寿屋: 22年1月 KitBlock系列 1/24 《HEXA GEAR》 Governor Bump Up Expander 收藏版 官博样品介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2021-09-10 16:10 发布于 未知

1楼


バンプアップ・エクスパンダー コレクターズエディション テストショット組み立て完了!!


ということで、皆様お久しぶりです!前回のランナー紹介ブログでお伝えしました通り、テストショット素組みレビューをお届けいたします。


ランナー紹介ブログはこちら


 


※注意事項

前回ブログでご紹介したテストショットを組んだレビューブログとなります。その為、製品版とは一部異なる部分がございますので、あくまでイメージとしてご覧くださいますよう、お願い申し上げます。


主な違いは下記の通りです。


①製品版では塗装済みのパーツも、テストショットでは未塗装。


マスク(ダメージマスク)の目は、製品版では塗装済みパーツとなり、予めグリーンに塗装されています。


②ガトリングブレード ベルト内部のリード線。


製品版のものよりワイヤーの固いものを使用していますので、ベルト部分のしなり方についても、製品版と異なるかと思います。


③各パーツの噛み合わせ、関節の渋み。


関節の渋みについては、軸を太らせる等の調整を行い、製品版に近い強度になるよう加工している箇所がございます。これからご紹介する各画像につきましては、製品版でも問題無くポージング出来るかとは思いますが、保証するものではございませんので、予めご了承ください。


 


と、前置きが少々長くなってしまいましたが、改めて組みあがった画像をいくつか。各画像はクリックいただくと拡大してご覧いただけます。






前面、背面共に力強く、なんと隙の無いお姿か!



新旧比較。改めてサイズ差をご確認ください。



威圧感すごい・・・!




各部の大型化により、ディティール表現も大幅パワーアップ!!!見てください、このマスクや腕の造形!!



ハンドパーツは6種類(左右分)が付属します。


内容は握り、平手、武器持ち手(通常)、武器持ち手(角度付き)、ハンドサインA、ハンドサインBです『バンプアップ・エクスパンダー』『バンプアップ・エクスパンダー コレクターズエディション』共通です。




武器持ち手は2種付属します。「通常(ライフルなどを持つ用)」と「角度付き(剣を前に向けるような表現)」ですね。どんなアイテムを持たせたいかでお選びください。


今回は、試しにサムライマスターソードを持ってもらいました。左が『通常』、右が『角度付き』です。独立した手首ジョイントパーツとも相まって、非常に豊かな表情付けが可能となってます。






続いてはガトリングブレードの新旧比較。ガバナーウェポンズ版はミニフライングベースでは対応できない大きさに!





ガトリングブレードを装備した姿で改めて!より絶望感が増しますね、、、(-_-;)

ベース支柱はガトリングブレード背面の3mm穴か、腰部の3mm穴に挿すことが多いかと思います。ミニフライングベース1個分(画像の内容)の支柱だと、仁王立ちした状態ではガトリングブレード背面穴まで届きませんので、ニューフライングベース等のご用意をオススメいたします。


 


続いて、各部関節可動について。こちらは『ヘキサギアトークライブ』でもご説明させていただきましたが改めて。(バンプアップ・エクスパンダーの紹介は開始15分くらいから始まります)




首はボールジョイントと軸可動を合わせた多重関節により、大きく顎を引き出す、大きく上を見上げるポーズが可能です。



肩は大きく引き出すことが出来ますので、前へ突き出す、大きく振り上げる動きが可能となっています。



肘はここまで曲げることが可能!前腕部にも可動が入り、上腕二頭筋部分はロール軸が入ってますので、肩の可動と併せると、指先以外はほぼ人間と同じ動きが可能に!




腹部は腰、胸部分で可動します。頭部の引き出しと併せて、大きく見下す、仰け反らせることが可能となってます。



最後に脚部。膝は二重関節、股関節は引き出せる構造になっているので、ここまで大きく動かせます。くるぶしやヒザのパッドも可動しますよ!




この各部パワーアップした可動を駆使して・・・



パラポーン・エクスパンダーではこんな感じだったファイティングポーズが、バンプアップ・エクスパンダーだと・・・



 



 



 



 



 



 



 



 




こう!!!




ダイナミックなポージングが思いのまま再現できますよ♪

この可動の気持ち良さは是非実際に触れて実感いただきたいので、これ以上のポージング画像掲載は控えさせていただきます。


ただ、今お伝え出来ることは1つ。あなたの『理想のカッコ良い』を表現できること、お約束いたします!!!




最後に、コトブキヤショップ限定品の『コレクターズエディション』にのみ付属する『ダメージマスク』『素顔パーツ』の画像をご紹介!





左から、『通常マスク』『ダメージマスク』『素顔パーツ』です。


※素顔パーツの成型色は実際の成型色より明るい状態となっております。



全身だと、こんな感じです。


 


ということで、簡単ではございますがテストショットご紹介でした。


『バンプアップ・エクスパンダー』『ガトリングブレード』『コレクターズエディション』は全て2022年1月発売予定、好評ご予約受付中です。




「ここから今すぐ予約だ!!!!」



Ⓒ KOTOBUKIYA

本帖最后由 联邦の吉姆 于 2021-09-10 23:17 编辑
5

点个赞吧~(2)

钰树临疯LV6.黄金玩家

2021-09-10 18:10 发布于

2楼
帅啊,太帅了
毒角兽LV5.白银玩家

2021-09-10 23:06 发布于

3楼

早点这样展示,我就不用纠结买不买了

残冬的执念LV7.铂金玩家

2021-09-11 11:11 发布于

4楼

情理之中的补色量

junyLV11.传奇

2021-09-12 14:40 发布于

5楼

路过围观

DGJBNLV3.中级玩家

2021-10-28 17:23 发布于

6楼
这可动意外的好。不过不知道会不会像狗屋其他的硬关节一样玩久了磨损变松

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾