[转日站评测]BANDAI: 10月 网限 HGAW系列 空中霸王爆裂者高达

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-11-04 21:54 发布于 未知

1楼
今回は、HG 1/144 ガンダムエアマスターバーストのレビューをご紹介します!
HG ガンダムエアマスターバーストは、『機動新世紀ガンダムX』に登場するMS『ガンダムエアマスターバースト』の1/144スケールモデルキットです。ブルー系の特徴的なカラーリングを成型色で再現。ブースタービームキャノンが増設されたバックパックや全身各部の装甲を新規造形パーツで再現するなど、印象的な機体形状が再現されたキットになっています。価格は2,420円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。

19

点个赞吧~(1)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-11-04 21:58 发布于

2楼

損傷した赤いガンダムエアマスター(ウィッス機)を改修し、各部が大幅に強化された機体『ガンダムエアマスターバースト』がHGAWでキット化。2014年7月に発売されたHGAWガンダムエアマスター(以下、通常版)をベースに、機体カラーがブルー成型色で、ブースタービームキャノンを装備したバックパックやショルダーアーマー、腰部や膝部装甲などが新規造形で再現されています。

成型色はホワイトとブルーのツートンカラー。ただしブルーは濃い目のブルーと2色での再現となっています。アンテナや胸部エアインテークなど部分的にイエローを配色。

シールは頭部のセンサー類や肩部のラインモールドを補うくらいで、素組みでも十分な色分けが再現されています。各部のダクト内部をグレーに塗り分ける必要があります。

関節や内部パーツなどはグレー成型色のKPSパーツが使用され、関節強度はまずまず高め。肩部を個性的なバックパックで覆うようになっていますが、特に一方に比重はかからず自立は安定しています。
付属品はバスターライフル(左右)のみです。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-11-04 22:06 发布于

3楼
通常版と比較しながら各部を見ていきます。


頭部と通常版と並べて比較。形状は通常版と同じです。メット部はブルーに配色。左右挟み込みタイプで、とさかや後頭部に合わせ目ができます。とさか前後のセンサーはグリーンのシールでの色分け。

胸部を通常版と並べて比較。全体的に通常版と同じような形状ですが、通常版では白だった胸板の装甲はブルーに配色。一部のラインのみシールで白く色分けされています。エアインテーク内部はグレーに塗り分けが必要。腹部もグレー成型色に変更されています。
頭部を外すことで胸部が展開可能なのは通常版と同じ。

腰部を通常版と並べて比較。フロントアーマーは下部にダクトのあるものが新造されています。ダクト内部はグレーに塗り分けが必要。リアアーマーは通常版と同じです。
腰アーマー裏も通常版と同じくモールドなどはありません。

腕部を通常版と並べて比較。ショルダーアーマーはライン入りのものが新造されています。ブルーのラインはシールでの色分け。二の腕以下は通常版と同じで、前腕の装甲は濃い目のブルーに配色されています。
二の腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右挟み込みタイプですが、合わせ目は段落ちモールド化されています。ハンドパーツはトリガーに人差し指を添える形のものしか付属していません。
新造されたショルダーアーマーは挟み込みタイプ。通常版は合わせ目ができる構造でしたが、こちらは合わせ目は段差や段落ちなどできっちりとモールド化されています。前後のラインモールドは青いシールでの色分け。

脚部を通常版と並べて比較。全体的な形状は通常版から変わらずですが、膝の装甲のみ、ダクト付きのものに変更されています。ダクト内部はグレーに塗り分けが必要。
大腿部は筒型で合わせ目はなし。膝から下は左右挟み込みタイプで合わせ目は形状に沿った形担っていますが、青◯のダクトは不自然に合わせ目ができるようになっています。内部をグレーに塗り分けが必要。後部下ダクト(画像赤◯)などもグレーに塗り分けが必要です。

ソール部の形状は通常版と同じです。変形用につま先を伸ばすなど可動させることができます。足裏もつま先側に肉抜き穴がある作りで変わらず。

背部を通常版と並べて比較。共にファイターモード用の機首が造形されていますが、こちらはエアマスターバースト用の機首形状が新造されています。



機首は付け根のアームによって上部に展開可能。アームは通常版と同じです。ノーズの部分がパーツで適度に色分け。下部にはノーズビームキャノンが造形されています。合わせ目は各部とも段落ちなどでモールド化されています。
バックパック基部は通常版と同じ。中央に3.0mm穴が空いていますが、特に用途は確認できませんでした。下部の角型スラスターはグレーに塗り分けが必要です。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-11-04 22:10 发布于

4楼



肩を覆うユニットを通常版(画像下)と並べて比較。通常版では肩部にショルダーミサイル、背部に伸びる大きなウイングを装備していましたが、こちらは比較的軽装のブーストタイプになり、大きく変化しています。手前のエアインテークや後部のスラスターはグレーパーツによる色分け。側面のウイングも白いパーツによって色分けされています。

裏面も通常版とは全く異なる作りになっています。ウイングの裏面に肉抜き穴があるのは少し気になるかも。側面の白い装甲裏も網状の肉抜き穴っぽい作りです。

側面の三角装甲は上下に可動し、ウイングも展開することができます。

上部ビームキャノンも基部が回転や上下に可動。

ユニットの基部もスイング可動します。
ウイングを展開した状態で裏面から。

ビームキャノンも砲口などが細かく造形。特に合わせ目などもありません。




通常版と並べて比較。どちらもヒロイックですが、成型色が違うだけでなく配色や各部形状も違っているので、全体的な印象がかなり違っています。
両肩のユニットを外した状態でも比較して。
同シリーズのHGAWガンダムダブルエックスと並べて。
上部のユニット形状が異なりますが、通常版と比べて腕の可動範囲に大きな違いはないようです。

腰の回転や脚部の可動にも大きな変化はなし。
その他の可動域については通常版とほぼ同じなので、以下のリンクからそちらのレビューをご参考くださいm(_ _)m

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-11-04 22:12 发布于

5楼
バスターライフル。通常版に付属しているものと全く同じです。左右挟み込みタイプで上下などに合わせ目ができます。
腰部アーマーにマウント可能。
バスターライフルを両手持ちして。
上部のユニット形状が個性的ですが、デザイン性も高く、エアマスターのポージングを更にかっこいいものにしてくれています。
バスターライフルの保持には少し遊びがありますが、武器持ち手でトリガーに指を添えた状態が再現されていますし、見た目は良いですね。ぽろりがなく、ポージングもしやすいです。
設定にはないかもしれませんが、バスターライフルを腰にマウントしたままでも射撃態勢を取ることができます。武器持ち手しか付属していないので、表現が限定されるのはもったいないですね。平手などが付属しているともっと表現力が高まったかと。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-11-04 22:16 发布于

6楼
ファイターモードへの変形方法も通常版とほとんど同じです。肩上部ユニットの変形方法が異なるのみ。①ユニットのウイングやブースタービームキャノンを展開し、②機首を上部に展開。③頭部を外して胸部装甲を機首側に組み換えます。
①下半身を反転させ、②胸部全体を上向きに展開。③腕はへの字型にしておきます。
①膝をS字にしてつま先を伸ばします。そして②前腕にバスターライフルを装備したらファイターモードへの変形完了です。




ファイターモードをいろんな角度から。



通常版のファイターモードと並べて比較。ウイングが省かれたことで、全体的に高速移動を重視したようなフォルムに変化しています。
ディスプレイ方法も通常版と同じ。リアアーマー中央のカバーを外して3.0mm穴を露出させ、そこにスタンドなどの軸を差し込んでのディスプレイとなります。ただし、キットの向きによってはクルッと回転してしまうこともあったので注意が必要かと。


通常版と同じく各部にロックなどがないため、やや形状が崩れやすいです。ですが組み立て直後は関節強度もまずまずあるので、ストレスを感じるほどではないかと。調整しながらディスプレイさせれば問題なさそうです。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-11-04 22:19 发布于

7楼
適当に何枚かどうぞ。



肩のユニットが柔軟に可動するので頭部の可動に影響はないですが、横を向いたときに装甲で顔が隠れやすいのが玉に瑕といったところかと。





以上です。ベースの通常版が近年のキットで取り扱いやすかったので、こちらも問題なく遊びやすいキットになっています。通常版から肩のユニットやカラーリングが変化し、ヒロイックさは変わらずもパワーアップした状態がよく表現されているようですね。
気になる点としては、ユニットのウイング裏に肉抜き穴があり、ファイターモード時に裏から見えてしまうのはちょっともったいないかも。あと、通常版からですがハンドパーツが武器持ち手しかないので、平手や穴なしの握り手などが付属しているともっと表現の幅が広がったと思います。
ブースタービームキャノンを含む新造ユニットもシンプルなデザインで無駄がないですし、ファイターモードも高速移動をイメージさせるフォルムで、エアマスターの上位機として納得の出来に仕上がっているのがいいですね。

ygjjm8720LV8.钻石玩家

2020-11-04 22:28 发布于

8楼
变形的时候还是要拆掉头部
座天使四型LV5.白银玩家

2020-11-05 09:23 发布于

9楼
针不戳
fgd123LV5.白银玩家

2020-11-05 09:25 发布于

10楼
什么时候补款
cyndi0054LV4.高级玩家

2020-11-05 09:33 发布于

11楼
我已经玩上了,你们呢?




iopanLV5.白银玩家

2020-11-05 10:27 发布于

12楼
起点的模型,却摒弃的效果~~
junyLV11.传奇

2020-11-05 10:50 发布于

13楼
还不错
火の红莲LV9.大佬

2020-11-05 12:43 发布于

14楼
确实挺不错的
水映流影LV6.黄金玩家

2020-11-05 12:49 发布于

15楼
拔头变形术
宝瓶LV6.黄金玩家

2020-11-05 13:26 发布于

16楼
论一趴变形,我喜欢这款空⑧
RGM-79ALV7.铂金玩家

2020-11-05 13:57 发布于

17楼
变形后比较角度限定
ms0083fdLV3.中级玩家

2020-11-05 19:23 发布于

18楼
斑豹赶紧出吧X我就等这个
t2oLV2.初级玩家

2020-11-06 00:25 发布于

19楼
请赶快安排阿斯特龙高达

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾