BANDAI: 21年8月 食玩 装动CHRONICLE 假面骑士龙骑 官图&官博介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2021-04-11 10:35 发布于 未知

1楼

新品价格    495円(税込)/个

发售日期    2021年8月

厂商    BANDAI















商品詳細

SO-DOレジェンドシリーズ【SO-DO CHRONICLE】仮面ライダー龍騎 第1弾!!

装動フォーマットで「仮面ライダー龍騎」「仮面ライダーナイト」「仮面ライダーシザース」「仮面ライダーゾルダ」の4ライダーが完成するラインナップ。対応するボディとアーマーを組み合わせることで1体ののフィギュアが完成!全8種のラインナップとなります。

プレミアムバンダイ限定品のミラーモンスターと組み合わせることで遊びが広がります。


※プレミアムバンダイ限定のミラーモンスターは別売りです。


【セット内容】

●プラスチック完成品(全8種)

1.仮面ライダー龍騎【ボディ】

2.龍騎【アーマー】

3.仮面ライダーナイト【ボディ】

4.ナイト【アーマー】

5.仮面ライダーシザース【ボディ】

6.シザース【アーマー】

7.仮面ライダーゾルダ【ボディ】

8.ゾルダ【アーマー】

●ガム(ソーダ味)


【素材】

本体:ABS・PVC


【サイズ】

H約110mm×W約50mm


【対象年齢】

15歳以上





皆様こんにちは!


SO-DO CHRONICLE担当のD男(でぃーお)です。


 


先週のブログの予告にもありました通り、本日ご紹介する内容はたった1つ!!


まずはこちらのPVをご覧ください!!




youtu.be


 SO-DO CHRONICLE第6弾は、



来年放送20周年に先駆けて、

一足早くキャンディ事業部から「SO-DO 仮面ライダー龍騎」を展開致します!!


 


そしてなんと!

明日4/12(月)13時より、

プレミアムバンダイをはじめする各種ウェブサイトにて受注を開始いたします!!


 


PVいかがでしたでしょうか。「あの懐かしい音楽」ワクワクが止まらないですね!


 


そして、まずお約束!!

PVにもありましたが、SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー龍騎では、


通常品

プレミアムバンダイ限定品

の2つの発売形態にて、

龍騎のTV本編に登場した全仮面ライダー、

全契約ミラーモンスターを立体化致します!!


 


出来る限り、劇中同様のサイズ比で立体化を致しますので、

「スケール」にもご期待頂ければ幸いです!!


D男自身、鏡の前でカードデッキをかざし、変身!→鏡に頭をぶつけた苦い思い出がありますが、それだけ思い入れの強いライダーです!!

引き続き高い熱量でCHRONICLE龍騎シリーズを担当致しますので、改めて宜しくお願い致します!


さて、早速ですが、

本日は8月に発売となるCHRONICLE龍騎シリーズ商品の全貌を大公開いたします!!


相当ボリューミーな内容になりますが、最後までしっかりと読んで頂ければ有難いです!!


 


まずは、通常品(一般発売)商品からご紹介致します!


8月発売予定のCHRONICLE龍騎1弾は全8種のラインナップとなります!


①+②で完成!



仮面ライダー龍騎!!


最初のラインナップは物語の主人公である龍騎ですね!

従来通り、劇中のスーツを元に何度も修正、調整を行い「ホンモノ」に近づけることにこだわって造形しております。造形のこだわりは、もはや言わずもがなとして、今回の龍騎でまずご注目頂きたいのは「塗装」です。


ご覧頂いたように、深紅の成形色、黒の成形色以外の箇所は、塗装再現でございます!


特に龍騎のマスクは甲冑のような形状で彩色再現が難しく、非常に頭を悩ませました・・。


キャンディ事業部では過去に、SHODO-Xの龍騎や、装動ジオウでの龍騎アーマーなど、この甲冑を立体化する機会は多多あったのですが、いずれも複眼は塗られていなかったり、シールでの再現でした。ここまで細かい再現が如何に難しいかがお分かりになるかと思います・・・。


ただ、CHRONICLEも6弾目!

過去のノウハウが蓄積されてきたこともあり、甲冑を丸ごとクリアPVCで別パーツで成形し、工場で彩色試作を作り、検証を行うことで晴れて塗装での再現が実現できました!


この再現が出来たのはCHRONICLEが初かと思います!手に入れた際は、是非こだわり抜いた龍騎のマスクにご注目下さい!


②アーマーセットには「ドラグセイバー」が付属致します!



この画像を見て「あれ?進化した?」とお思いのそこのあなた。相当なSO-DOファンですね!

そうです!

武器持ち手進化!!※画像は成形色です。色は仮のものになります。



従来は穴あきの拳に武器を刺すことで、武器持ちの再現をしておりましたが、今回の龍騎では武器持ち手にPVCを採用いたしました!


同じキャンディ商品ですとSHODOライダーにて採用されている仕様ですね。


この持たせ方が実現したことで、



武器単体のアレンジが不要となり、武器も劇中同様の形状で造形することが可能となりました!

この仕様を導入した経緯は、龍騎の仮面ライダーはミラーモンスターの部位をそのまま武器に使用する設定のため、武器のアレンジをしてしまうと、ミラーモンスターの外観にも影響してしまうためです。


この進化によって更に再現度が増したのではないでしょうか!


穴あきの拳が不要になった代わりに、



過去の装動シリーズでも好評な穴無し拳を標準収録しております!

この拳を使用すれば 真司が龍騎へ変身した直後の「しゃぁッ!」のポージングも再現できますね!


そして、龍騎と言えば初の「カード」を使用した仮面ライダーということで、



カード持ち手が付属となります!

カード持ち手は装動ディケイドでも収録されておりましたが、そもそもディケイドのカードの引き抜き方と、龍騎ライダーの引き抜き方が全く異なるため、新規で作成しております。


カードの抜き方だけをひたすらTTFCで見直し、最適な形で造形しておりますので、カード持ち手にもご注目下さい!

また、カードを引き抜いた時と、ベントインする際にカードの向きが変わることも考慮して、アドベントカードのシールは表裏が違うものをそれぞれ付属させておりますので、お好みの方をご使用下さい!


更にお気づきでしょうか。


ドラグバイザー 可動します!


1.5㎝ほどの小サイズですが、ベントインの再現のため、ドラグバイザーは可動出来る仕様となっております!この可動は協力パートナーのメガハウスS田さんの素晴らしィッ提案で採用となりました。S田さんいつもありがとうございます。


通常弾に付属のアドベントシールは「ファイナルベント」「ソードベント」の2種となります。


 


と、ここまで龍騎の説明だけで相当なボリュームですが、如何でしょうか。

CHRONICLE龍騎の進化が伝わっていれば幸いです!


お次は、


③+④



仮面ライダーナイト!!


まさに騎士×コウモリという「カッコよすぎる要素」しかない仮面ライダー。

放送当時、D男の周りでも一番人気があったのはナイトだった記憶があります。


これまた塗装量が凄いです!



ちょっと画像だと分かり辛いのですが、龍騎同様に、甲冑はクリアPVCで別成形を行い、甲冑の中の2つの目も再現しております!


劇中でもよく見ると映る目ですので、程よい透過感になっているかと思います。


ダークバイザーも新PVC武器持ち手で劇中同様の持たせ方が可能です!



展開状態のダークバイザーも付属致しますので、逆手持ちをさせてベントイン時のような再現も可能です!また、劇中でも常時つけてはおりませんでしたが、左腰に装備できるホルスターも付属致しますので、ダークバイザーの納刀が可能です!

通常弾に付属のアドベントシールは「ファイナルベント」「トリックベント」の2種となります。


お次は


⑤+⑥で完成する刑事・・・



仮面ライダーシザース!!


限定品ではございません!シザースは1弾の通常品にてラインナップいたします!!


登場話数2話という、少ない登場回で強烈なインパクトを残し、龍騎という作品の方向性を視聴者に伝えたライダーと言っても過言では無いですね。



このラインナップで龍騎シリーズの本気が伝われば幸いです!

シザースの頭部はABSとPVCの2パーツを上下で組み合わせることで再現しております。カニの触覚部分の細いパーツの再現度もかなり高いのではないでしょうか!



シザースバイザーは武器としても使用できるので、大きく構えるポージングも様になりますね!


シザースバイザーの展開状態は差し替えパーツで再現可能!



こちらもベントインの再現が可能です!

通常弾に付属のアドベントシールは「ファイナルベント」となります。

本編では金色のザリガニが話題となりましたが、金色のカニも非常に良い出来ですので手に取って頂ければ嬉しいです!


 


最後はもちろんこの人!


⑦+⑧



仮面ライダーゾルダ!!


 「こういうごちゃごちゃした戦いは好きじゃない。」印象的な台詞が多い北岡先生ですね!

ゾルダのアンテナも非常に細いですが、これもPVCの恩恵でシャープな造形で再現しております。


また、ゾルダはマグナバイザーを腰に装着しておりますので、小部品になりますが、腰に取り付けるパーツをクリアPVCで作成しております。



ご覧頂いたように、ゾルダらしい射撃のポージングも問題無くとらせることが出来ます!



マグナバイザーは展開状態を別に作成しておりますので、ベントイン状態のシーンを再現!ゾルダのカード持ち手は左手で作成しております!

通常弾に付属のアドベントシールは「ファイナルベント」となります。


 


ということで、

1弾は番組序盤に登場した4人の仮面ライダーが発売となります!


SO-DO CHRONICLEは第6弾にして、仕様が更に高くなりましたが、

お値段は変わらず据え置きの450円(税込み495円)!


従来と変わらないお値段でお求めいただけます!


 


8月店頭発売予定で、

プレミアムバンダイをはじめとする各種WEBサイトでは明日4/12(月)より予約開始となります!

是非買い逃しのないように、お早めにご予約頂ければ幸いです!


本帖最后由 联邦の吉姆 于 2021-04-11 12:29 编辑
8

点个赞吧~(0)

junyLV11.传奇

2021-04-11 16:16 发布于

2楼

路过围观

变革者之刃LV4.高级玩家

2021-04-12 12:07 发布于

3楼

我炸了三次~

geniizjtLV8.钻石玩家

2021-04-12 12:53 发布于

4楼
不错不错
Park603LV10.至尊

2021-04-12 13:45 发布于

5楼
不错不错
无喱个人LV7.铂金玩家

2021-04-12 15:12 发布于

6楼

龙骑的手型“升级”,装动作为低端耐摔食玩线越发向东亚玩家的审美靠拢~

青楼笙箫LV2.初级玩家

2021-04-13 00:24 发布于

7楼
啥时候出亚极陀
康帅傅LV1.新手上路

2021-04-13 21:42 发布于

8楼

450日元27人民币一个假面骑士吗?这么便宜???看来集齐TV版10个骑士不是梦了!

无敌 威震天LV1.新手上路

2021-04-18 16:22 发布于

9楼
SYK发表于 2021-04-11 10:35

450日元27人民币一个假面骑士吗?这么便宜???看来集齐TV版10个骑士不是梦了!

可是装动是两盒才能凑成一个人物……

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾