[转日站评测]BANDAI: 20年7月 HGBD:R系列 TRY AGE马格南高达

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 18:53 发布于 未知

1楼
今回は、HGBD:R 1/144 ガンダムTRYAGEマグナムのレビューをご紹介します!
HGBD:R ガンダムTRYAGEマグナムは、『ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE』より、トライエイジシステム搭載ガンプラ『ガンダムTRYAGEマグナム』の1/144スケールモデルキットです。AGE-1~3の能力を併せ持つ特徴的な機体形状を再現。トライドッズライフルやTRYファンネル、ビームマントといった特殊な武装も付属します。価格は2,200円(税込み)です。

42

点个赞吧~(0)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 18:55 发布于

2楼

アスノ家3世代のAGEシリーズ要素を結集させ、GBNのパーフェクトレア報酬であるトライエイジシステムを搭載したガンプラ『ガンダムTRYAGEマグナム』がHGBD:Rでキット化。2011年9月に発売されたHGガンダムAGE-1ノーマルのパーツを流用しつつ、ガンダムTRYAGEマグナムの各部形状が新規造形で再現されています。トライエイジシステム・・・専用のカードにより、ガンダムタイプをはじめとする様々なモビルスーツの武装・性能を召喚することができるとのこと。

成型色はダークブルーとホワイトをメインに、胴体部にオレンジやイエローを配色。HGBDガンダムAGEIIマグナムなど、クジョウ・キョウヤ所有ガンプラと同じカラーリングが再現されています。肩のTRYファンネルやビームマントといった武装類はクリアーグリーンパーツでの再現。

素組みでも出来はいいですが、部分的な色分けが細かいキットなので、シールで補う箇所がいくらかあります。ダクト内部など、部分的に塗装がも必要です。

ポリキャップはPC-001Aを各部関節に使用。背部に『トライホルダーフレーム』と呼ばれる多機能ユニットを装備していますが、後方に比重はかからず、関節強度も高めで自立は安定しています。関節がAGE-1ノーマルからの流用でKPSではなくPS素材となっているため、経年でも割と強度が落ちにくい構造になっています。背部トライホルダーフレームはKPSパーツ構成。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 18:59 发布于

3楼

頭部をAGE-1と並べて比較。大部分がAGE-1ノーマルからの流用ですが、アンテナと一体のバイザー部分がTRYAGEマグナム用に新造されています。
メット部は前後挟み込みタイプで側面に合わせ目ができる作り。額のAマークや後部のセンサーはシールによる色分けです。

胴体部をAGE-1と並べて比較。胸部、腹部はAGE-1ノーマルからの流用ですが、腰部は内部パーツが流用で外装の大部分は新規造形。
胸部の『A』マークはシールで色分けするようになっていますが、シールを貼らない場合でもパーツで色分けされるなどリアルな仕上がりになっています。
腰アーマー類はフロントの三角型モールドやサイドアーマーのスラスター口、リアの装甲など、各部にシールでの色分け箇所があります。
腰アーマー裏はフロント、リアアーマーにはモールドがありませんが、サイドアーマー裏には適度にモールドが造形されています。フロント、リアアーマー共に展開します。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 19:01 发布于

4楼

腕部をAGE-1ノーマルと並べて比較。関節がAGE-1ノーマルからの流用ですが、ショルダーアーマーや前腕の装甲などは新規造形で再現されています。ショルダーアーマー側面には、AGE-2ノーマルの大型可動翼やAGEIIマグナムのFファンネルに似たTRYファンネルを装備。

二の腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右挟み込みタイプで、前面に合わせ目ができます。肘から分離可能なので、合わせ目を消すのはラクかと。後面は大型の装甲で隠れるようになっています。

前腕装甲の前面には付属のビームサーベル刃がマウント可能。トライアームソードが再現できます。装甲は裏打ちパーツが造形。
前後のTRYファンネルを外した状態のショルダーアーマー。中央で分離するようになっていて、肩側は合わせ目がモールド化されています。外側は中央の合わせ目が段落ちモールドっぽくなっているようです。
ショルダーアーマーの前後には『A』文字がモールド造形されています。グレー成型色のドッズキャノンは展開が可能。中央に合わせ目ができますが、処理する場合は合わせ目を消してから組み込むことになりそうです。
TRYファンネルをAGEIIマグナムのFファンネル、AGE-2ノーマルの大型可動翼と並べて比較。それぞれ個性的な形状をしています。TRYファンネルは新規造形での再現となっています。

TRYファンネルは左右挟み込みタイプで合わせ目ができます。クリアーパーツの部分は可動式。


AGEIIマグナムと同じく、TRYファンネル基部はスイングや回転が可能です。固定強度、可動強度共に高めでポロリなどなく取り扱うことができます。


外側の装甲はTRYファンネルを装備した状態だと遠隔操作装備『トライバード』として再現が可能です。ショルダーアーマーとの接続口が3.0mm穴なので、スタンドなどを使うことで単体でディスプレイが可能です。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 19:03 发布于

5楼

脚部をAGE-1ノーマルと並べて比較。ソール部を含め、TRYAGEマグナム用に完全新規造形での再現となっています。AGE-3フォートレスのような肉厚な装甲に造形されています。
大腿部は前後挟み込みタイプで側面に合わせ目ができます。合わせ目を消す場合は後ハメ加工などが必要。膝から下は複数パーツの組み合わせで合わせ目ができない作りになっています。
後部のボックス型スラスターは大きく展開が可能。スラスター口は特にモールド造形などはなく、黒く塗り分けが必要です。スネ左右のダクトは黄色いシールでの色分け。アンクルアーマーは少し可動します。

ソール部は脚部との連結用装甲も造形されています。白成型色で合わせ目も端でモールド化。足裏はつま先、かかとなど各部に肉抜き穴があります。
联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 19:05 发布于

6楼
バックパックは下部のバーニアがAGE-1ノーマルからの流用ですが、ウイング部分はトライホルダーフレームマウント用に新造されています。左右のダクトはシールによる色分け。
下部のスラスターはボールジョイント型ポリキャップで柔軟に可動します。
背部にはアームによってトライホルダーフレームを装備。
フレキシブルアームは上下2箇所で柔軟に可動。左右挟み込みタイプですが中央の合わせ目は段落ちモールド化されています。
トライホルダーフレームは左右のアームが広く展開し、付け根のグリップ部分も伸縮が可能。KPSパーツなので劣化すると強度に不安が出てくるかも。

アーム部分、基部共に左右挟み込みタイプで合わせ目ができます。

各部の装甲を外して軽装で。

HGBDガンダムAGE-2マグナム(SV装備)と並べて比較。全高や全体的なスマートさに差があります。TRYAGEマグナムのほうが重厚な感じはありますね。成型色は同じです。

HGガンダムAGE-1ノーマルと並べて。頭部、胴体部は流用箇所も多いのでよく似た作りになっています。胸中央の『A』マークは形状は同じですが色が少し違っています。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 19:10 发布于

7楼
頭部の可動は上下ともまずまず。左右へも不自由なく可動します。
腕は水平よりも少し上げることができます。肘はある程度深くまで曲げることが可能。AGE-1ノーマルよりは若干肘可動域が狭いです。
肩は可動範囲内で少し前後スイングします。AGE-1ノーマルと同じ可動域。
上半身の前後スイングはまずまず広めです。
腹部は左右へもスイング可能です。
腰は360度回転が可能。股間部も回転可動するなど、脚部が柔軟に可動するようになっています。股間部のカバーパーツを外し、3.0mm穴に軸を差し込んでのディスプレイとなります。
腰アーマーが前後とも可動するため、前後開脚も広く展開が可能です。
膝は二重関節で、コの字のように可動します。装甲が肉厚ですが、その割に広く可動するようです。膝関節は中央の合わせ目が段落ちモールド化。膝装甲裏は抜けた状態です。
足首の可動は、つま先を伸ばす動きは幅広く可動しますが、反らす動きはアンクルアーマーが干渉してしまい、可動が制限されます。左右への可動は足首のボールジョイントなり。
左右への開脚は水平程度まで幅広く展開が可能です。サイドアーマーは干渉しないように後方に向けておきます。
脚の付け根が回転するため、内股、がに股は広く可動しますが、内股は膝装甲が干渉するのでやや制限されます。
脚部装甲が特殊な形状ながら、立膝はきれいな姿勢でこなすことができました。
可動域の総括としては、上半身はほぼAGE-1ノーマルと同じなので割とよく動くようになっていると思います。下半身も肉厚ながら可動は柔軟。股間部周りや膝、足首に至るまで、十分な可動域を持ったキットでポーズは取りやすそうです。関節強度が高いのもいいですね。

junyLV11.传奇

2020-07-22 19:13 发布于

8楼
挺不错的
联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 19:15 发布于

9楼
トライドッズライフル、トライスラッシュブレイド用グリップパーツ、ビームサーベル刃(ロング×2、ショート×2)、平手(左)、カード保持手(右)、ジョイントパーツが付属。
クリアーのランナーレス台座が付属します。
HGガンダムAGE-1ノーマル用の余剰パーツがいくつか付属。
ビームマント、トライスラッシュブレイド用エフェクトパーツ、トライスラッシュブレイド用の支えなど、クリアーグリーン成型色の各種パーツが付属しています。付属品は豊富。クリアーパーツ各種はブラックライトで照らしても発光しませんでした。
トライドッズライフル。AGE-1ノーマルのグリップパーツを流用し、新規ロングバレルパーツによって構成されています。
バレル部分は左右挟み込みタイプですが上下の合わせ目は段落ちモールド化。センサーはグリーンのシールでの色分けです。
バレルとグリップとの連結部が十字型ダボ固定になっているので、バレルの角度が変更可能です。フォアグリップは展開可能。
リアアーマーのラッチを展開することで、トライドッズライフルはリアアーマーにマウント可能です。
トライドッズライフルを保持する場合は前腕の装甲が干渉しないよう、組み換えて角度を変更してから保持させます。
ビームマントはトライホルダーフレームに取り付けることができます。中央や左右のアームによって固定されるので、ハズレ落ちることなく装備させることができました。

ビームマントを装備して。多少後方に比重はかかりますが、特に自立に影響はないようです。
背部からトライホルダーフレームを取り外し、ビームエフェクトパーツと組み合わせることでトライスラッシュブレイドが再現可能。こちらもエフェクトパーツの固定強度が高く、キットに保持させても形が崩れることはないようです。
エフェクトパーツには簡単なトゲモールドが造形されているのみ。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 19:32 发布于

10楼
トライドッズライフルとビームマントを装備して。

トライドッズライフルはハンドパーツに挟むだけで、重くもないので保持はラク。自由に取り回しが可能です。
ただ、トライドッズライフルを構えたとき、肩のTRYファンネルが少し邪魔になりやすいのと、基部が肩から外れたりすることがあるので注意が必要です。
装甲が肉厚で肩スイング幅も広くないので、両手持ちはぎこちなさがあります。ですが保持は可能。手首が外れやすいのでちょっとストレスを感じました。
後部のボックスタイプスラスターを展開し、つま先を伸ばすことで高速移動形態も再現可能です。

ビームサーベル刃はクリアーピンクの平たいタイプです。前腕の装甲に取り付けてトライアームソードを再現。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 19:34 发布于

11楼

トライスラッシュブレイドは片手でも保持が可能です。

ただ、手首が外れやすいので付属のグリップパーツを取り付け、両手持ちさせたほうが安定しますし、付属の台座を使ったほうがラクにポーズを取らせることができます。
ただそれでも、手甲パーツが外れやすく、手首も抜けやすいので、ある程度補強してから保持させたほうがストレスがなくていいかと。
TRYファンネルは単体でもファンネルとしてディスプレイが可能です。

もちろんトライバードとしてもディスプレイが可能。
カード保持手。カード部分はグリーンのシールでの色分けです。


他のキットにはない装備品で、ガンプラ召喚など特殊な演出ができて面白いですね。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 19:43 发布于

12楼
適当に何枚かどうぞ。







以上です。基本はAGE-1ノーマルがベースですが、TRYファンネルやビームマントなど、華やかさを感じる武装類でチャンピオン機らしさが表現されていると思います。カードが付属し、武装やガンプラが召喚できるという設定も面白いですし、その設定に準じて他キットを召喚したようにディスプレイさせるのも、これまでのガンプラにはないガードゲーム的な楽しみがあっていいですね。
気になる点としては、本体は関節強度も高いのでポージングがしやすく、パーツのポロリもないので取り扱いやすいです。ただ、手首や手甲パーツが外れやすいので、重量のあるトライスラッシュブレイドを両手持ちするのは補強なしでは厳しかったです。
AGE-1ノーマルの出来の良さを受け継ぎつつ、新造された武装類によって幅広い演出、ポージング再現などができる良キットだと思います。造形もプロポーションも問題なく、様々な演出が楽しめるキットとして重宝しそうですね。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 21:06 发布于

13楼


HGBDシリーズでキット化されたガンダムTRYAGEマグナム。
価格は2,200円です。



付属品はトライドッズライフル、ビームマント、トライスラッシュブレイド用グリップ、2穴パック用ジョイント、ブレイド保持用スタンドパーツ、
トライエイジシステム使用時の右カード手、左平手、ランナーレスタイプのスタンド、
トライスラッシュブレイドエフェクト、トライアームソード刃が付属します。



シール類は各種センサーや細かい黄色などを補うホイルシールが付属しています。



キットはAGE-1ベースなので余剰パーツもいくつかありますがAGE-1としては組めません。



AGE-2ベースだったAGE IIマグナムから一転、AGE-1をベースにしたという今回のTRYAGEマグナム。
肩などはどことなくAGE IIマグナムの面影があったりしますが
他はAGE-1ベースとなりガラリと形状が変化。
下半身はAGE-3を意識したようなどっしりとした形状になっているのも特徴的です。





キットは以前発売されたHG AGE-1がベースとなっていて関節構造などはほぼ共通です。
ポリキャップはPC-001が使われています。
機体の配色はAGE IIマグナムを引き継いでいてダークブルー&ホワイトがメインカラーになっていますが
差し色になっているイエロー部分は結構抜けがあり、シールで補う所も多いです。




今回は背面のトライホルダーフレームにビームマントを取り付ける事が可能。
一気に風格が出ます。



联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 21:22 发布于

14楼




頭部アップ。自分のAGE-1は塗装してしまっていたので素体が共通のフルグランサの物を使っています。
頭部は大部分が共通パーツですがアンテナが新規パーツ。
AGE-IIマグナムと似たタイプのアンテナに変わっています。




首はポリパーツですが胸部ダクトフィンは抜けていて見栄えが良いです。
胸のAマークは塗り分けしやすい分割ですがグリーンなのでシールまたは塗装で補う必要があります。




ベースのAGE-1と比較しながら各部のアップ。
胴体はほぼ共通ですがフロントアーマーの形状がシャープになっていてAモチーフのディテールがあります。




背面に取り付けられているのは多機能ユニットのトライホルダーフレーム。
3mmジョイント&アームで回転&スイングが可能です。



フレームを開いて取り付けるビームマント。
クリアパーツ製で表情が付けられていて見栄えのするパーツです。




バックパックですがこちらは大部分が新規でウイングの形状が複雑になっています。
また中央にはアーム取り付け用の3mmピンがあります。
両サイドのスラスター内部は黄色ですがシールで補う事が可能でした。




ウイングはよりシャープなデザインに。
背面の接続ジョイントは独特なので最近のキットのような汎用性はありません。




肩に取り付けられているのはTRYファンネル。
AGEIIマグナムの物と似た雰囲気ですがそちらより小型化されています。
クリアパーツの羽は可動しますがグリップなどは無し。
段落ちモールド加工されている所もありますが合わせ目は出ます。




肩アーマーは新規でフロントアーマー同様「A」のようなディテールが入っています。
また前後にはTRYファンネルを取り付けるための3mmピンあり。




基TRYファンネル接続部は回転可能。また端のドッズキャノン砲口も展開できますが
それぞれ合わせ目が出る所があります。




腕部は関節構造は変わっていませんがアーマーの形状が変わっています。





前腕はトライアームソードというビーム刃を発生させる武装が装着され
シールド接続用のジョイントは無くなっています。



AGE-1同様紺色部分の装甲を一旦外し、回転させてトライアームソードの向きを変える事が可能。
また左手のみ平手が付属しています。






腰まわりはAGE-1と比べると重装甲化されている印象でサイドアーマーはかなり長くなっています。
サイドアーマーのスラスターダクトやリアアーマーの膨らんでいる部分は黄色なのですが
こちらもやはりシールもしくは塗装で再現するようになっていました。




リアアーマーにはライフルを装着可能。
アーマー裏はサイドアーマーにのみディテールが入っています。
股関節軸などはAGE-1と共通でスイング可能。スタンド用3mm穴隠しのパーツもあります。




脚部はAGE-1というよりAGE-3オービタルやフォートレスを混ぜたようなどっしりとした形状に変化しています。





太ももはかなり太くなり足首の形状も前後に長くなっています。
一部のダクトや足首周りの黄色&ダークブルーは成形色では再現されずシールまたは塗装で補う事が必要です。




脹脛のスラスターはスイング可能。
足裏は若干肉抜きがありました。




可動範囲ですが基本的にはAGE-1と変わりません。
ただ肩のファンネルが干渉しやすいので逃がせはするものの、少し動かしにくい所はあります。



また肩アーマーの関係で若干腕が上がらなくなっていました。




太い下半身ですがAGE1同様可動範囲は良好。
膝立ちなども問題なく出来ます。




ただ足首ポリキャップの向きが90度変わっていて、接地はAGE-1以下になっていますが
その分つま先はAGE-1以上に伸ばせます。





HG AGE-1と並べて。
シンプルなAGE-1から一転、TRYAGEマグナムはかなり重装備になっていて下半身のボリュームも増しています。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 21:28 发布于

15楼


武器を装備させて。




今回はトライエイジシステムという物が搭載されていて色々なモビルスーツの武器や性能を召喚できるそうです。
その際に使う物なのかカードを持った右手首が付属していました。
カードと手首は一体成型でカード部分はシールで再現します。



またAGE-3オービタルのようにつま先を伸ばしてスラスターを展開させる事で高機動形態になります。





付属武器のトライドッズライフル。
こちらは基部がAGE-1の流用ですが砲身は新規でかなり長くなっています。
砲身は90度向きを変えて挿し直す事で精密射撃モードになります。
フォアグリップももちろん展開可能。



また余剰パーツを使えばノーマルのドッズライフルも組めます。



砲身部分は合わせ目がディテール化されていました。




精密射撃モードで両手持ち。
個体差もあるかと思いますが、自分の物は砲身のピンがかなりキツく
交換時に破損しそうだったので少し軸を削って調整しました。




トライアームソードは腕に直接ビーム刃を取り付け。
ビーム刃自体はAGE-1と同じ扁平型のビーム刃です。個体差だと思いますが長い方の刃は結構曲がっていました。
長短2種あるので好みの刃を取付可能。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-22 21:36 发布于

16楼



肩アーマーは分離させてファンネルの向きを調整する事でドライバードという遠隔操作装備になります。
中央部分にはビームガンにもなるドッズキャノンがあります。




TRYファンネル。
ドッズバードもTRYファンネルも3mmジョイントで浮かせる事ができます。





背面のトライホルダーフレームはグリップを引き出し、ビーム刃を取り付ける事で巨大なトライスラッシュブレードになります。



機体以上の長さがある大剣ですが一応片手でも持てます。
ただ角度によっては手首が負けますし、そもそも手首が緩くなりやすいので注意が必要です。



今回は付属のスタンドに取り付けるクリアグリーンのジョイントがあり、
こちらを使うことで剣を支える事ができます。
ただ乗せるだけですしスタンド自体の高さ変更は不可能なのであまり高低差のあるディスプレイには向きません。






引き出すタイプのグリップは片手でしか持てませんが、追加のグリップパーツを取り付ける事で両手持ちも可能になります。
ただやはり手首が抜けやすくなりやすいので少し手首はきつめに調整した方が良いかも。




付属のジョイントを使う事でビームマントを2穴ジョイントがある機体に取り付ける事が可能になっていました。
個性的な装備なのでこれは良いですね。




様々な武器が召喚可能という事でAGE-2やAGE-3の武装も持たせる事ができます。





最後にAGE IIマグナムと並べて。
スマートだったAGE IIマグナムと比べ、TRYAGEマグナムはかなりゴツめの印象。
ダークブルーやイエロー&オレンジの色味は同じようです。




以上HGBD ガンダムTRYAGE マグナム レビューでした。
AGE-2から一転、AGE-1がベースになっている機体ですが装甲の形状は大きく変化し
特に下半身はAGE-3系の機体を混ぜたようなどっしりとしたラインになり
ビームマントも合わせて非常に風格のある機体になっています。
AGE IIマグナムもバリエーション豊かな武装が特徴でしたがこちらも負けておらず
特にビームマントから大剣になったりするトライホルダーフレームは面白いパーツだと思います。
元がHG AGE-1ベースという事もあり古さなども当然感じませんし出来の良いキットでした。


kiSSShotLV7.铂金玩家

2020-07-22 21:51 发布于

17楼
测评很详细啊 尽管看不懂
我的回合 召唤伽弗兰!
路过的天王七IILV3.中级玩家

2020-07-23 09:49 发布于

18楼
看完测评甚至想买第三个,披风加双大剑……
19楼
但是这个机子的抽卡怎么体现的没懂
雷速LV7.铂金玩家

2020-07-23 10:20 发布于

20楼
还是好肥,但是有点帅,可是这补色量……而且AGE-1的胯部我很是担心啊,我那台光辉型的胯部就没正过,橱子抖动都会晃起来然后歪掉,甚至不需要手碰到,简直了,这台腿部也上了那么多外甲emmm
KFCW108208LV3.中级玩家

2020-07-23 10:36 发布于

21楼
太迷惑了,明明后裙甲造型一样,也还保留黄色分件,这后裙甲直接一块?这……

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾