ENTRY GRADE 1/144 ガンダムベース限定 RX-78 ガンダム [ペインティングモデル]
ついに先日一般販売も開始された”ENTRY GRADE”のガンダムがペインティングモデルとして登場!
ランナー構成などは『ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム』と同様です。
ここで注目ポイント!
こちらの『EG 1/144 ガンダムベース限定 RX-78 ガンダム[ペインティングモデル]』では、
説明書に川口名人による制作ワンポイントテクニックの解説を掲載しています!
マスキングやウェザリングのコツなど、なかなか読み応えのある内容になっています!
【川口名人プロフィール】
それでは組み立てた商品をみていきましょう。
ペインティングモデルということで、各部はホワイト・ライトグレー・グレーの成形色となっています。
『ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム』と比較です。
モノトーンでシンプルな「ペインティングモデル」ですが、ロールアウトカラーのようにも見えてこのままでも十分”アリ”な感じです♪
現在販売中の「ペインティングモデル」たちと。
続けていくつかアクションポーズ。
ここでせっかくの「ペインティングモデル」なので、福岡店スタッフにも塗装にチャレンジしてもらいました!
①「RX-78-2ガンダム」の配色を全身メタリックカラーで塗装。
②左半身のみを「ジオン軍に鹵獲されたガンダム」のイメージで塗装。
今回は2種類とも塗料はガンダムマーカーのみを使用し、塗装してもらいました。
※塗装作業の際はガンダムマーカーエアブラシシステム(別売り)を使用しています。
”次世代のファーストガンプラ”と銘打たれた『ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム』がベースのため、
”塗装にチャレンジしたいかたのファーストガンプラ”としてもおすすめです!
というわけで、6月のガンダムベース限定品の紹介でした。
渋いカラーリングと新規デカールでめちゃめちゃカッコいい仕上がりとなった「HG 1/144 ガンダムMk-Ⅱ」に
塗装の入門キットとしても最適な「ENTRY GRADE ガンダム」。
使い方にいろんな可能性を秘めた「MSエフェクト」と、6月のガンダムベースも注目アイテムが目白押しです!
今回ご紹介した3つの新商品は6月21日(月)発売予定です!
ガンダムベース福岡店頭でもさっそく展示いたしております!
ご来店の際はぜひ実物もご覧ください♪
それでは今回はこの辺で~!