手持ち武器はメイスとフード部分から取りはずしたソード。
フードをかぶり、スカートの拘束を外して触手を展開。
まさにクラーケンのシルエットに。
4本の触手はかなりフレキシブルに可動してめちゃくちゃ遊べます。
綺麗に折りたたまれてたスカートからの変形ぶりもすごい。
DX版に付属のクラゲくん×2。
電池をいれることで発光させることが出来ます。
私のLEDユニット不良品で2つあるうちの1つしかLED光らなかったんですけどね。
まぁ照明の下でもわりと認識できる程度には光ります。
クラゲくんはラーニアのメイスをパワーアップさせたり、ラーニア本体に合体させたりできます。
いや、そこにくっつくのかい!って感じですが。
さらに腰部分にDX版に付属のSPパーツを取り付けることでラーニアパーフェクトモードに。
すごく…大きいです…
さすがにぼかしを入れないと掲載できなさそうだってので編集しましたが実物はめっちゃリアルな造形です。
うーんちょっとアブノーマルすぎますね!
ただこの思い切りの良さ、好きなことをやってやるぜ!という心意気は評価したい。
写真色々。
まだ全然遊び足りないのでデカールを貼ったり部分塗装を追加したらまた沢山撮影したいと思います。 総合的に、ソフィアからキットとしてのクオリティもプレイバリューもいろいろな面でしっかり*歩してるな~という感じ。
ダークアドヴェントは出荷数もそんなに多くないはずなので気になってる人は早めのゲットが吉です。