S.H.フィギュアーツ 人造人間18号-宇宙サバイバル編-のレビューです。
全身。17号と同じく宇宙サバイバル編での衣装で再度SHF化。ジャージということもありデザインはかなりシンプル。
顔。通常顔は眉間にしわを寄せた睨み顔。
再現度は17号同様良好ですがジャージ姿も相まってかなりヤンキーっぽい見た目に。
別表情の笑顔。
こちらは唯一の穏やかな表情で可愛らしく仕上がってました。
別表情の食いしばり顔。
こちらは戦闘用の表情で睨み顔よりさらに険しい顔つきに。
別表情の叫び顔。
若干目と目の間が広い気もしますが口の塗装など綺麗で概ね良く出来てました。
17号と同じく髪に動きが付いた別頭部も付属。ただどこかでジャージと接触があったのか2か所色移りがあったのが残念。
表情は通常頭部と同じ物を使うことが可能。
各部位など。体型は劇中のイメージ通り。衣装はシンプルなジャージで色もありがちなあずき色タイプでした。
腰回り。
腕や足。四肢の長さなどは17号とほぼ変わらず。女性ということでそちらより少し細くなってました。
背中。
オプション。
ポケット手入れ再現パーツ。こちらは腕組みパーツなどと同じように二の腕から先を交換して使用。
エネルギー弾エフェクト。こちらは17号と同じでピン付きの平手に取り付けて使用。
人造人間編の18号と。17号同様旧版も結構良かったので劇的な差はないですが顔つきなんかは自然になってる印象。
同じ宇宙サバイバル編の17号とも。同時に出ただけありプロポーションの違いなどもイメージ通りで色の相性も良かったです。
適当に何枚か。
可動は17号と同じく最近のDBアーツ素体と変わらず。
肩は30~40度引き出すことが出来、デザインもシンプルなので全体的に可動は良好でした。
蹴り。腰もしっかり回すことが可能。
17号と同じくエネルギー弾エフェクトが付属。ポケット手入れパーツがあるからか攻撃エフェクトは無かったです。
場外へ落ちかけた所をクリリンが救出。
ドッカンバトルのイラスト風の構図で。
17号とも。
長年ナンバーが先だから17号が兄と思ってましたが、超で18号が姉で17号が弟だったことが発覚。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ 人造人間18号-宇宙サバイバル編-のレビューでした。
流石に主役レベルだった17号ほどの活躍は無かったものの、かなり終盤まで残ってた18号も17号と同時に発売。
出来の方は個体差的な不良で別頭部の髪に塗装汚れがあった点は残念でしたが、顔の再現度は良好でプロポーションや衣装の見た目もイメージ通り、可動範囲も広くポケット手入れパーツまで付くなどこだわった内容になってて良かったです。
宇宙サバイバル編のキャラは引き続きケフラが1月発送ということでそちらも楽しみです。
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-01-11 22:32 编辑