FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ANOTHER CENTURY SETのレビューです。


ゴッドガンダム。こちらもUCセットと同じ仕様で塗装が変更されマーキングが追加。


UCセットと同じく全体的に明るい色味になり黄色はメタリック塗装に変更。今回はマシですが顔が歪み気味な点もUCと同じ。

台座もUCの方と同じ仕様。

通常#シリーズのゴッドと。


ガンダムDX。


こちらは黒部分やリフレクターがあまり変わらないので他より変化は控えめ。マスク部に跳ねがあった点がちょっと残念。

通常のダブルエックスと。

ウイングガンダムゼロ(EW版)。

WゼロはTV版ではなくEW版がチョイス。

こちらは白は明るくなってますが青部分に関しては通常の物より暗くなっており色味自体も劇中に近くなってました。

ツインバスターライフルはガンメタ色に変更。

左握り手が付属。

通常弾と。こちらに関してはより劇中に近いカラーリングになってるので他とは違った価値がある感じに。


ストライクフリーダムガンダム。


こちらも他同様色が明るめに。通常版では省かれてた胸部ダクトが塗られてる点は良いですがスリットがずれてたのは残念。

通常版同様ウイングの基部パーツが付属。

付け替えることでウイングを広げた状態にすることが可能。

後ろ。

通常のストフリと。


ガンダムエクシア。


こちらもウイングゼロと同じく白は明るくなってますが青は暗く変更。クリアパーツの緑も明るめになってました。

GNソードは展開が可能。

こちらにはビームサーベル2本が持ち手ごと付属。


持たせた状態。

通常エクシアと。


ガンダムバルバトス。


こちらも色が明るくなり黄色が金に。金になったアンテナがかなり大きいので派手な印象になってました。

こちらには太刀が付属。

持たせた状態。

通常のバルバトスと。

適当に何枚か。








終わり。以上、FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ANOTHER CENTURY SETのレビューでした。
こちらのACセットもマスクやプリントのずれなどがちょくちょくあった点は惜しかったですが、UCセットに比べるとだいぶマシな方で、明るいカラーリングもUC機体より合ってる印象でなかなかの格好良さでした。
特にウイングゼロの青は通常版より劇中イメージに近い色だったのでそういう点でも価値があり、また通常版で省略されてたストフリの胸部ダクトが塗られてた点なんかも良かったです。
UCセットに比べると概ね満足のいく出来でしたが、ただやはり個体差が激しすぎて安定感が無いので、もうちょっと丁寧に仕上げて欲しいところです。