[转日站评测]BANDAI: 22年1月 S.H.F系列 <迪迦奥特曼> 哥尔赞

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2022-01-28 21:13 发布于 未知

1楼


S.H.フィギュアーツ ゴルザのレビューです。



全身。真骨頂ティガに合わせそちらに登場する代表的な怪獣も発売。造形塗装共にほぼ見本と同じで精密感のある仕上がり。



後ろ。尻尾はシームレス関節になっておりSHMゴジラシリーズなどと異なり関節の継ぎ目がない構造になってました。



横から。今回手首などのオプションは一切無いという仕様。



顔。当時の着ぐるみのスキャンデータを使ってるそうで左右非対称だったりするなどリアルな造形が特徴。




目や歯、顔の模様などの塗装が非常に正確。特に歯はゴジラシリーズだと粗いことが多いですが差が大きかったです。



口の奥にはジョイントがあり口はそのまま開閉可能。



開いた状態。軽く押し込みながら開閉しないとしゃくれた感じになるので注意が必要。



各部位など。体の造形も皮膚感など非常に精密で、塗装も丁寧に陰影がつけられてて非常にリアルでした。



腰回り。




腕や足。この辺の造形も非常に精密で、各部の銀部分も正確に塗装されてました。



背中。



尻尾はシームレスで内部に針金が仕込まれており動かすことが可能。ガワ部分の反動があるのでそこまで複雑には動かなかったです。



可動は見た目のわりにかなり良く首腰ともに大きくスイングし肩も高く上げることが。特に首は顔の付け根も動くので柔軟。



肘膝は90度程。股関節は前後横に広く動き、接地性もこの見た目のわりにかなり高かったです。



全高は丁度真骨彫ティガと同じくらいでした。



適当に何枚か。



造形塗装共にかなりレベルが高く置いておくだけで存在感のある仕上がり。



可動も前述の通り良好で実際の着ぐるみより派手な動きが出来そうな感じでした。



尻尾攻撃。



蹴り。尻尾が支えになるので片足立ちも可。



額にエネルギーを集めて、



超音波光線。エフェクトはROBOT魂のエフェクトセットの物を使用。エフェクトは出来れば付けて欲しかったところ。



魂エフェクト IMPACTを使って地面を掘るシーン。



ティガと対決。



腹に膝蹴り。



光線妨害。



ティガを引き立たせる為のやられ役としても役立ちそう。



やられたのは強化型の時ですがトドメのゼペリオン光線。



持ち上げ。



終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ゴルザのレビューでした。


見本から多少は劣化すると思ってましたがほぼ遜色ない出来で、怪獣特有の皮膚感など非常に精密に造形されており、陰影なども塗装で丁寧に再現され、目や歯などの細かい部分も正確でかなり完成度の高い仕上がりでした。

可動も見た目のわりにかなり優秀で、特に首周りなど柔軟に動きをつけることが出来、またシームレスの尻尾もティガのように塗膜の心配をすることなく動かせる感じで、光線エフェクトが無い点だけ唯一惜しかったものの、遊びの面でも大きな不満は無かったです。

予約時はちょっと品薄感がありましたが、現在はそうでもないみたいなのでなかなかオススメです。

本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-01-29 11:56 编辑
2

点个赞吧~(1)

中基序列520型LV7.铂金玩家

2022-01-29 00:37 发布于

2楼

这实物看着就····挺没意思的

Park603LV10.至尊

2022-01-29 20:15 发布于

3楼
蛮好

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾