少し前に紹介したノーマルカラーのブースター拡張セットと同月に発送された
クルーザーモード用ブースター拡張セット(実戦配備カラー)。
価格は1,650円でプレミアムバンダイでの受注品となります。
付属品はスタンド3種と交換用ドラムフレーム、それに接続ジョイントパーツが付属。
シール類はマーキングシールが付属します。
余剰パーツですがノーマルカラーで使ったハイゼンスレイII・ラーに使用するジョイントパーツが余ります。
こちらはご自由にお使いくださいとありました。
ノーマルカラーと同月に発送された実戦配備カラーのブースター。
こちらはノーマルカラー同様HGUCギャプランに付属するブースターのカラバリとなっています。
カラーリングは実戦配備カラーという事でダークブルーに変わっていますが構造などは同じです。
ノーマルカラーと同様にさすがにバーニアやスラスター内部の配色は再現されていないため
内部をイエローで塗装する必要があります。
巨大なブースターですがモナカ構造のため極端に重い訳ではありません。
ただ真っ二つのモナカなので中央に合わせ目は出ます。
ノーマルカラー同様ブースター本体は共通で新規パーツはありません。
作りも変わっていないため先端部分のバーニアがスライド可能。
モールドは控えめですがダクトなどにも軽くディテールが入っています。
バーニア類は全て別パーツ化されています。
ノーマルカラーと同様に一番大きいバーニアの中央には3mm穴があります。
ノーマルカラーやギャプラン付属の物と比較。
バーニアの成形色がグレーなのでノーマルカラー同様比較的落ち着いた印象があります。