[转日评]BANDAI: 19年10月 S.H.F 达斯·维达(星球大战 绝地归来)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2019-10-24 23:41 发布于 未知

1楼
フィギュアーツのエピソードⅥ版ダース・ベイダーが発売となりました。エピソードⅣ版と同様に、大柄なプロポーションとなっており、マントは布製です。エピソードⅥということで、アナキンの素顔ヘッドが付属となります。



中身はこのようになっています。アナキンの素顔ヘッド、手首が切断された右腕、交換用手首、ライトセーバーです。交換用手首が豊富に付属されています。



全身。マントには左右両サイドに針金が通されています。スカートは軟質素材となっています。マスクを被った状態では頭身がそれほど高くなりすぎず、現実的な体型となっています。全高約170mmとかなり大柄です。後ろ姿を見て思ったのですが、マントの丈がやや短いかもしれません。スカートが見えてしまっています。もう少し丈が長くても良かったかもしれません。それと、マントに針金が通されているのですが、やや扱い難い印象を受けました。同じフィギュアーツのダークナイト版バットマンのマントに近い感触です。マントの表情の持たせ方はマフェックスの方が取り扱いしやすいかもしれません。このダース・ベイダーのマントは少しフワッと浮いた状態になってしまいます。











バストアップ。マスクはブラックを基調としたカラーリングですが、ちゃんと目の部分だけは少し赤みがかったブラックとなっています。その他、胸部から腹部にかけてのメカ部分など細かく色分けされており、丁寧に作り込まれた感じです。








頭部は三種類を再現可能です。まずフルフェイス状態。



マスクの兜部分を取った状態。後ろから見ますと後頭部が露出した造形となっています。後頭部の傷が生々しいです。かなりリアルに作り込まれています。








アナキンの素顔ヘッド。顔はデジタルプリントで再現されています。かなり似ているのではないでしょうか。フィギュアーツのエピソードⅥ版ルークに付属するアナキンの素顔ヘッドからさらにリアルになった感じです。








可動範囲について。腕は水平、垂直に上げることができます。肘は135°程度まで曲げることが可能です。胴体はスイング可動します。開脚幅ですが、スカートが二分割されていますので全く開脚出来ない訳ではないですが幅は狭く、60°程度の開脚が限界です。




膝は100°程度まで曲がります。自立の安定性ですが直立の状態であれば問題無く自立します。ポーズを決めて自立する場合は、バランスを取るのがやや難しいです。スタンドを頼りましょう。




以下、いろんなポーズを。












































S.H.フィギュアーツのエピソードⅥ版ダース・ベイダーでした。造形は申し分なし。かなりクオリティが高いと思います。ベイダー卿らしい威圧感のあるプロポーションを忠実に再現しており、再現度は高めです。アナキンの素顔ヘッドもデジタルプリントでかなり似たものとなっています。反面、気になる箇所がいくつかありました。まず可動域。上半身は問題ありませんが下半身の可動がかなり制限されます。脚を前後左右に動かすことがあまり出来ないため、ポージングが限られてきます。そしてマントの針金です。これがなかなか表情を付けさせるのが難しいです。下半身の可動域の狭さとマントの表情付けの難しさから、カッコいいポーズを決めるのはなかなか難しく、アクションフィギュアに慣れ親しんでおられる方でも最初は苦戦しそうです。それが気になる点のひとつです。二つ目は素顔ヘッドや腕の交換にストレスを感じることです。マスクヘッド状態なら問題ないのですが、アナキンヘッドを装着させますと若干緩く感じました。すぐにポロっと外れてしまいます。右腕の交換は個体差かもしれませんが苦戦しました。デフォルトで装着されている通常の右腕がなかなか外れてくれません。かなり硬いです。無理やり外そうとすると関節部が軋む音がしましたので、右腕の交換は断念しました。あと、私が購入した個体は大丈夫だったのですが、関節が硬い個体もあるみたいで、ジョイントをねじ切ってしまう恐れがありますので、そのような個体に当たってしまった場合はバンダイのお客様相談センターに問い合わせた方が良さそうです。せっかく完成度の高いアナキンの素顔ヘッドと手首切断状態の右腕なのに勿体ない気がします。これはプレイバリューを大きく下げてしまっていますよね。遊びやすさという点からすれば、エピソードⅣ版のベイダー卿の方が優れていました。このような気になる点がありますが、造形のレベルは高く飾っておくと存在感がありますので、ベイダー卿ファンの方にとってはマストアイテムかもしれません。ただし、かなり取り扱いが難しいのは覚悟しておく必要があります。エピソードⅥ版のルークを所有しておられる方なら、アナキンの素顔ヘッドは既に持っておられる状態ですので、これといった思い入れがなければスルーしても良いかもしれません。少し厳しい評価となってしまいましたが、これもフィギュアーツのベイダー卿を期待してのこと。もう少し細部を煮詰めてからリリースしても良かったかな、と思いました。


1

点个赞吧~(0)

丿WrathJRLV2.初级玩家

2019-10-25 11:43 发布于

2楼
棒!!!

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾