UC版と並べて。テスト機カラーですが主人公機のような存在感のあるカラーリングになっています。
各部可動域についてはUC版と同じなので、以下のリンクからUC版のレビューをご参考くださいm(_ _)m
シールド、ビーム・ライフル、ビーム・サーベル(サーベル刃、サーベル柄)×2、武器持ち手(右)が付属。
ウェイブライダー形態変形用の基部パーツ、ショルダーアーマーパーツが付属。付属品各種もUC版と同じです。
専用の水転写デカールが付属します。アムロ・レイのパーソナルマークや『KARABA AIR FORCE』といった文字が入っているのがいいですね。テスト機カラー(成型色)なのと、この水転写デカールが付属しているのがこのキットの売りかな?
シールド。変形時に機首となります。こちらも上下で赤と白に色分けされています。
側面や上部のセンサーはグリーンのシールでの色分けです。
ビーム・ライフル。成型色を含め、UC版に付属しているものと同じです。
グリップは収納可能で、後部のリブも引き起こしが可能です。
ビーム・ライフルとシールドを装備して。UC版とは違った良さがあります。
可動範囲が狭いのでどうしても動きが制限されてしまいます。できる範囲でのポージングをって感じですね。
大腿部のビームカノンを展開。シンプルな武装しか付属していないゼータプラスですが、一味違った演出ができるのがいいですね。
スラっとしたフォルムでゼータプラス特有の良さが感じられます。
ビーム・ライフル、シールド共に遊びが少なく、保持は良好。
ビーム・サーベルのビーム刃はUC版と同じクリアーブルー。ブラックライトで照らしても発光はしませんでした。