上海の実物大フリーダムを元にキット化されたSDEXのフリーダム。
ガンダムベース限定となっていますがプレミアムバンダイでも受注され
以前紹介したフルメカニクス版と同時に発送されました。
価格は770円です。
付属品はビームライフル、シールド、それにビームサーベルが2本付属します。
シールは色分けを補うホイルシールが付属。
かなりの部分の色分けをシールで補う形となります。
こちらはSDEXフォーマットをベースにした物で
立像フリーダムらしく各所に細かいディテールが追加されウイングも一本にまとまったような造形になっています。
ただフルメカニクス版とは違い、ウイング先端のランディングギアは再現されていません。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp003.jpg)
SDEX仕様のためかなり割り切った構造になっていて
額や顎の赤以外の細かい色分けはほとんどシールで再現する方式。
またシールだけでは胸ダクトなど細かい部分を補えず塗装が必要な部分もあります。
関節はSDEXなのでPC-303-Cが使われていて動かしやすい作りになっています。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp013.jpg)
頭部アップ。
SDEXらしい精悍な顔つきです。
頭部は白と赤色の成形色で再現されています。
アンテナの黄色はシールがありますが、頬やダクト内部のグレーなどは塗装が必要です。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp016.jpg)
胸部もシンプルなパーツ分割ですが立像らしい細かいディテールがびっしりと入っています。
コクピットの赤色や股間部分の色はシールがありますが、
胸ダクトや襟などは塗装が必要です。
バックパックはウイングがヒンジで接続されスイングさせる事が可能。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp015.jpg)
サイドのクスィフィアスの展開ギミックはオミット。
配色はシールで再現可能ですがサーベルなども固定です。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp019.jpg)
ウイングとバラエーナも非常に割り切った構造です。
一応展開ギミックはありますが、小さい羽は再現されておらずバラエーナのギミックもオミット。
展開させるとバラエーナ部分の肉抜きが目立ちます。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp021.jpg)
腕部ですが肩の赤色はシールがありますが、サイドダクトの青は塗装が必要です。
肘可動がありますが上腕などには肉抜きあり。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp022.jpg)
リアアーマーにはライフルをセット可能です。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp027.jpg)
脚部も細かいディテールがきっちり入っていますが色分けはシンプル。
足の甲や膝などはシールで補います。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp036.jpg)
可動範囲など。
SDEXフォーマットのためシンプルな分かなり動かしやすいです。
首や胴体のスイングもまずまずで肘も可動するため動きが付けやすいです。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp038.jpg)
脚部は膝関節こそありませんが接地は良好。
また足首もピンと伸ばすことが出来ます。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp032.jpg)
武器を装備させて。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp029.jpg)
ルプスビームライフルは黒一色&1パーツのシンプルな構造。
1パーツなので可動部位はなく、若干ペラく感じる部分があります。
一応大まかな色分けはシールで再現可能です。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp031.jpg)
シールドもジョイント以外は白一色で配色はシールで補う方式。
1パーツですが正面から見えればそこそこ厚みが感じられる造形です。
ただ裏側は若干スカスカに感じる所があります。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp033.jpg)
ウイングを展開させて。
今回は小さいウイングがオミットされているため4枚羽になっています。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp039.jpg)
さすがにちょっと寂しいのでシールを貼ってみました。
これでかなりの色分けを補う事はできますが
胸ダクトを始め足りない所もそれなりにあります。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp040.jpg)
またどうしても細かいディテールを覆うように貼るためちょっとでこぼこしたりダルめに感じる所があります。
きっちりシャープなモールドを生かしたい場合は塗装が必要そうです。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp041.jpg)
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp042.jpg)
武器類もシールを使えば大部分の配色をフォロー可能です。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp044.jpg)
ウイングは4枚羽になってしまいますが可動範囲は十分で動きを付けやすいです。
また足首もまっすぐ伸ばせるので浮いている印象の強いフリーダムにはありがたいです。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp046.jpg)
特に気になるようなポロリもなく遊びやすいです。
このあたりはシンプルなSDEXならではですね。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp049.jpg)
ラケルタ・ビームサーベルは2本付属しジョイントパーツなしでの連結も可能。
ただ白一色なので塗装が必要ですし腰のサーベルも取り外す事はできません。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp053.jpg)
SDEXシリーズオリジナルの武器合体ギミックも健在でした。
全ての武装をまとめる事が可能でHGUCなどにも持たせる事ができます。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp009.jpg)
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp008.jpg)
SDCSフリーダムと比較。
値段が違うので当然と言えば当然なのですが配色やギミックの再現度はSDCSの方が上でした。
ただ立像ならではの細かいディテールは見応えがあります。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp054.jpg)
最後にフルメカニクスのフリーダムと。
![[转日站评测]BANDAI: 21年8/9月 网限/高达基地限定(日本地区) SD高达EX-STANDARD系列 自由高达 Ver.GCP](http://schizophonic9.com/re7/sdex_freedomgcp055.jpg)
・塗装レシピはありませんでした。
以上SDEX フリーダムガンダム Ver.GCP レビューでした。
立像をベースにしたフリーダムがSDでも立体化されました。
ベースとなっている構造はSDEX仕様なので可動範囲も良好かつシンプルな分遊びやすいキットになっています。
ただかなり割り切った作りのためオミットされている所は多く、
バラエーナやクスィフィアスの他、ウイングの細かい展開ギミックやランディングギアなども省かれています。
そのためどうしても寂しく感じる所はありますが、その分安価なので手軽に立像フリーダムを手に取って楽しむ事が出来ますね。