
聖闘士聖衣神話EX サジタリアス星矢のレビューです。

全身。素体はアイオロスの物をベースに脚部を短く調整した仕様。聖衣の造形には変化はなし。

後ろ。聖衣の色はアイオロスに比べだいぶ赤みが強くなってました。

顔。頭部は新規造形のようですが顎のラインが丸くちょっと幼い印象に。


マスクの造形に合わせてるせいか前髪も長めで眉が見えにくく、最近の物と比べると再現度はややいまいちでした。

別表情の叫び顔。

こちらは右目線。こちらも通常顔と同じく前髪が長いせいでちょっと微妙。

別表情の食いしばり顔。

こちらは左目線。評価は他と変わらず。

正面目線の食いしばり顔も付属。

EXらしく表情パーツが豊富で状況に応じて使い分けしやすい点は良かったです。

マスク無し状態。


この状態だと眉がしっかり見えて見栄え良好。髪の造形などもシャープでした。

各部位など。聖衣の造形はアイオロスと共通。素体も胴体などは同じなので特に違和感はなし。

腰回り。昔の欠点もそのままでバックル部分のパーツがかなり外れやすかった点は残念。


腕や足。脚部は星矢の身長に合わせ太腿が短くされてるようでした。腕部は同じように見えますが正確には分からず。

背中。


なお翼パーツは軸が短く不良品かと思うくらいはめにくかったですが、翼基部のカバーを一旦外し、胸アーマー後ろ側を少し上にずらして押し込めばカチッと取り付け出来ました。

オプション。

アイオロスの時同様弓矢と専用持ち手が付属。

オブジェ。

こちらも造形はアイオロスの時と変わりなし。

人型に近いので組み立ては比較的楽な部類。

ただ右手甲アーマーの接続が緩々だった点は残念。


素体。

EXアイオロスと。聖衣の造形は共通ですが、素体の太腿を短くすることにより身長差を再現。

新生青銅と並べるとほんの少し大きめくらい。肌の色は新生に比べやや黄ばんだ感じでした。

適当に何枚か。

素体がほぼ流用ということで可動はアイオロスとほとんど変わりなし。

エフェクトを使って流星拳。元の素体が古めなこともあってか股関節は緩めで脚を開いた状態では固定しにくかったです。

彗星拳。バックルもかなり外れやすいので遊びの面ではちょっとストレスがたまる印象。

弓矢を装備。

弓矢構え。

左目線の食いしばり顔があり肩も高く上がるのでこちらのポーズは自然に再現することが可能でした。

氷河の時と違って持ち手ごと借りる必要がありますがライブラ童虎の武器を持たせることも可能。

終わり。以上、聖闘士聖衣神話EX サジタリアス星矢のレビューでした。
基本的にアイオロスの素体を若干変えて頭部を星矢にしただけで、聖衣の造形なども同じなので大体の出来に関してはそちらと変わりなし。
素立ちにしてある程度距離を置いて見るくらいなら十分な格好良さですが、今の基準で見ると顔の再現度がいまいちだったり、翼パーツが不具合かと思うほど取り付けにくい、バックルが外れやすい、股関節が緩いなど気になる部分が多くてちょっと残念な出来でした。
紫龍、氷河は流用で良いとしてもサジタリアス星矢は原作でも特別感があり、昔の劇場版アニメなどでも全て最後を決める重要キャラだったりするので、出来れば完全新規で一から作って欲しかったところです。