バンダイより2022年4月18日に発売されたSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 無敵鋼人ダイターン3 ダイターン カムヒア!セット
価格は税抜8100円です。
前
見本写真を見た時はやや太めかな?といった印象でしたけど実物を見るとそれよりやや細めで良い塩梅に仕上がってますね。
後ろ
アップで
付属品
頭部の角は変形用と見栄え用で大小1個ずつ付属
変形用でも小さすぎるという事も無いので付け替えはお好みで
表情パーツ(叫び)
脱着は簡単に出来ました。
ダイターン・ジャベリン
手首にそのまま通すかジョイントパーツを使って平手に取り付けて保持します。
ダイターン・ファン(小)
ダイターン・ファン(盾)
ファン部は差し替える事が可能ですが大きい状態の物だとカムヒアセットに付属に持ち手を使用しないと引っ掛かって保持出来ませんでした。
次に変形形態
ダイファイター
変形は一部差し替えパーツを使用しますがある程度劇中に沿った変形が可能です。
後ろ
ロボットモード時の股辺りにジョイントパーツを取り付けるのが付け方が悪いのか非常に外れやすかったです。
裏側
着陸脚は引き出せます。
次にダイタンク
こちらも見たまんまの変形で腕部カバー(バックパック)や手首パーツは余剰パーツになります。
後ろ
裏側
追加パーツを付ければ魂STAGEや食玩ベースに接続出来るようになります。
次にカムヒア!セット付属品
見栄え用バックパック
変形は出来なくなりますが一回り小さくなり収まりが良くなります。
ダイターン・ザンバー
刃部分は塗装済み
OPでも馴染み深い武装なので単品版に付けて欲しかったですね。
ダイターン・ファン(中)
開き具合の異なるファンと専用の持ち手・基部パーツが付属するのでセット版ではダイターン・ファンを両手に持たせる事が出来ます。
ビッグ・ウェッブ
特にギミックは無く持たせるだけ
ダイターン・ミサイル
腰部分のパーツを差し替えます。
マッハパトロール
破嵐万丈の愛車、マッハパトロールもセット版で付属
後ろ
サイズは約8cm
裏側
マッハアタッカー
差し替え無しで変形
後ろ
裏側
以下適当に
「ダイターン・カムヒア!!」
ダイターンと同スケールのマッハアタッカーも欲しかったですけどかなり小さくなりそうですね。
「チェンジ・ダイターン!!」
「ダイタァァァァァン!!」
「3ッ!!」
「世のため人のため」
「メガノイドの野望を打ち砕くダイターン3!」
「この日輪の輝きを恐れぬのならば」
「かかってこい!!」
「ダイターンジャベリン伸びろーっ!!」
「ダイターンザンバー!!」
「日輪の力を借りて…」
「今必殺の!!」
「サン!!」
「アターック!!」
「ダイタァァンクラァァァァッシュ!!!」
肩周りの関節は広く引き出す事が出来るのでサンアタックのポーズも難なく取れます。
「用意はいいかい、君たち?」
「万丈の兄ちゃんの頼みじゃ仕方ねえ!」
「俺達の力、見せてやろうぜ!」
「よし!では行くぞ!日輪の力を借りて…」
「今、必殺の!」
「ザンボットォォォッ!」
「トライダー!」
「サン!」「ムーン!」「バード!」
「「「アタァァァァック!!」」」
「行くぞ!」「これでとどめだ!」「無敵!コンビネーションッ!!」
以上、SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 無敵鋼人ダイターン3 ダイターン カムヒア!セットでした。
破嵐万丈の駆る無敵鋼人、ダイターン3がSMPで登場
ザンボット3の発売から約5年待ちようやく出てきただけありザンボットから飛躍的に上がった高い完成度の物になっていました。
少量の差し替えで変形し可動範囲も広く引き出し関節を使えば立体物では取るのが難しいサンアタックのポーズも容易に再現が可能。
トライダーの時もそうだったんですけどセット版でもフォローされてない武装が幾つかあるのは残念です。
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-04-24 10:53 编辑