ユニコーンガンダム
BASED GUNPLA:
RG 1/144 RX-0
フルアーマー・ユニコーンガンダム
チーム『ルミナス』が使用するガンプラ。『機動戦士ガンダムUC』に登場する“RⅩ-0ユニコーンガンダム”の通称。NT-Dと呼ばれるシステムが発動すると特別に緑色に発光し、性能や機動性が飛躍的に高まる“デストロイモード”に変形するのが特徴。
その設定を再現できる広い可動域と色調変化が表現可能なプラモデルのため、ガンプラバトルでは、完成されたユニコーンをスキャニングすると、その特徴的な基本能力が反映される。
ストーリー
ロボットアニメの金字塔『機動戦士ガンダム』のプラモデル――『ガンプラ』が1980年代に一大ムーブメントを巻き起こしてから早幾年。eスポーツ全盛の中で、その人気を牽引しているのが『ガンプラバトル』である。自分たちのガンプラをスキャニングし、特殊ドローンにより実物大で投影されたガンダムを操作して戦う。スキャンした際『攻撃力』『防御力』『必殺技』『スピード』がAR(拡張現実)で表記され、その能力が反映。そのため、操縦技術だけでなくガンプラの制作技術(組立・塗装・武器の改造など)が勝敗を左右する。
主人公のヒロは、小学生時代に仲間とチーム「ブライト」を結成。みんなでおこづかいを出し合い購入した一体のガンプラ(ナナハチ)をグレードアップさせ、地区大会優勝を目指していた。しかし大会前日、カバンに入っていたはずのガンプラを紛失。動揺したヒロはメンバーの一人を犯人扱いし、喧嘩に発展してしまう。チーム「ブライト」は大会に出場しないまま、解散してしまうが…それから四年。彼らが高校一年生になったある日、メンバーの一人からの伝言により再会を果たす。パイロットのヒロ、ビルド(機体担当)のタクミ、プログラマの健太郎、指揮官の中丸、アルマ(武器担当)の颯太。高校生になった彼らは、再び全国大会を目指すことになる。思春期の「ブライト」メンバーは再会を果たすも、意見の食い違いから様々な危機に。仲間との別れ、ライバルチームとの確執。ガンプラバトルを通じて、夢と友情を胸に秘め、少しずつ成長していく高校生たちによる青春群像劇。
第1話「再会」
主人公のヒロは、小学生時代に仲間とチーム『ブライト』を結成。アルマ(武器担当)の颯太を筆頭に注目されていたが、大会前日にガンプラ(ナナハチ)を紛失、喧嘩に発展し解散。それから4年後――当時記録係だった今泉から一本の動画が送られてきた。母校で再会したメンバーたち。しかしそこに今泉の姿はない。ヒロたちがそこで目にしたものとは――
キャスト
CAST
鈴木ヒロ(16): 山崎竜太郎
高校1年生。チーム『ブライト』のパイロット(操縦士)。リーダー気質だが短気で不器用。良くも悪くも素直な性格が周りから慕われている。チームで大会優勝を目指す。
清水タクミ(16): 野島透也
高校1年生。チーム『ブライト』のビルド(機体/武器/防具の組立・加工担当)。紳士的で器用だが精神的に弱いところがある。小学生の頃、父の影響でガンプラを始める。
成田健太郎(16): 大友一生
高校1年生。チーム『ブライト』のプログラマ(PC技術者)。勉強家で知識豊富だが皮肉屋。冷静な一言がチームを希望に導いたり絶望に陥れたりする。親は医者で金持ち。
中丸太一(16): 菊池銀河
高校1年生。チーム『ブライト』のC3Ⅰ(通信・指揮・統制・情報担当)。社交性抜群だが高校デビューのお調子者。親が不動産屋。チームの秘密基地は古いレストラン跡。
松本颯太(16): 石川雷蔵
高校1年生。チーム『ブライト』のアルマ(機体/武器/防具の設計・塗装担当)。天才肌だがクールな一面を持つ。小学生の頃から、ガンプラバトル界で一目置かれる存在。
金森サツキ(16): 西谷星彩
高校1年生。ヒロたちとは違う高校。行動力があり、姉御肌でクラスの人気者だが、将来に対する漠然とした不安があり、早く地元の町から出たいと考えている悩める女子。
林田マナ(16): 海老野心
高校1年生。サツキや百花と同じクラス。マナがいるだけでその場が明るくなるムードメーカーだが、反面トラブルメーカーでもある。恋愛体質でちょっぴりおませな女の子。
中村百花(16): 中尾百合音
高校1年生。サツキやマナと同じクラス。常に客観的な視点を持ち、しっかり者だが少し気が強いところがある。カフェで動画配信をして出禁になったことが人生唯一の汚点。
主題歌
2020年、コンポーザーのユリイ・カノンを中心に結成された4人組ロックバンド。多彩な音楽性と文学的詞世界、Vo.mikotoの繊細かつ力強い歌声、コンセプチュアルな作品性が特徴。1st SG「こんな命がなければ」は公開から僅か3ヶ月で300万回再生を記録。2nd SG「ネクロポリス」は、地上波音楽番組のEDテーマに抜擢。海外チャートにも上位ランクインする等、国内外問わず注目を集めている。
■スタッフ
原作:矢立 肇・富野由悠季
総監督:本広克行
監督:田中佑和
脚本:山内直哉、田中佑和
バトルコンテ:福田己津央
バトルシナリオ:関西リョウジ
音楽:野崎良太[Jazztronik]
主題歌:月詠み「新世界から」
サウンドデザイン:大河原将
企画プロデューサー:志田香織(サンライズ)、田口博丈(BANDAI SPIRITS)
プロデューサー:岡林修平(LDS)、稲葉もも(Production I.G)
撮影:川越一成
設定考証:イシイジロウ
企画協力:BANDAI SPIRITS
音楽制作:サンライズミュージック
制作プロダクション:LDS
制作協力:Production I.G
企画・制作:サンライズ