转日评 BANDAI 20年12月: ROBOT魂 海盗高达X1/X1改 EVOLUTION-SPEC

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2020-12-17 21:07 发布于 未知

1楼

ROBOT魂 クロスボーン・ガンダム X1/X1改 EVOLUSION SPECのレビューです。
29

点个赞吧~(0)

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2020-12-17 21:16 发布于

2楼


全身。EVOLUSION SPECシリーズということ造形は完全新規。旧版に比べ原作の設定画に近い造形になってる印象。

顔。以前に比べアンテナがかなり長くなってるのが特徴。額の髑髏やダクト、赤ラインなどは概ね綺麗に塗装されてました。


目はいつも通りメタリック塗装。大きめな目や面長な形状など顔のパーツは設定画に近いバランス。

フェイスカバーオープン時のマスクパーツも付属。以前同様頭部を丸ごと交換するのではなくフェイス部分のみを交換。

差し替え形式なので見た目も自然で金のメタリック塗装も綺麗でした。

眼帯型スコープを展開した状態のマスクパーツも付属。

こちらも差し替え形式。Xの字も正確に塗装され見栄え良好。

各部位など。プロポーションは原作に忠実で胸のマークも綺麗にプリント。サーベルの黄色の中が黒く塗られてないのは残念。

腰回り。


腕や足。肩は設定画に近くなり以前より大きめに。また旧版やMBにあったつま先の黒は設定画と同じように無くなってました。

肩アーマーやブランド・マーカーは下ろした状態にして駐機状態にすることも可。

ふくらはぎのヒートダガーは着脱可能。

背中。

X字スラスターはそれぞれ可動。また基部を引き出して下ろすことも可能でした。

先端のノズルも可動。

胸部装甲を外して内部のコアファイターを露出させることも可能でした。

可動は首腰共に大きくスイング可能。肩も水平近く上がり肘膝も深く曲げることが。

股関節は引き出し式で前後横に広く可動し接地性も高かったです。

オプション。

マントパーツ一式。

ヒート・ダガー。

足裏にも取り付け可。

シザー・アンカー。鎖部分は軟質ですが形状の記憶は出来ず飾る時は伸ばした状態で固定。

先端部分。こちらは別パーツではなくフロントアーマーをそのまま展開。

スクリュー・ウェッブ。こちらのワイヤーはリード線なので動きをつけることが可能でした。

こちらを使う時はリアスカートの端パーツを取り外し。またX1用リアスカートも付属。

ブランド・マーカー用ビーム刃。

ビーム・シールド。

裏側。取り付け部はブランド・マーカー刃と同じ。

バスターガン。

ビーム・ザンバー。

これまで通りザンバスターへの合体も可。

銃口に取り付けられるグレネードも付属。

グレネードはジョイントを使って腰裏にマウントすることも可。

バスターガンと、

ビーム・ザンバーは両腰に装備可能。
阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2020-12-17 21:20 发布于

3楼

アンチ・ビーム・コーティングマントを取り付けた状態。旧版よりパーツ数が少なく肩回りの隙間が目立つ感じに。

後ろ。旧版と異なりX字スラスターは下ろした状態で固定。

マントの装着は頭部とサーベルラックを外してマント基部を被せるだけ。

左右と後ろのパーツはボールジョイント接続で広げることが可能。

X1改(フルアクションVer.)、同じEVOLUSION SPECのF91と。つま先の黒塗装は今回は無し。スケールはF91と共通。

マントを付けた状態でも。マントは肩回りやしわの造形など旧版の方が見栄えは良かったです。

適当に何枚か。

マント状態から。

マントはある程度広げられますが付けてない状態に比べると動きはかなり制限。

スクリュー・ウェッブ。

シザー・アンカー。

シザー・アンカーにビームザンバーを持たせて斬撃。MBのような専用ジョイントは無かったです。

マントを外した状態で。

ナイフキック。

ブランド・マーカー。

関節の硬さはどこも丁度良く、F91のようにたまにフロントアーマーが弾けることも無かったです。

ビームシールド。

ビームサーベル。武装の数は通常のMSに比べかなり多め。

眼帯型スコープにしてザンバスターで射撃。

別角度

終わり。以上、ROBOT魂 クロスボーン・ガンダム X1/X1改 EVOLUSION SPECのレビューでした。

胸部や肩の黄色の中が塗られてなかったり、マントの造形も以前の方が良かったりと、F91と同じく旧版より退化してる部分があった点は気になりましたが、今回は頭部やプロポーションなど原作の設定画を重視した造形になってるのでそういう見所はある作りになってました。
可動も全般的に良好で、以前のフルアクションVer.よりも武装やギミックもしっかり揃ってて内容的にも特に問題なかったです。
ROBOT魂のクロスボーン系は2回目のリニューアルで前のもまだそこまで古さを感じる程ではなかったので、EVOLUSION SPECで出し直すにしてももうちょっと後で良かった気はするものの、原作画に近いX1が欲しかったり、今なら結構値引きもされてるので価格に納得がいく人ならなかなかオススメです。
junyLV11.传奇

2020-12-17 23:25 发布于

4楼
很不错啊
不也挺好吗LV6.黄金玩家

2020-12-17 23:35 发布于

5楼
很满意。所以说东西没出来时就不要口嗨太厉害嘛
dune2000LV8.钻石玩家

2020-12-18 09:11 发布于

6楼
太好了,不用补色的海盗
夏亚子LV5.白银玩家

2020-12-18 09:34 发布于

7楼
针不戳等补款
Park603LV10.至尊

2020-12-18 09:42 发布于

8楼
感觉上半身有点被拉长了些,尤其感觉脸被拉长了,下巴都顶到胸了....
头部天线也长了点,其它都挺好,而且配件终于,终于,终于给全了!!
Mr.TLV4.高级玩家

2020-12-18 10:18 发布于

9楼
确实跟R魂的前辈比进化了,但还是被RG吊着打啊
牛本伟卢逼LV3.中级玩家

2020-12-18 10:30 发布于

10楼
Park603 发表于 2020-12-18 09:42 感觉上半身有点被拉长了些,尤其感觉脸被拉长了,下巴都顶到胸了....
头部天线也长了点,其它都挺好,而且 ...


脸长其实挺还原漫画的,但是天线长过头了
Park603LV10.至尊

2020-12-18 10:44 发布于

11楼
环北大西洋种猪养殖橘子汽水 发表于 2020-12-18 10:30 脸长其实挺还原漫画的,但是天线长过头了
是啊,头部天线是真的有点长了
狼牙LYLV10.至尊

2020-12-18 11:30 发布于

12楼
Mr.T 发表于 2020-12-18 10:18 确实跟R魂的前辈比进化了,但还是被RG吊着打啊
定位都不一样,有什么好比的,何来吊打一说。。。
charx27LV6.黄金玩家

2020-12-18 12:15 发布于

13楼
开脸做的很不错,很还原漫画。斗篷站姿有点不好看……再敦实一点就更有漫画味道了。
橋本奈々未LV4.高级玩家

2020-12-18 12:16 发布于

14楼
Mr.T 发表于 2020-12-18 10:18 确实跟R魂的前辈比进化了,但还是被RG吊着打啊
rg的脸倒是被这款吊打
伏龙天翔LV1.新手上路

2020-12-18 12:23 发布于

15楼
进化虽然是个更大了,但仔细看其实细节更少了,包括老版的肩部是黄圈里有黑色圆形涂装,新的就一个黄的,而且肩甲上的细节新版也阉割了,还有脚面上的灰色细节!总之有点儿还原的太长谷川了,我还是更喜欢老版,个人意见,不喜勿喷!
火の红莲LV9.大佬

2020-12-18 12:40 发布于

16楼
虽说新版不错,但是和旧版放一起感觉还是看旧版更顺眼些
爷回来咯LV5.白银玩家

2020-12-18 13:34 发布于

17楼
肩甲胸部和头的比例- -显得脑袋好小
ZeroSbLV7.铂金玩家

2020-12-18 14:20 发布于

18楼
这脸挺漫画的,长谷川直呼内行
whsanLV6.黄金玩家

2020-12-18 14:46 发布于

19楼
我去这脸。。。好囧
lancer48LV5.白银玩家

2020-12-18 15:25 发布于

20楼
Mr.T 发表于 2020-12-18 10:18 确实跟R魂的前辈比进化了,但还是被RG吊着打啊
RG那脸快拉倒吧
澄空学园LV7.铂金玩家

2020-12-18 16:01 发布于

21楼
Mr.T 发表于 2020-12-18 10:18 确实跟R魂的前辈比进化了,但还是被RG吊着打啊
且不谈定位不一样之类的话题,就RG那脸

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾