海洋堂: 21年1月 扭蛋 CapsuleQ博物馆系列 金钱龟2

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-10-16 12:08 发布于 未知

1楼
新品价格1回¥300(税込)
发售日期2021年1月
厂商海洋堂


















商品スペック
■種類


全9種


(フルカラー5種・金色カラー4種)


■材質


PVC


■企画制作


株式会社海洋堂


■JAN


4537807083081


■原型制作
田熊勝夫(アカカシガメ・ミドリガメ)
松本栄一郎(キタインドハコスッポン・カブトニオイガメ)
■製作総指揮
松村しのぶ



守り亀で金運アップに健康長寿!?





大人気お財布亀シリーズより第2弾が登場しました。


亀は甲羅が小判などお金の形に似ていることから金運を招くという説があります。また「鶴は千年、亀は万年」ということわざにもあるように長生きの象徴ともされています。


そんな様々なご利益をもたらしてくれる亀たちを、リアルさを残しつつコロンと可愛く手のひらサイズにて立体化。


お財布に入れて持ち歩くも良し。集めて並べて鑑賞するも良し。たくさんの赤ちゃん亀を集めることで開運成就になるかも!?





■ラインナップ


1.アカアシガメ Chelonoidis carbonarius


中南米に分布するリクガメの1種で薄暗い熱帯雨林に棲んでいる。前肢や頭部に目立つ赤い鱗を持つためこの名がある。


2.キタインドハコスッポン Lissemys punctata andersoni


インドに生息するハコスッポンの1種。背甲がドーム状に盛り上がっていて、腹甲の前部及び後肢付近のフタ部分を閉じることが出来る。


3.カブトニオイガメ Sternotherus carinatus


北米のミシシッピ川に生息する小型の淡水ガメ。甲羅の中央に山なりの尖ったキールがあり、これがカブトに見えることから命名された。


4.ミシシッピアカミミガメ Trachemys scripta elegans


別名ミドリガメ。アメリガ大陸に広く生息するアカミミガメの北米亜種。目の後方に赤色の太い筋が入る。現在、国内の川や池で最も多くみられるカメ。


5.ミシシッピアカミミガメ (アルビノ)  Trachemys scripta – albino type –


飼育下で生まれた品種の一つで、黒色色素欠乏と言われる。全身は黄色っぽいが、瞳孔は赤く、目の後方の模様も赤く残る。





©KAIYODO


※掲載の画像は開発時サンプルの為、実際の商品とは多少異なる場合があります。予めご了承ください。

4

点个赞吧~(1)

junyLV11.传奇

2020-10-16 14:41 发布于

2楼
不错不错
mxx380217LV3.中级玩家

2020-10-17 09:03 发布于

3楼
还有点可爱
我系超超CLV4.高级玩家

2020-10-17 13:20 发布于

4楼
跟万代比,这个有点逊了
KAKAERULV4.高级玩家

2020-10-29 06:25 发布于

5楼
旁边洞 是要穿手绳

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾