BANDAI: 21年11月 限定 食玩 FW GUNDAM CONVERGE 船锚&幻影V2套装 官博先行官图

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2021-06-24 17:04 发布于 未知

1楼

皆様こんにちは!


 


GUNDAM CONVERGE開発担当の108です!


 


さて、『機動戦士ガンダム』シリーズの専門誌である「月刊ガンダムエース」が2021年6月25日(金)発売の8月号で創刊20周年を迎えます!!


1日早いですが、おめでとうございます!!!




…というわけで、今回は2020年12月26日(土)に『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』の連載終了を記念して最速立体化の発表をさせていただいた主役機2体のセット商品をご紹介させていただきます!




「月刊ガンダムエース」の創刊20周年号発売日合わせで、6/25(金)13時からプレミアムバンダイ限定で受注開始するためにスタンバイしていた、まさにこの瞬間を待っていたアイテムになります!!


※かなり余談にはなりますが、この瞬間を待っていたんだというセリフ、トビア君の名言として有名ですが、アーノルド君も第49話(単行本13巻)で使っております(笑) 


 


気になるそのアイテムとは…




これは塵達の物語である…




だが、その日確かに…




地上にひとつ”CONVERGE"が生まれたのだ



アンカー&ファントムV2セット!!


 


『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』に登場する”燃え尽きぬ灰”ことアッシュ・キングの愛機「アンカー」と、”幽霊(ゴースト)"ことフォント・ボーの愛機「ファントムV2」をGUNDAM CONVERGEで初立体化しました!


 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<余談>


「アンカー」と「ファントムV2」はどちらも初立体化のため、それぞれの商品名称に”ガンダム”を付けるか非常に悩みましたが、フォント君には大変申し訳ないのですが劇中・設定集準拠に今回は付けておりません。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




それでは、セット内容からご紹介させていただきます!



<アンカー>


■アンカー 本体


■放熱モードパーツ


■アンカーV2・V3・V4用差し替えパーツ


■各種武装(ビーム・サーベル、アックス・ライフル、モビーディック・バスター、イカリマル)


■おまけジョイントパーツ


 


<ファントムV2>


■ファントムV2 本体


■強制二段階排熱モードパーツ


■ファントムライト展開用差し替えパーツ


■ファントムV2改用差し替えパーツ


■各種武装(クジャク、エフェクトありフレイム・ソード、エフェクトなしフレイム・ソード)


■イカリマル装備用手首パーツ


 


アンカーは機体各部のパーツの差し替えでV2、V3、V4に換装することができ、ファントムV2もパーツの差し替えでV2改に換装可能となっており、「U.C.0169(宇宙戦国時代)の混乱した世界で、戦局に合わせてパーツを換装するのを追体験できる仕様」をコンセプトにした欲張りセットとなっております!




続いて、それぞれの機体を紹介していきたいと思います!




■機体紹介 ~アンカー編~


 


「おれの前で首を切ると言ったのは貴様かーっ!!」



スケベなオヤブン(※ジャンガリの主観)もとい無敵運送のボス、アッシュ・キングの愛機アンカー!!


 


GUNDAM CONVERGEのプロポーションに落とし込みつつ、特徴的なヒート・カッターのシャープさと胸部の丸みもしっかりと再現し、アンカーらしさに徹底的に拘った造形に仕上げました!


 


また、ヒート・カッターや脚部のダクト等の黄色の色味は、原作のカラー描写も参考にして、黄色ではなくゴールド塗装で仕上げることでメカらしい金属感を再現しております!


 


アンカーの基本装備である腕部の回転シールドもCONVERGEらしいシャープな造形にし、時間制限付きのビーム・サーベルは大ボリュームで立体化いたしました!



もちろん、アンカー(いわゆるアンカーV1)に特徴的なバックパック、脚部、リアスカートから右肩部にかけた給弾ベルトもしっかりと再現しております!


※サイズの都合上、給弾ベルトをアックス・ガンに接続することはできません。予めご了承ください。 



また、『:CORE』らしくアンカーの左肩部にはマーキングも入れました!


 


左肩部のマーキングはCONVERGE独自解釈として丸みを帯びたデザインにしており、左肩部の背面にもマーキングを入れることで機体の情報量を向上させております!




「オズじいさん、兄ちゃん!V2はなかなかよかったぜ!」



続いて、アンカーV2!!


※画像はアンカーV2 アウトレンジモードになります。


 


アンカーV1から、特徴的なキャタピラ状の脚部、右前腕部&ワイヤードラム、リアスカートのドラム、バックパックを差し替えることで設定通りに再現することができます!



また、アウトレンジモードの武装用に、劇中でガンダムF89も使用していたアックス・ライフルを付属させました!



さらに、バックパックのイカリマルを取り外し、V2スラスター(展開状態)に差し替えることで、アウトレンジモードからインファイトモードへの切り替えも再現可能です!



もちろん、イカリマルのグリップ部分を差し替えることで手に持たせることができます!


※イカリマルのビーム刃も付属させたいと考えておりましたが、イカリマル単体でも大ボリュームなのでビーム刃を付けたらさすがに保持できないと思い、泣く泣く仕様から外しております(泣) 



また、フェイスパーツの差し替えによって「放熱モード」への切り替えもできるようになっています!


 


フェイスパーツの分割は2020年6月に発売した『FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴーストガンダム ファントムライトセット』のファントム、ゴーストガンダムと同様に、顔の半分でパーツ分割したことで、フェイスパーツの差し替えがしやすくなっております!


 


また、放熱口の形状はツインアイパーツ側のクリアパーツ活かしとなっているため、放熱口の彩色のズレがないように設計しています!




「同じ速度で動けるおれは、兄ちゃんよりちいとばっかし手強いぜっ!」 



続いて、アンカーV3!!


※画像はアンカーV3(通常状態)になります。


 


アンカーV2からバックパックのスラスターを差し替えることで設定通りに再現することができます!



また、アンカーV3、V4の武装用にモビーディック・バスターも大ボリュームで造形しました!



さらに、こちらもバックパックのイカリマルを取り外し、V3スラスター(展開状態)に差し替えることで、通常状態から展開状態への切り替えも再現可能です!



V3スラスター(展開状態)のファントム・フレイム(光の翼)はグラデーション塗装を施し、『:CORE』らしく炎の質感にまで徹底的に拘った仕様にしております!




「9000万人の命!この背に!預からせてもらうぜっ!」



最後は、アンカーV4!!


 


アンカーV3からバックパック、右肩部を差し替え、右前腕部をV1に戻して回転シールドを取り付けることで設定通りに再現することができます!



また、右肩部には「V4」のマーキングを入れており、アンカーV4を細部に至るまで再現しつつ、情報量も向上させております!



さらに、バックパックの中央ブロックにはイカリマルを取り付けることができるので、首切り王との最終決戦仕様にもできるようにしました!




<おまけ>


セット内容に写っておりましたおまけジョイントパーツは、アンカーの前腕部に取り付けることができるようになっております!


 


これを取り付けることにより…



ファントムV2改の武装「ミスティック・シールド」を装備させることもでき、GUNDAM CONVERGE独自のミキシング・ビルドらしい遊び方もできます!


 


アンカーV1の時に使用したビーム・サーベルをV3状態で持たせてみたり、V4にV1の脚を取り付けてみたりと、自分好みのアンカーにいくらでも組み替えられるようになっておりますので、『DUST』の世界観とセットでお楽しみいただけます!!




■機体紹介 ~ファントムV2編~


 


「おれは”百年戦争をしない国"を作る!」



お次は『ゴースト』編の時に学校の友人からもてないと言われたりロリコン疑惑を持たれたりした我らが兄ちゃん、フォント・ボーの愛機ファントムV2!!


 


『FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴーストガンダム ファントムライトセット』のゴーストガンダムをベースにして、フェイスパーツは♯19のファントムガンダムと同様にへの字がないものにし、バックパックの中央ブロックと特徴的な武装である左前腕部のノーズローターを新規造形で再現しました!



カラーリングは♯19のファントムガンダムと同様の色味(額パーツのみゴーストガンダム合わせの黒色)で仕上げていますが、「ファントムガンダム」⇒「ゴーストガンダム」⇒「ファントムV2」というカスタマイズの流れをしっかりと汲んだ造形になっております!


 


また、今回右手用のフレイム・ソード(エフェクトあり/エフェクトなし)を新規造形で付属させましたので、『ゴーストガンダム ファントムライトセット』をお持ちの方はフレイム・ソードを両手持ちさせることもできます!!


 


約1年5ヶ月越しの悲願達成です!!


↓↓『ゴーストガンダム ファントムライトセット』の時のブログ抜粋(2020年1月16日)



さらに、イカリマル装備用の手首パーツも付属させたので…



「お、重いっ!これは…?どう使うものなんだ?」


 


”再投火の日”のバロック戦で使用したように、イカリマルを装備させることもできます!




「おまえの方がおれより、おれを信じていた!」



続いて、ファントムV2改!!


 


左前腕部をミスティック・シールドに差し替えることで設定通りに再現することができます!


 


ミスティック・シールドは非展開状態と展開状態がそれぞれ付属し、ファントムV2改を余すところなく再現しています!



また、『ゴーストガンダム ファントムライトセット』で付属させたクジャクは、ゴーストガンダムの色味に合うようにシルバー塗装で仕上げていましたが、今回のクジャクはファントムの本体色で使用している白色と同様の色味に仕上げることで、ファントムの色味に合ったクジャクとなっております!



さらに、今回も「強制二段階排熱モード」とファントムライトの再現は健在で、パーツの差し替えでファントムV2/V2改どちらの状態でもできるようになっています!


 


強制二段階排熱モードの放熱口のカラーリングは単行本5巻の表紙等を参考にし、今回はメタリックレッドで仕上げているので、♯19のファントムガンダムとはまた違った印象になっております!



フェイスパーツの分割、ファントムライトの展開箇所、翼部分のグラデーション塗装は『ゴーストガンダム ファントムライトセット』と同様なので、詳しくは過去のブログをご覧ください!



bandaicandy.hateblo.jp



以上、『アンカー&ファントムV2セット』の機体紹介でした!


 


『ゴーストガンダム ファントムライトセット』をお持ちの方はもちろんのこと、お持ちでない方も宇宙戦国時代のミキシング・ビルドを立体物として初めて楽しめる商品となっておりますので、是非お手に取っていただけますと幸いです!




また、作者の長谷川裕一先生に全面的にご協力いただき、なんと本商品のパッケージの正面・背面には長谷川先生の描き下ろしイラストを入れた特別仕様となっています!!


パッケージのデザインは7月中~下旬頃更新予定のブログで公開させていただきますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです!!


※イラストは出来上がっており、現在パッケージへの落とし込み作業を行っております。




さらに!


本商品のために、長谷川先生が描き下ろしおまけ漫画を描いてくださいましたので、今回おまけ漫画も封入しています!!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<余談>


おまけ漫画も既に出来上がっておりますが、長谷川先生から描き下ろしパッケージイラストとおまけ漫画の進捗が上がって来るたびに会社のフロアで興奮しておりました(笑)


自分含めクロスボーン・ガンダムファンの方には非常に嬉しい内容となっております!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 


GUNDAM CONVERGEユーザーの皆様だけでなく、クロスボーン・ガンダムの原作ファンの皆様も是非お買い忘れのないようにお願いいたします!!!




さらにさらに!!


今回、長谷川先生にスペシャルインタビューをお願いしました!!


本商品や、2021年6月25日(金)発売の「月刊ガンダムエース」で連載スタートとなる『機動戦士クロスボーン・ガンダム X-11』のコメントもいただいておりますので、詳細は6/25(金)8時に公開予定のプレミアムバンダイ商品ページをご覧いただけますと幸いです!!




『FW GUNDAM CONVERGE : CORE アンカー&ファントムV2セット』は6/25(金)13時からプレミアムバンダイ限定で受注開始、お値段は送料・手数料別で4,500円(税込4,950円)、2021年11月のお届けを予定しておりますので、よろしくお願いいたします!


本帖最后由 联邦の吉姆 于 2021-06-24 17:43 编辑
23

点个赞吧~(0)

Park603LV10.至尊

2021-06-24 17:17 发布于

2楼
厉害了
弗罗多LV4.高级玩家

2021-06-24 17:21 发布于

3楼
饭桶这算变相再版了吧
a11erLV4.高级玩家

2021-06-24 17:57 发布于

4楼
dust的主角机
藤原托柒LV6.黄金玩家

2021-06-24 18:32 发布于

5楼
刚在做,心有灵犀是吧
胡萝伯爵LV6.黄金玩家

2021-06-24 18:55 发布于

6楼
f89这装备量很长谷川
BobbyFTLV7.铂金玩家

2021-06-24 19:58 发布于

7楼
首次立体化啊!!可喜可贺
ZephyranthesLV7.铂金玩家

2021-06-24 20:26 发布于

8楼
初次立体化就做齐了从原版到v4的全部装备,这良心,是那个一切为了孩子的万代
kiSSShotLV7.铂金玩家

2021-06-24 21:21 发布于

9楼
一人血书求r魂
gigasmaLV3.中级玩家

2021-06-25 11:27 发布于

10楼
hg那边能不能来个饭桶_(´□`」 ∠)_海盗已经出的有点厌倦了来点别的吧
whsanLV6.黄金玩家

2021-06-25 12:31 发布于

11楼

不行,船锚的这个设计思路太过尼玛日本视觉系了,就是不管这玩意实用性如何,总之先摆上去,能猎奇那更好了的感觉。。。

火の红莲LV9.大佬

2021-06-25 12:52 发布于

12楼

就是这个船锚的机师想把9千万人的殖民卫星往地球上扔吧

junyLV11.传奇

2021-06-25 14:30 发布于

13楼

厉害了

浮世闲人LV6.黄金玩家

2021-06-25 15:41 发布于

14楼
小图我还以为是伽古拉,,,,,,
b00040530LV7.铂金玩家

2021-06-25 16:17 发布于

15楼

奇葩的龙虾高达~

AGX04LV1.新手上路

2021-06-25 23:59 发布于

16楼
MCYellow 发表于 2021-6-24 18:32 刚在做,心有灵犀是吧
哪里买的件?
藤原托柒LV6.黄金玩家

2021-06-26 10:02 发布于

17楼
AGX04 发表于 2021-6-25 23:59 哪里买的件?
TB店 E2047 件还行
黑翼大魔LV4.高级玩家

2021-06-26 10:03 发布于

18楼
已经定了
黑翼大魔LV4.高级玩家

2021-06-26 10:04 发布于

19楼
gigasma 发表于 2021-6-25 11:27 hg那边能不能来个饭桶_(´□`」 ∠)_海盗已经出的有点厌倦了来点别的吧
期待r魂吧 幻影都出了不是
精神力钢加农LV1.新手上路

2021-06-26 15:30 发布于

20楼
storm01 发表于 2021-6-26 01:02 這次這隻居然又帶綠色機體的火焰特效?那之前買了銀色那隻不就又重複了?而且還要另外買綠色本體。。。。。。。估計應該會有很多人直接把這次綠色的火焰賣掉~
诶?这盒不带幻影本体吗
某控LV4.高级玩家

2021-06-27 23:51 发布于

21楼
精神力钢加农 发表于 2021-6-26 15:30 诶?这盒不带幻影本体吗
带的

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾