[转日站评测]BANDAI: 20年1月 SDCS系列 夏亚专用扎古II

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-11 19:03 发布于 未知

1楼



以前発売されたSDCSザクIIをベースにシャア専用ザクがキット化されました。
価格は880円です。





付属品ですがザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒートホーク、三連装ミサイルポッドが付属します。





シールはモノアイの裏に貼るシルバーのシールとスコープ部分に貼るホイルシールのみと最小限です。







まずはシャア専用ザクIIのキットのみを使って組んだ姿。
こちらは以前発売されたザクIIが流用されているキットでアンテナ部分以外は共通の作りになっています。
フレームは他のキットと同様にSDフレーム。
カラーはピンクではなくグレーのフレームが使われています。







グレーのフレームが使われていますがSDフレームで上腕や太腿が無い構造なので違和感は無いです。
ノーマルザクIIと同様に色分けも良好でぱっと見足りないのは肘のダークグレー部分ぐらいです。
目立つモノアイはクリアパーツが使われモノアイレールなども造形された立体感のある作りになっています。











頭部アップ。
アンテナは新規パーツで再現。
そこまで大きくはなく小ぶりなバランスでした。
モノアイの構造はノーマルザクIIと同じでアゴ下のレバーやモノアイを直接動かして回転させる事ができます。
クリアパーツも使われているので質感は良好。







胴体も共通の造形。
06Sとなっていますが特にバックパックが変更されているといった事も無かったです。
腰の3mmジョイントはバズーカの取り付けに使えます。










腕部はSDフレームのため肘関節は固定です。
スパイクアーマーやシールドはBJで可動します。
シールドは1パーツですが裏側にもモールドが入っています。







脚部はパイプが装甲と一体成型されています。
足裏は周りに肉抜きがありますがバーニアなどの造形はきっちりありました。



16

点个赞吧~(0)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-11 19:18 发布于

2楼




武器を装備させて。
ザクバーズカは腰、三連装ミサイルポッドは脚部ジョイントに取り付けられます。









ザクマシンガンはスコープ、フォアグリップ、マガジンが別パーツです。
砲身などは一体成型されていますが厚みは十分でペラさは感じません。
フォアグリップが可動するので角度は厳しいですがSDフレームでの両手持ちも可能。





もちろんCSフレームなら余裕を持って構えられます。







ザクバズーカはグリップが別パーツ。
砲身部分が3つに分割され合わせ目の出ない凝った構造です。





シルエットブースターの肘パーツを使えばSDフレームでも違和感なく肘可動を追加できるので
こちらの体型が好みの方には便利なパーツです。





レッドのフレームは本体の装甲などと大体同じ成形色のようで組み合わせても色のちぐはぐさは感じません。







ヒートホークは刃がクリア刃になった凝った作りです。







シルエットブースターには角度が付いたような持ち手や平手、左握り手などが付属するためより表情が付けやすくなります。





可動範囲はノーマルのザクIIと共通です。







ホワイトのシルエットブースターはやたら腕のジョイントが緩かった物を引いてしまいましたが、
今回は特に問題なしでしっかりした保持力があります。





以前紹介したザクIIと。
アンテナ以外に違いはなく、脚部の造形も共通でした。





以上SDCS シャア専用ザクII レビューでした。
こちらは以前発売されたザクIIにアンテナを追加し成形色を変更したもので
基本的なギミックや武装などは変わりません。
相変わらず頭部の出来は良いですし、武器も厚みのあるしっかりとした物です。
それに加え、今回は成形色が合わせられたレッドのCSフレーム&シルエットブースターが同時発売されたため
成形色の違いを気にせずCSフレームが使えるようになり
丸タイプの太腿パーツを使う事でより本来の形状に近づけられるのも良かったです。
ノーマルのザクに合うグリーンも発売されましたが
こうして特徴的な色味の機体が出る時は一緒に発売してくれると嬉しいですね。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-11 21:01 发布于

3楼
今回は、SDガンダム クロスシルエット シャア専用ザクIIのレビューをご紹介します!
SDガンダム クロスシルエット シャア専用ザクIIは、『機動戦士ガンダム』他に登場するシャア専用MS『シャア専用ザクII』のSDガンダム クロスシルエットシリーズキットです。シャア専用機の赤いカラーリングを成型色で再現。付属のSDフレームと別売りのCSフレームに対応。モノアイが可動し、ザク・マシンガン、ザク・バズーカ、ヒート・ホークといったザクⅡ特有の武装も付属します。価格は880円(税込み)。

SDフレームとCSフレーム(別売り)を使うことで、頭身の変化が可能なシリーズ「SDガンダムクロスシルエット」にシャア専用ザクⅡが登場。2018年7月に発売されたSDCSザクIIをベースに、シャア専用の赤いカラーリングと隊長機のアンテナ付き頭部が再現されています。

成型色は印象的な淡いサーモンピンクと臙脂色のシャア専用機カラー。シールはモノアイクリアーピンクパーツの内側と武器センサーにのみ使用します。まずはSDフレームと組み合わせた形態から見ていきます。



SDCSキットなのでポリキャップは使用しません。画像は用意していませんが、内部にはグレーのSDフレームが採用されています。一部ニッパーが必要な箇所もありますが、ほとんどのパーツはランナーから手で切り離すことができます。パーツ数も少なく組み立てもカンタン。低頭身なので自立も安定しています。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-11 21:03 发布于

4楼





頭部をグリーンのザクⅡと並べて比較。頭部メット裏のパーツが変更され、指揮官機用のアンテナが造形されています。モノアイは内側にシルバーのシールを貼り、その上からクリアーピンクパーツを被せての造形です。モノアイレールも造形されています。
モノアイは裏面のレバーをスライドさせることで左右に可動します。
胴体部。中央のダークグレーや臙脂色、動力パイプなどがパーツで色分けされています。バックパックはⅠ個パーツの簡単な作り。SDCSなので説明書にカラーガイドの記載はなく、バンダイホームページの塗装済みキットもバーニア内部の塗り分けはされていないようでした。

腕部。右肩はL字シールド、左肩はスパイクアーマーのザクⅡ定番の装備。前腕はSDフレームを左右で挟む構造で合わせ目ができます。ハンドパーツは1個パーツ構成で、裏には肉抜き穴があります。
L字シールドは1個パーツ構成ですが、裏面にはモールドが造形されています。肩パーツはSDフレームに2ライン型ダボをはめ込むタイプ。はめ込んだダボ型がそのまま露出します。
左肩のスパイクアーマーは2個パーツ構成で合わせ目ができます。腰裏にモールドはありません。

脚部は大腿部が省かれていますが、ザク特有の動力パイプや曲型造形が再現されています。前後挟み込みタイプなので、側面に合わせ目ができます。足裏はふちに肉抜き穴があります。

グリーンのザクⅡと並べて。異なるのはカラーリングと頭部アンテナだけです。2体並ぶことで1stのワンシーンのようになるのが良いですね。
SDクロスシルエットのRX-78-2、フリーダムガンダムと並べて。
各部可動域はSDCSザクⅡ(グリーンのザク)と同じなので、そちらのレビューをご参考くださいm(_ _)m


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-11 21:05 发布于

5楼

ザク・バズーカ、ザク・マシンガン、ヒート・ホーク、脚部ミサイル・ポッド(左右)が付属。付属品もザクⅡと同じです。
ザク・バズーカ。砲身は筒型パーツの組み合わせで合わせ目はありません。
グリップは前後に可動します。
フォアグリップは前後に可動します。センサーはピンクのシールでの色分け。
側面のダボによってシャア専用ザクⅡのリアアーマーにマウント可能です。

ザクマシンガン。こちらは本体部分が1個パーツ構成。それにグリップとドラムマガジンを組み合わせたものになります。
ヒートホーク。刃の部分はクリアーイエローパーツでの色分け。ちょっとしたこだわりを感じます。
ミサイル・ポッドは脚部側面にマウント。1個パーツ構成で、後部に肉抜き穴があります。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-11 21:10 发布于

6楼







ギリギリですが、武器の両手持ちはなんとか可能でした。


ザクバズーカはグリップが可動するので持たせるのがラクです。



ケリはなんとかくりだせました。形にはならないですね;

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-11 21:15 发布于

7楼











続いてCSフレームと組み合わせたシャア専用ザクⅡです。SDフレームよりも若干の高頭身化。すらっとしたフォルムになっています。
SDフレームのシャア専用ザクⅡとも比較。プロポーションバランスには好みが出そうですが、個人的にはどちらも好きですね。
CSフレームによって肩が左右に引き出せ、前後スイングがより幅広く可動するようになりました。
肘も90度程度曲げられるようになりました。二の腕は内側に肉抜き穴があります。
股間部の接続も縦から横型のボールジョイント接続になり、膝も90度程度曲げられるようになっています。
脚の付け根が回転するので、内股、がに股もしっかりと可動します。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-11 21:21 发布于

8楼









可動がかなり柔軟になり、ポージングにもメリハリが出てきます。
武器の両手持ちも余裕。
CSフレームを組み込んだ2体のSDCSキットでアクションシーンを再現すると、なかなかの迫力が出ます。
適当に何枚かどうぞ。







以上です。キット自体は以前発売されたSDCSザクⅡとほとんど同じですが、赤いカラーリングとアンテナによってザクⅡにより存在感が出ていると思います。成型色も丁度色合いになっていますし、ポージングして映えやいです。やはりシャア専用機は一味違うなという印象を感じました。
欠点的には、SDCSキット全種に言えることですが、ポリキャップ仕様ではないためポージングを付けたりしていると徐々に関節などが弱くなり、外れたり武器の重量で垂れるようになったりしてきます。弱くなったら多少補強したりして手を加える必要がありますね。シャア専用ザク用に、アレンジしてベルト給弾式マシンガンとか付属していると面白かったかも。
CSフレームを使ったRX-78-2やグリーンのザクⅡと組み合わせてシーンを演出すると、単機でディスプレイするよりも圧倒的にリアルさや臨場感が生まれます。数機のザクⅡとシャア専用ザクⅡを組み合わせて演出するなど、ホワイトベースやガンダムを襲撃した懐かしのシーンを演出したりするのもいいですね。

junyLV11.传奇

2020-01-11 21:54 发布于

9楼
萌萌的
ronaldwangLV7.铂金玩家

2020-01-12 00:34 发布于

10楼
麼麼噠
草月花舍LV7.铂金玩家

2020-01-12 09:37 发布于

11楼
這個扎古就是被偷膠手毀了,加點錢做完美點會怎樣。
火の红莲LV9.大佬

2020-01-12 17:00 发布于

12楼
围观帮顶了
爱吃糖醋排骨LV2.初级玩家

2020-01-12 19:02 发布于

13楼
真可爱
再睡一夏0716LV1.新手上路

2020-01-12 21:07 发布于

14楼
有点萌
elsamxLV5.白银玩家

2020-01-12 22:43 发布于

15楼
草月花舍 发表于 2020-1-12 09:37 這個扎古就是被偷膠手毀了,加點錢做完美點會怎樣。
用补土自己填下就行
高达没办进京证LV5.白银玩家

2020-01-13 00:35 发布于

16楼
就不能从新开个模吗 又不是没人买
夜空的镇魂曲LV6.黄金玩家

2020-01-13 08:05 发布于

17楼
可以可以

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾