BANDAI SPIRITSのROBOT魂〈SIDE MS〉シリーズより、「クロスボーン・ガンダム X1/X1改 EVOLUSION SPEC 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』」が登場!
豊富なオプションパーツに加え、自然でありながらも広い可動域により作中のシーンが再現できます。
長谷川裕一氏の監修による完全新規造形。まさに、クロスボーン・ガンダムの決定版です!
豊富なオプションパーツに加え、自然でありながらも広い可動域により作中のシーンが再現できます。
長谷川裕一氏の監修による完全新規造形。まさに、クロスボーン・ガンダムの決定版です!
それでは、あみあみだけの撮り下ろし画像でご堪能ください☆
▽解説
■「EVOLUTION-SPEC」完全新規造形でクロスボーン・ガンダムX1が登場。
ROBOT魂10年の技術*化を集約した「EVOLUTION-SPEC」シリーズ第二弾としてクロスボーン・ガンダムX1/X1改が登場。長谷川裕一氏監修のもと生み出された作中イメージとスタイリッシュなシルエットを両立した造形。自然かつ広い可動域、豊富なオプション。完全新規造形で体現されるクロスボーン・ガンダムの決定版。
・スクリュー・ウェッブを装備。
・劇中で印象的なマント装着状態での膝立ちポーズが再現可能。
・交換用フェイスパーツが2種付属。
・駐機形態を再現可能。
・ビーム・サーベル×2付属。
・ビーム・ザンバーとバスターガンを掛け合わせザンバスターを作成できる。
・ヒート・ダガーは脚部にも装着できる。
・ビーム・ザンバー付属。シザー・アンカー発射状態を差し替えパーツで再現。
・ブランド・マーカー、ビーム・シールド付属。
「海賊」をモチーフとした意匠や装飾を見事に再現。
スタイリッシュながらも風格ある佇まいです。
スタイリッシュながらも風格ある佇まいです。
腰にはバスターガンにビーム・ザンバーを装備。
ゴールドのカラーリングが目を引きます。
ゴールドのカラーリングが目を引きます。
この広い可動域!
靴底に取り付けたヒート・ダガーは迫力満点です。
靴底に取り付けたヒート・ダガーは迫力満点です。
前腕の基部を軸可動させ、作中でのアクションを再現。
ビーム・シールドとビーム・ザンバーを装備すれば風を感じそうな躍動感。
ダイナミックなポーズが決まります!
ダイナミックなポーズが決まります!
ビーム・ザンバーとバスターガンを合体させることでザンバスターに変化!
銃口にグレネードを装着することで、より作中のシーンに近づきます。
銃口にグレネードを装着することで、より作中のシーンに近づきます。
シザー・アンカーの造型にも抜かりがありません……!
クロスボーンのポーズといえばこのシルエット!
風になびくマントがクールです……。
風になびくマントがクールです……。
目はエッジの効いた塗装でオーラのある仕上がりになっています。
また、フェイスパーツの差し替えでアイパッチ装着時に切り替えが可能!
また、フェイスパーツの差し替えでアイパッチ装着時に切り替えが可能!
胸部カバーパーツを外すとコア・ファイターが出現。
細部まで作中の設定が落とし込まれていて感激です!
細部まで作中の設定が落とし込まれていて感激です!
以上、
「ROBOT魂 〈SIDE MS〉 クロスボーン・ガンダム X1/X1改 EVOLUSION SPEC 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』」
でした!