[转日站评测]BANDAI: 20年1月 HGBD:R系列 木星五高达

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-10 19:13 发布于 未知

1楼


HGBDで発売された宇宙戦仕様のジュピターヴガンダム。
価格は2,200円です。





付属品はコアスプレーガン、コアシールド、ジュピターアーマー、ジュピターアーマー用スタンド、
マルチコンテナビット用エフェクト2種×2、背面ジョイント2種、
それにサーベル刃が長短それぞれ2本ずつの他





クリアブルーのランナーレスタイプスタンドが付属。
余剰パーツはポリキャップ以外ありませんでした。





シール類は各種センサーを補う物のみで最小限です。







まずはコアガンダム。
今回もアースリィなど他のガンダムと同様にコアガンダムにアーマーを装着させる方式のキットとなっています。
コアガンダムの造形や武装は変わっていませんが
成形色が宙間戦闘イメージカラーというカラーリングに変わっています。
キットはヴィートルーやマーズフォーと同様にアースリィガンダムがベースで使われているポリキャップはPC002となります。







頭部造形なども変わらないので頬のバルカンやダクトなどは塗装が必要です。
胸部のクリアパーツは明るめのクリアグリーン。
宙間戦闘カラーなそうですが、ガラッと配色が変わった訳ではないので
G-3カラーコアガンダムほどの変化はありません。







黄色パーツがかなり明るく見えたので蛍光カラーかなと思いましたが違うようです。
ただクリアパーツは蛍光仕様でした。
クリアピンクのパーツも反応はあまりしませんが一応蛍光のようです。







バックパックなどは特に変更なしでサーベルが取り付けられています。
他のガンダムと同様にシールド取り付け用ジョイントもセット可能。







腕部や脚部はこれまでと共通で前腕や脛のパーツを抜く事で少年体型のプロポーションを再現しています。


20

点个赞吧~(0)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-10 19:16 发布于

2楼






続いてジュピターアーマー。
他のアーマーと同様に骨組みとなるフレームに各種装甲を取り付けて再現します。
各パーツの配置も大体他のアーマーと同じなので全体的な構造は似ています。
カラーリングはホワイトが基調になっていてモノトーンの落ち着いた色味でした。







機体下部にはビームガトリンガン、両サイドにはマニファービットが装着されています。
またバックパックにはスラスターにもなるマルチコンテナビットが接続されています。







機首周りやマニファービットなど。
各パーツはしっかり接続されていてこれまでと同様にポロリはありません。







フルバーニアンのブーストポッドを角ばらせたようなマルチコンテナビットはバーニアのようなパーツがあり
その他にも3mm穴や3mmピンがあるためカスタムもしやすい作りになっています。





足首部分にも大きめのバーニアが造形されています。





コアガンダムと並べて。
今回も角度変更などはできないシンプルな物ですがスタンドが付属しています。







コアガンダムの武装は今までと共通でコアスプレーガンとコアシールドが付属しています。
成形色が本体と同じになった以外に違いはありません。









平らな所が多く比較的上にコアガンダムを乗せやすい印象。







今回のジュピターアーマーはマルチコンテナビットと足首の角度を変える事で
高速形態に変形できます。





角度を変えるだけのシンプルな変形ですが
バーニア類が1方向を向くのでなかなか迫力のある後ろ姿に変化します。







サーベルはこれまで通りコアガンダムに使いやすい短いタイプも付属していました。







コアガンダムをプラネッツシステムの数字順に並べました。
左からヴィートルー(G-3カラー)、アースリィ、マーズフォー(リアルタイプカラー)、ジュピターヴ(宙間戦闘イメージカラー)の順です。
ヴィートルー付属のG-3だけ異質な感じがありますが、ほかはアースリィのノーマルカラーと大きな違いはありません。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-10 19:18 发布于

3楼


続いてジュピターヴガンダムへの換装。
アーマーのフレームから各パーツを外し、コアガンダムに取り付ける事で換装できます。
換装方法や換装箇所はアースリィなどと同じでパーツも一部流用されています。







換装してジュピターヴガンダムの完成です。
宇宙戦仕様の機体という事で背面にはブーストポッドも兼ねるマルチコンテナビットが装着。
機体カラーは白メインのカラーリングで足首の形状なども特徴的です。
機体の配色は成形色でほぼ再現され
肩のスリットなど一部の細かいグレーを補うぐらいで良さそうです。







バックパックや肩の先端、足首&武装などは新規部分も多いですが
胴体や腕m脚の一部のアーマーは他と共通の造形になっています。
換装ギミックなども共通のためプロポーションのバランスは他のガンダムと変わりません。











頭部アップ。
頭部はコアガンダムのアンテナの上にアンテナを被せる方式で
額の赤いパーツにも被さっているのが独特です。





胴体のアーマーは色が白くなった以外は特に他と変わらず。







背面のマルチコンテナビットは基部で回転とスイングが可能です。






バックパックはアースリィなどと同じ角型ジョイント。
バックパックのジョイントを2穴に対応させるパーツも変わらず付属していました。







肩アーマーは先端にフィンやノズルなどがある形状になりました。
側面のノズルも色分けされているのは良いですね。
また合わせ目も出ませんし端のバーニアは3mmジョイントとしても使えます。









腕部のアーマーにはマニファービットが取り付けられています。
こちらは3mm穴で接続されていますが裏面は結構目立つ肉抜きあり。
ですが合わせ目は出ません。







腰や脚部の一部も共通のアーマーですが足首など一部の造形が違います。







足首などは接地面が少なめの形状になりました。
裏面はバーニアが造形されていますがこちらも肉抜きは大きめ。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-01-10 19:22 发布于

4楼






付属の武器はビームガトリングガンになりました。
こちらはコアスプレーガンに砲身を取り付ける方式。
モナカなので下側の一部に合わせ目が出ますが上側は段落ちモールド化されています。







マルチコンテナビットはフレキシブルに可動するので色々な角度でセット可能。
動きが付けやすいです。







ビームガトリングは劇中のような砲身の回転は出来ず固定となります。
ただ太さなどは十分で銃口も別パーツで開口されていました。
可動範囲などはアースリィと変わりません。







腕部のマニファービットは肩に取り付ける事で固定砲台になるそうです。





コンテナはバックパック基部から取り外し、先端を引き出して回転させる事で腕部に装着可能になります。









ビーム刃が付属しているのでビームナックルとして使えたり







シールドエフェクトを取り付けてビームシールドにする事もできます。
ビームシールドは派手めの造形ですがHGなので先端は丸いです。
それと結構厚みがあるパーツでした。









各ビットには3mm穴があるので色々なスタンドで浮かせる事も手軽に出来ます。







ビームサーベルですが今回はクリアピンクの物が付属。
ですがアースリィの物と比べると色が薄くなっていました。
各機体で細かく色が変えられているのは面白いですね。









こちらもプラネッツシステムの数字順で並べてみました。
それぞれ共通パーツも多いものの、個性があり並べて飾るのも楽しいです。






以上HGBD ジュピターヴガンダム レビューでした。
今回は宇宙戦仕様の機体という事で背面にはフルバーニアンのような大きな推*機が装着されています。
さらに腕のマニファービットやその推*機となっているマルチコンテナビットが
ビット兵器としても運用可能になっているのが特徴的な機体です。
キット自体はシンプルな配色なのもありますが、
各スラスターも細かく色分けされて合わせ目も最小限ですしアースリィの構造を引き継いでいるので可動なども良好です。
それと今回はヴィートルーやマーズフォーのように武器セットがないと武装が足りないといった事もなくこのキットのみで完成しますし、
各ビットも様々な形態が楽しめるのでおすすめのキットです。


junyLV11.传奇

2020-01-10 23:28 发布于

5楼
好看
流のCLV11.传奇

2020-01-11 00:06 发布于

6楼
背包和肩部挂载想起了GUNIT的BOSS机
Mr.DestinyLV7.铂金玩家

2020-01-11 04:44 发布于

7楼
期待第二季
丁亦真时一丁真LV7.铂金玩家

2020-01-11 12:26 发布于

8楼
这测评太会会摆poss
cjdiLV4.高级玩家

2020-01-11 16:48 发布于

9楼
虽然剑柄那里白痕不知道为什么没有了,但是脚那里还有。老b就没收到说白痕问题的反馈吗
ZX-117LV2.初级玩家

2020-01-11 17:58 发布于

10楼
马上就要拼第四个主体了。。。
超级马格南LV4.高级玩家

2020-01-11 17:59 发布于

11楼
有没dalao知道那个支架啊,想入
我活埋了你们LV8.钻石玩家

2020-01-11 20:13 发布于

12楼
cjdi 发表于 2020-1-11 16:48 虽然剑柄那里白痕不知道为什么没有了,但是脚那里还有。老b就没收到说白痕问题的反馈吗 ...
从巴扎姆开始白痕问题逐渐增加不过感觉并没有什么解决的意思,设计部日常脑抽而已正常,而且这就是不用pc的好处,用硬质材料的凸点强行增加阻尼与锁死。
cjdiLV4.高级玩家

2020-01-11 20:14 发布于

13楼
KonoDio哒! 发表于 2020-1-11 17:59 有没dalao知道那个支架啊,想入
bf系里面经常有这种简易支架的,还蛮实用的。国产的也有,我之前单买过有两个的,精度居然还不赖。不过我刚看了一下,发现好像不是完全一样,少了俩侧桩……
cjdiLV4.高级玩家

2020-01-11 20:27 发布于

14楼
我活埋了你们 发表于 2020-1-11 20:13 从巴扎姆开始白痕问题逐渐增加不过感觉并没有什么解决的意思,设计部日常脑抽而已正常,而且这就是不用pc ...
现在入胶我都不急着入来第一时间拼了,先在78上看看大家说说哪里有结构问题,自己再想着到时记得修……
随便就起了个名字LV1.新手上路

2020-01-11 21:41 发布于

15楼
胶感十足
爆裂蛋蛋LV4.高级玩家

2020-01-11 22:47 发布于

16楼
很符合一胶多用,MG可期~
无喱个人LV7.铂金玩家

2020-01-11 23:04 发布于

17楼
流のC 发表于 2020-1-11 00:06 背包和肩部挂载想起了GUNIT的BOSS机
正巧,双子座的两个装甲型当年因为近似的轮廓,也被称为小GP01Fb,与小GP02。
无喱个人LV7.铂金玩家

2020-01-11 23:07 发布于

18楼
KonoDio哒! 发表于 2020-1-11 17:59 有没dalao知道那个支架啊,想入
放心吧,这次定价2200圆,支架当然是自带的。


火の红莲LV9.大佬

2020-01-12 01:10 发布于

19楼
武器不用另外买还是挺好的
jikuLV2.初级玩家

2020-01-12 08:58 发布于

20楼
KonoDio哒! 发表于 2020-1-11 17:59 有没dalao知道那个支架啊,想入
那个有弯折的浮游支架是寿屋的浮游支架,大概100一个。。。。不算太便宜不过还不错
我活埋了你们LV8.钻石玩家

2020-01-12 20:09 发布于

21楼
cjdi 发表于 2020-1-11 20:27 现在入胶我都不急着入来第一时间拼了,先在78上看看大家说说哪里有结构问题,自己再想着到时记得修……
...


是个好办法

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾