[转日评]寿屋: 20年7月 女神装置系列 <Alice Gear Aegis> 相河爱花

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-01 19:06 发布于 未知

1楼


コトブキヤのメガミデバイスより、「アリス・ギア・アイギス」から、相河 愛花が登場。



ゲーム内でも随一のプリティガールが、度重なる延期の果てに満を持してリリース。



それでは早速レビューへと参りましょう。



パッケージ






付属品一覧



総パーツ数は、メガミデバイスとしては標準的。



完成まで概ね2~3時間程度掛かります。



フェイスパーツ一式


フェイスパーツは全3種付属。


アイプリントやチークは高精度で再現



塗装済みパーツ



塗装済みパーツは数多く同梱。



水転写デカール



各種マーキングが再現されたデカールは一枚付属。



プロダクトコード



ゲーム内でも使用可能なプレゼントコードが一枚付属。



コロナの影響もあって、2ヶ月延期されてしまっている関係で、有効期限が既に1年を切っているので、DLは早めにどうぞ。

18

点个赞吧~(0)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-01 20:17 发布于

2楼
相河 愛花







メガミデバイス【アリス・ギア・アイギス】の最新作は、可憐な美少女の愛花姉貴。



デザインはお馴染みのフミカネ兄貴が担当し、「一条 綾香」と双璧を成すロリっ娘キャラクター。



ボディは以前にご紹介した「兼志谷シタラ」をさらに下回る低身長素体を採用し、現状シリーズ最小サイズ。



愛花姉貴のボディラインは、年齢相応のスレンダー体型と化し、逆にこれがセクシー・・・エロイ!



色分けはシンプルな設定配色なので、素体状態では素組みでもほぼ完全に再現。



今回の撮影ですが、途中で大腿部リングの取り付けを忘れています。



気付いた時には既に手遅れだったので、素体状態でのレビューでは相変わらずガバってます・・・許して亭許して。



素体の可動範囲、細部の詳細等は「ランチャー」のレビューを参照してください。


コトブキヤ メガミデバイス BULLET KNIGHTS ランチャー(特典付き) レビュー



頭部






ピンク色のショートヘアが特徴的な頭部。



フェイスパーツの造形は優秀で、髪の毛の造形も繊細そのもの。



側面を覆うように編み込みが配置され、3パーツ構成ながら合わせ目が目立ちにくいのが強み。



反面、髪の毛は合わせ目がシタラ姉貴同様目立つので、合わせ目処理はかなり骨が折れます。



笑顔(左目線)



もうヤダ最高かわいい・・・



通常顔が正面を向いているので、各々の持ち味を殺さずに表情豊かなバリエーションを実現。



ジェネ姉貴のように、目線が正面を向いていないものが一つもないのと比べ、格段にポージングが付けやすいのも魅力。



泣き顔



うぃーっつ! うぃーっつ!(迫真)



ファッ!?



なんだこの表情!?(驚愕)



すごくいやらしい表情チョイスだよ。



首関節は多重関節仕様。



ショートヘアなので、ランチャーと同じく可動範囲は広め。



首関節は2種類選択可能で、こちらは前後に大きく可動。



とは言え、メガミ自体の可動域が極めて広いので、特に必要性は皆無に等しい状態。






内部の構造は規格が統一されているので、他のキャラクターの髪型に交換可能。



今回はシタラネキのロングヘアーを移植・・・特典パーツを使ってカラーバリエーションを広げてもあ^~いいっすねぇ~



肩部




肩甲骨部分が新規造形された肩パーツ。



白い部分は塗装済みですが、ゲート跡が雑なのが残念。



デザインが複雑化したものの、キットは細部まで精密なディテールを再現。



可動範囲はマシニーカベースにより、優れた可動域を確保。



腕部




腕は従来のフィットタイプではなく、ゆったりした袖が印象的な腕部。



肘関節は90°以上は可動。



胴体






シタラ姉貴から、さらに小型化された胴体パーツ。



ロリボディいいゾ〜コレ!



バストサイズに関しては・・・小さくはないですね(小声)



マイナーチェンジが施されているものの、可動域は依然として優秀。



グレー部分は塗装済み。



ネクタイは別パーツ化されていますが、この部分を抑えつけながら可動させると、パーツが白化するので要注意。



側面には合わせ目が出るため、改修時には意識したいところ。



左右に上体を捻る事は可能。




前後に反る・屈むといったポージングもお手の物。



小さくても流石マシニーカベース。



はえ~すっごい可動範囲・・・




スカートは固定式ながら、靡いた造形で柔らかに造形。



フミカネ兄貴特有のガバスカートデザインなので、脚部の可動域は轟雷やスティ子とほぼ同じ。



下半身





シタラ姉貴からより寸詰めされた脚部。



しかしながら、足が短くなったことで、より肉感的な造形が強調されているのがアーイイヨイイヨイイヨ~(ノンケ)



ホラ、見ろよ見ろよ!



ヒップラインは控えめなボリュームながら、何とも言えない色香を漂わせます・・・すごい変態だなこの造形師(褒め言葉)



関節構造は共通フォーマットなので、自由度は他のメガミとほぼ同じ。



しかしながら、股関節に引き出し機構が備えていないため、若干可動域が狭め。



可動範囲も全般的に広く、立膝も難なく可能。



女の子座り等も難なく出来、愛花姉貴らしくおしとやかな動きも。



ああ^~たまらねぇぜ。



比較



他のメガミと比較



身長はシタラ姉貴から、さらに小型化。



スレンダー体型なので、尚更幼い印象を与えます。



褐色肌の先輩と異なり、色白な肌やコスチュームが対照的なカラーリング。



スレンダー派は魅力感じるんでしたよね?



ああああああああ(グラマーボディで)抜かないでくれ!



なんで抜くねん!!(憤慨)



そうわよ(便乗)



あっ・・・(察し)



また、愛花姉貴自体が小柄かつ軽量なので、1/60スケールクラスのモデルなら腕に乗せられます。



普通に小人みたいで可愛いと思う・・・(小並感)



がわ゛い゛い゛な゛ぁ゛あ゛い゛がぢゃん゛!


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-01 20:23 发布于

3楼
オプション



オプションは専用ギア一式に加え、エフェクトパーツ等が豊富に付属



ハンドパーツ



ハンドパーツはバレットナイツと同じく、素体・武装で使い分けない方式。



ショットギア



ショットギアは短銃身化されたものが付属。



色分けは良好なれど、合わせ目が出る構成。



パーツは全て個別に分離可能。



ショットギア用換装パーツは、エフェクトパーツの取り付けが可能。



これにより、射撃状態を再現可能。



ティンクルブーケMk3



愛花ネキのクロスギアは、超大型ハンマーの【ティンクルブーケMk3】・・・ブーケ(意味深)



片手でも保持可能ですが、ハンマー先端が手首ジョイントに大きな負荷をかけるので・・・基本は両手持ち。



合わせ目が出るものの、色分け自体はそこそこ優秀。



ブーケ(ハンマー)は、内部メカも再現されており、少し浮かせればチラチラ見える見える・・・



ナーサリーライム



SP技である「ナーサリーライム」は差し替え無しで展開可能。



しかしながら、外装が外れやすいので接着も考慮した方が良いでしょう。



内部はクリヤーオレンジ成型で再現。



隊長ドローン



ドローンはクリヤーパーツも使用され、細密なモールドも施されています。



左右のファンは可動式。



ドローンは内部メカまで精密なディテールで再現。



エフェクトパーツ



ショットギア、スラスター用がそれぞれ付属。



スラスターエフェクトはふくらはぎに装備可能。



ディスプレイスタンド



ディスプレイスタンドは、クリヤーブルー成型。



支柱部分は二種類付属し、重量がかさむ武装状態を支える別タイプも同梱。



素体から武装状態への換装は、手足の交換とギアの装備のみで再現。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-01 20:58 发布于

4楼
完全武装状態






ギアは羊をモチーフとしており、全体的に柔らかな印象。



小柄な体型と相まって、武装状態でもコンパクトサイズにまとまった状態。



今までのシリーズと比べ、ボリュームが抑えられている分、置き場にも困らないのもメリット。



また、ギアが小型な分、アームの保持力も優秀で、カルバチョートのようにポージングしにくいということも無いのも魅力。





腕は従来のフィットタイプに換装され、メカニカルな造形で再現。




脚部はスマートな造形で立体化。



大腿部のボトムギアは可動式で、主に上下に可動。



これにより、脚部の可動域低下を防いでいますが、自由度は当然素体状態から低くなっています。



そこまで大胆なアクションポーズは必要ないとは思いますが。



また、ボトムギアは展開可能。



上方向にはスライド可動し、その他は差し替え式。



膝関節は2重関節により、180°近く可動。



つま先は蹄を彷彿とさせるデザイン。



接地面積が以上に小さいので、ほぼ自立不可能。




可動範囲自体は広いので、安定性の低さを除けば特に不満無し。



ディスプレイは、主にスタンド併用が前提。



同社のフライングベースでも代用可。



この状態でもSPギアは、差し替え無しで展開可能。



反面、若干取り付け辛いのが難点。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-01 21:03 发布于

5楼
アクション



















ということで、「メガミデバイス 相河 愛花」でした。



ロリキャラは、あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~



新型ボディの採用により、シリーズ最小キットなりつつも、マシニーカベースに可動範囲は優秀。



色分けもあまり複雑な設定配色ではないので、素組みでも割と好印象。



しかしながら、細部の色分けは若干難を残し、塗装も各部ラインの塗り分けが鬼門。



そういった意味では、主に中~上級者向け。



特にそれ以外で、欠点らしい欠点は見当たらないものの、気になるのはやはり製品単価の高さ。



定価なら、安いMGが2〜3体買えます。



コストパフォーマンスに関しては、ガンプラの国産化を推し*めたバンダイの完全勝利。



しかしながら、美少女プラキットの分野ではコトブキヤに一日の長があるので、依然として美少女プラキットという分野のシェア独占は揺るがない状況。



逆にバンダイは、もっとキャラクターの造形を頑張ってれよな〜頼むよ〜



とは言え、豊富な付属品やギミック、何より均整の取れたプロポーションはブキヤ製品の面目躍如と言ったところ。



また、細かなマイナーチェンジにより、着実にシリーズの増殖と*化を念頭に置かれた製品開発がなされ、今後の展開に期待がかかります。



8月末には、同一素体を使用した「一条 綾香」も発売予定で、同じ叢雲工業所属として是非とも揃えてあげたいところ。



さて、いよいよ8月に突入しましたが、新製品ラッシュが続いて・・・まずいですよ!



疲労が溜まるから、やめてくれよ・・・(絶望)

雷速LV7.铂金玩家

2020-08-02 09:45 发布于

6楼
坐等补款了
hotsfireLV4.高级玩家

2020-08-02 10:42 发布于

7楼
这锤子。。李奥瑞克?
kxty001LV3.中级玩家

2020-08-02 10:57 发布于

8楼
通知补款。可这丧心病狂的水口。。。寿屋设计能再用点心不
花开半醉LV2.初级玩家

2020-08-02 11:04 发布于

9楼
官图美如画,一看实物,补色水口地狱
玩胶的阿蓝LV2.初级玩家

2020-08-02 12:08 发布于

10楼
怎么感觉脸跟官图差好多。。拍的问题么。。
tomsiLV1.新手上路

2020-08-02 13:07 发布于

11楼
简单素组之后,感觉素体还行,呼啦圈白色5个件特容易掉,然后我准备做另外一个头型的时候发现我把那个卡榫当成水口剪了

言西早龙LV6.黄金玩家

2020-08-02 14:50 发布于

12楼
不是吧这个原来比黑皮还矮
永康997LV5.白银玩家

2020-08-02 15:00 发布于

13楼
哦哦哦,蛮可爱!
圣诞杀手LV5.白银玩家

2020-08-02 15:54 发布于

14楼
还是祖传肤色...
yukio新号LV6.黄金玩家

2020-08-02 16:04 发布于

15楼
造型挺好的就是配色太素了,想配色困难症
fengenLV2.初级玩家

2020-08-02 17:30 发布于

16楼
这是用锁头拍的照片吗
LEOKOLV7.铂金玩家

2020-08-02 23:34 发布于

17楼
kxty001 发表于 2020-8-2 10:57 通知补款。可这丧心病狂的水口。。。寿屋设计能再用点心不
日本那边很少搞隐水
kxty001LV3.中级玩家

2020-08-03 10:06 发布于

18楼
LEOKO 发表于 2020-8-2 23:34 日本那边很少搞隐水
不一定非要隐藏水口,但是你看素组脸的特写,正面,眼睛那条线两侧的头发上,毫不掩饰的放水口实在是,稍微处理失误就会让人郁闷的,这是逼大家带特典白毛的初回版么
kanverstLV6.黄金玩家

2020-08-03 11:49 发布于

19楼
kxty001 发表于 2020-8-3 10:06 不一定非要隐藏水口,但是你看素组脸的特写,正面,眼睛那条线两侧的头发上,毫不掩饰的放水口实在是,稍 ...
寿屋在这方面一如既往,手手脚脚什么的也是一直都左右合,但毕竟是只此一家你也没啥办法是吧……

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾