ、ハマーン様を困らせる奴ら!!」



続いて、『機動戦士ガンダムZZ』より、強化人間となったマシュマー・セロの最期の愛機ザクIII改!!


 


第45話「アクシズの戦闘」でプルツーの駆るクィン・マンサや、ラカン・ダカラン率いるスペース・ウルフ隊との死闘を繰り広げた本機体を、GUNDAM CONVERGEシリーズで初立体化いたしました!


 


本体色は設定通りダークグリーンとライトグリーンのカラーリングを再現しております!


また、手首や肘関節等には明るいメタリックグレー、ビーム・ライフルやビーム・サーベルのグリップ、バックパック等には光沢感のあるダークグレーでそれぞれ塗り分けるなど、色再現にも徹底的に拘った仕様となっております!



バックパックのプロペラントタンクや、リアスカート等も特別弾ならではの大ボリュームで造形しました!



右肩のオプションラックシールドの内側にはビーム・サーベルとクラッカーを造形しているだけでなく、リアスカートのマークや内側のディティール等の細部に至るまでしっかりと作り込んでいます!



また、付属の武装であるビーム・ライフルも大ボリュームで再現しました!



そして、他のジオン系MSと同様にモノアイは可動式となっておりますので、お好みの目線に調整してディスプレイすることができます!



今回は、#07収録のキュベレイと#10収録のゲーマルクと一緒に撮影してみました!


お持ちの方は是非一緒にディスプレイしていただき、ハマーン様の艦隊を再現していただければと思います!




「このマシュマー・セロ、己の肉が骨から削ぎ取れるまで戦う!」



続いて、『機動戦士ガンダムZZ』より、第45話「アクシズの戦闘」でのドーベン・ウルフ戦においてオーラを纏った状態をイメージした、ザクIII改(サイコ・プレッシャーVer.)!!


 


本体色である2色のグリーンとコクピットハッチ、膝等のレッド部分にオーラを纏った状態をイメージしてメタリック塗装を施し、10周年の特別弾だからこそできるコスト度外視の豪華仕様にしました!



通常カラーのザクIII改はビーム・ライフルが付属するのに対して、サイコ・プレッシャーVer.では劇中でも多用していたビーム・サーベルを付属させました!



手首、肘関節等の明るいメタリックグレーと、ビーム・ライフル、ビーム・サーベルのグリップ、バックパック等の光沢感のあるダークグレーは、通常カラーとサイコ・プレッシャーVer.で色味を合わせておりますので...



通常カラーとサイコ・プレッシャーVer.での武器の交換も違和感なく行えます!


是非どちらもお手に取っていただき、お好みの武装でディスプレイしていただけますと幸いです!




◆おまけ


 


テッテーテレレレー・・・ボワーン(BGM)




ラカン「ハッハッ!引っかかったな!マシュマー!」



※通常カラーのザクIII改の右手首パーツを使用しています。


※撮影に使用した食玩ベースは付属しません。


マシュマー「でえぇぃ!子供騙しがぁぁ!!!」




マシュマー「私はやられんぞ…。このマシュマー・セロ、己の肉が骨から削ぎ取れるまで戦う!」



ラカン「り、離脱しろ!早く!」




マシュマー「ハマーン様・・・バンザーーーイ!!!」



スペース・ウルフ隊「ああっ・・・」


 


ラカン「何の光!?」




#11収録のドーベン・ウルフと組み合わせて第45話「アクシズの戦闘」の劇中シーンを再現してみました!


ドーベン・ウルフをお持ちの方は是非、マシュマー最後の戦いを再現していただけますと幸いです!


※劇中シーンの再現は全てイメージです。




「残り250機…。1人50機の割り当てだ。MSだけを始末するなら、なんとかなるだろう。」



続いて、『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』よりトロワ・バートンの愛機ガンダムヘビーアームズ改(EW版)(Revive Ver.)!!


 


2017年4月に発売された『FW GUNDAM CONVERGE #06』収録のガンダムヘビーアームズ改(EW版)を特別弾仕様(Revive仕様)として再録しました!



本体色のブルーとダブルガトリングガンのグリーンの色味の違いもしっかりと再現しております!



また、握り手パーツに加え、特別仕様弾としてピエロマスクを外した状態の頭部パーツが新たに付属しますので...



劇中ラストの自爆シーンをイメージした素立ち状態や...



ピエロマスクを外してダブルガトリングガンを装備した状態も再現可能となっております!


プレイバリュー豊富に仕上げておりますので、是非お好みの状態でディスプレイしていただけますと幸いです!




「お母さん...?ララァが...?…うわっ!!」



最後は『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』よりνガンダム(Revive Ver.)!!


 


2015年12月に発売された『FW GUNDAM CONVERGE #01』収録のνガンダムを特別弾仕様(Revive仕様)として再録しました!



標準兵装であるビーム・ライフルとシールドが付属し、バックパックにはフィン・ファンネルとニュー・ハイパー・バズーカがマウント可能となっております!



もちろん、ニュー・ハイパー・バズーカは右手に装備させることも可能です!



そして、特別弾仕様が過去商品と大きく異なる点として「:CORE νガンダム(HWS)」に付属したビーム・サーベルを新たに収録しました!


 


過去商品を買い逃してしまった方も、是非この機会にお手に取っていただけますと幸いです!




以上、『FW GUNDAM CONVERGE 10周年 #SELECTION 02』の発売レビューでした!



是非スーパーの食玩コーナーやコンビニでお手に取っていただければと思います!



本帖最后由 凤凰院凶真 于 2022-06-11 06:51 编辑
14

点个赞吧~(8)

骡子酱LV8.钻石玩家

2022-06-11 09:15 发布于

2楼

除了牛啥也没有

超级小海豹LV4.高级玩家

2022-06-11 09:35 发布于

3楼
龟霸不错就是太小了,这玩意儿还没小手指高
ZephyranthesLV7.铂金玩家

2022-06-11 11:00 发布于

4楼
01还是这么肉,老模就完全不改是吧,看看人家隔壁扎古3的细节精度
storm01LV7.铂金玩家

2022-06-11 12:09 发布于

5楼

牛高達再版了很多次了

勇者小笼包LV7.铂金玩家

2022-06-11 13:49 发布于

6楼

FW继续出点新机体啊,可别老用旧模具

noah7LV1.新手上路

2022-06-11 17:07 发布于

7楼
不良少年发表于 2022-06-10 20:16

FW继续出点新机体啊,可别老用旧模具

下一弹就有几个新款了ELS00、兹萨、贝尔格

火の红莲LV9.大佬

2022-06-11 19:39 发布于

8楼

重炮手看着不错~~

血压还不够高LV6.黄金玩家

2022-06-12 01:24 发布于

9楼
Zephyranthes 发表于 2022-6-11 11:00 01还是这么肉,老模就完全不改是吧,看看人家隔壁扎古3的细节精度
01是全新规……
10楼
帅啊
ZephyranthesLV7.铂金玩家

2022-06-12 22:37 发布于

11楼
璇玑湖水清又清 发表于 2022-6-12 01:24 01是全新规……
看到对比图了,我错了。。。。。但全新规为什么还是这么肉啊(全恼
血压还不够高LV6.黄金玩家

2022-06-12 23:16 发布于

12楼
Zephyranthes 发表于 2022-6-12 22:37 看到对比图了,我错了。。。。。但全新规为什么还是这么肉啊(全恼
感觉是白色的问题 肩甲和胸其实细节还是蛮清晰漂亮的
前面起雾了LV7.铂金玩家

2022-06-15 10:00 发布于

13楼

不错不错不错

14楼
不错不错
15楼
不错不错

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾