转日评 BANDAI网限 20年4月: HGUC 1/144 Ζ plus(测试机配色)

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2020-04-20 20:06 发布于 未知

1楼
今回は、HGUC 1/144 ゼータプラス(テスト機イメージカラー)のレビューをご紹介します!
HG ゼータプラス(テスト機イメージカラー)は、『ガンダム・センチネル』より、『ゼータプラスA1型』のテスト機イメージカラー1/144スケールモデルキットです。近年のガンダムセンチネルアイテムに合わせた特徴的なカラーリングを成型色で再現。エゥーゴ支援組織「カラバ」による運用テスト機特有の水転写デカールも付属します。価格は2,750円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。
アムロ・レイが搭乗し、テスト飛行に使用されたZプラスA1型試作機がキット化。2014年7月に発売されたHGUCゼータプラス(ユニコーンVer.)(以下、UC版)をベースに、カラバテスト機仕様の特徴的なカラーリングが施されたキットになっています。
成型色は前面から見ると上半身をレッド、下半身をホワイトを中心としたバランスのいい配色、後方から見ると赤一色という独特のものになっています。頭部は側面の装甲やセンサーを、背部ウイングのラインなどをシールで補うため、各部ダクト内部など細部に塗装が必要なくらいです。
ポリキャップはUC版と同じくPC-132ACを全身に使用し、各部とも柔軟に可動します。関節強度も高め。細身ですが接地性も高く、自立は安定していますし、背部ウイングバインダーも自立に影響はありません。
形状はUC版と全く同じなので、各部は簡単に見ていきます。
頭部。全体的がホワイトカラーで構成され、左右の赤(シール)がワンポイントに。ゼータ顔との相性も良いカラーリングになっています。
とさか前後のセンサーはグリーンのシールでの色分けです。襟はイエローのシールを貼っての色分け。首はポリキャップではなくパーツによる再現です。
胴体部。胸部と腰部でカラーリングが異なるので、UC版やC1型よりもガンダムタイプらしさを感じるかも。腰アーマー(前垂れ部)は段差がある修正版。
脚部に連結されている大腿部ビームカノン。レッドとホワイトの2色に色分けされています。付け根は前方に可動。

48

点个赞吧~(1)

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2020-04-20 20:08 发布于

2楼


背部はリアアーマーも赤で色分けされています。リアアーマーは広く展開。裏面は簡単なラインモールドは造形されているのみです。
腕部。ショルダーアーマーのみ赤、その他は白というメリハリのきいたツートンカラーに。
ショルダーアーマーは左右挟み込みタイプで合わせ目は端に。側面の装甲は可動式です。二の腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右挟み込みタイプで中央に合わせ目ができます。
脚部。ゼータ系特有のスリムで曲型タイプです。膝から下の装甲が前後で赤と白に色分けされているのがテスト機カラーの特徴。
大腿部は前後挟み込みタイプで側面にモールドっぽい合わせ目ができます。膝から下の合わせ目は色分けによって処理の必要がなくなっています。アンクルアーマーは前後とも可動。
ソール部。グレー成型色で落ち着いた色合いに。足裏はモールド入パーツでの蓋造形です。つま先は可動式。
背部。左右にウイングバインダー、中央にスタビライザーを装備しています。
ウイングバインダーはホワイト成型色パーツで、ふちの赤いラインはシールでの色分けです。下部のウイングは可動式。
バインダーは左右挟み込みタイプなので合わせ目ができます。外側の合わせ目はシールで隠れますが、そのシールは曲面部分が浮きやすいので注意です。
スタビライザーは上下を赤と白で色分け。
変形用に展開が可能です。


阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2020-04-20 20:09 发布于

3楼




UC版と並べて。テスト機カラーですが主人公機のような存在感のあるカラーリングになっています。
各部可動域についてはUC版と同じなので、以下のリンクからUC版のレビューをご参考くださいm(_ _)m
シールド、ビーム・ライフル、ビーム・サーベル(サーベル刃、サーベル柄)×2、武器持ち手(右)が付属。
ウェイブライダー形態変形用の基部パーツ、ショルダーアーマーパーツが付属。付属品各種もUC版と同じです。
専用の水転写デカールが付属します。アムロ・レイのパーソナルマークや『KARABA AIR FORCE』といった文字が入っているのがいいですね。テスト機カラー(成型色)なのと、この水転写デカールが付属しているのがこのキットの売りかな?
シールド。変形時に機首となります。こちらも上下で赤と白に色分けされています。
側面や上部のセンサーはグリーンのシールでの色分けです。
ビーム・ライフル。成型色を含め、UC版に付属しているものと同じです。
グリップは収納可能で、後部のリブも引き起こしが可能です。
ビーム・ライフルとシールドを装備して。UC版とは違った良さがあります。
可動範囲が狭いのでどうしても動きが制限されてしまいます。できる範囲でのポージングをって感じですね。
大腿部のビームカノンを展開。シンプルな武装しか付属していないゼータプラスですが、一味違った演出ができるのがいいですね。

スラっとしたフォルムでゼータプラス特有の良さが感じられます。
ビーム・ライフル、シールド共に遊びが少なく、保持は良好。
ビーム・サーベルのビーム刃はUC版と同じクリアーブルー。ブラックライトで照らしても発光はしませんでした。

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2020-04-20 20:10 发布于

4楼




各部を組み換えてウェイブライダー形態に。
組み換え式なので各部とも強度が高く、フォルムを崩すことなく取り扱うことができます。
上部が赤一色、下部が白一色になっているのが面白いですね。
素組みもいいですが、塗装や水転写デカールを貼って仕上がると更に良くなりそうです。
説明書に記載はないですが、ビーム・ライフルをスタビライザーにマウントすることもできます。
ウイングをなだらかにすることで、更にシャープなフォルムにすることができます。
適当に何枚かどうぞ。
以上です。赤と白の成型色は通常のグレーのゼータプラスとは異なり、主役機らしい華やかさが感じられます。あくまでテスト機仕様ですが、アムロのロゴも付属しているなど、ちょっとした特別仕様機感やヒロイックさが感じられるのがいいですね。
欠点的には、UC版と全く同じ形状のカラバリキットでしかないので、新規で何かしらのオプション装備などが付属していると良かったかと。あと、MS形態時の可動域はお世辞にも広いとは言えないので、もう少し柔軟性があればポージングに面白みも出たかもですね。
qw329995975LV6.黄金玩家

2020-04-20 20:37 发布于

5楼
说好的成型色变更呢?感觉又一样的啊,朱红色没有更红啊
RGM-79ALV7.铂金玩家

2020-04-20 21:46 发布于

6楼
这红色比会场版是深了一些吧
junyLV11.传奇

2020-04-20 23:14 发布于

7楼
路过围观了
苟幽默LV2.初级玩家

2020-04-21 09:10 发布于

8楼
真正的三原色(指红白灰)
CaptonblaedLV9.大佬

2020-04-21 09:13 发布于

9楼
漂亮,要不是要命的贴纸,我就入了(没准哪天还是忍不住)
哈克托尔LV5.白银玩家

2020-04-21 09:33 发布于

10楼
RGM-79A 发表于 2020-4-20 21:46 这红色比会场版是深了一些吧
设定上说是橙色来着ก( ̄▽ ̄ ),但实际上的观感怎么看都比较过多偏红一些emm(ノ▽`),所以个人直接算作是橙红色(也可以叫橘红色)了( ̄▽ ̄ )ノ♪

Hyde666LV5.白银玩家

2020-04-21 09:33 发布于

11楼
看标题图我以为是FG系列
DHDjojoLV3.中级玩家

2020-04-21 09:51 发布于

12楼
这个头部贴纸。。我想转单了
z8322927LV2.初级玩家

2020-04-21 10:18 发布于

13楼
这白色 看起来好像放了十年
熙曚NTLV6.黄金玩家

2020-04-21 10:57 发布于

14楼
MG不香吗
REBODAMLV5.白银玩家

2020-04-21 11:25 发布于

15楼
分色确实挺拉跨的
火の红莲LV9.大佬

2020-04-21 12:44 发布于

16楼
围观帮顶了
yueshenguangLV5.白银玩家

2020-04-21 14:05 发布于

17楼
这个出完是不是该出A2型了?
hxkghostLV6.黄金玩家

2020-04-21 14:08 发布于

18楼
http://bbs.78dm.net/forum.php?mod=viewthread&tid=678272 就等补款了 然后翻出老帖援一发
kjhbrcLV1.新手上路

2020-04-21 14:24 发布于

19楼
这个分色,真的是新设计的hg吗
紅蓮noGLV4.高级玩家

2020-04-21 14:25 发布于

20楼
等到了,不过感觉颜色和设计图不太对
我系暗影刺客!LV1.新手上路

2020-04-21 15:21 发布于

21楼
就我感觉很肉吗

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾