网限 6月: HG 1/144 TR-1[进阶型海兹尔]&高达TR-6用扩张件 介绍0625

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2019-06-25 19:22 发布于 未知

1楼
■HGUC ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]&ガンダムTR-6用拡張パーツ レビュー
以前紹介したヘイズル改に続き、材質の変更+拡張パーツをセットしたアドバンスド・ヘイズルがプレミアムバンダイで受注されました。
価格は1,870円です。



付属品はビームライフル、シールド、グレネードランチャーパーツ、
ブースターポッドパーツ(フルドドと組み合わせて使います)、サーベル刃、
右サーベル持ち手、持ち手兼握り手(ヘイズル改用手甲パーツ付き)が付属します。
右下にあるアンテナは余剰パーツとなります。



もちろんガンダムTR-6用拡張パーツも付属しますが、
以前紹介したヘイズル改の物と変更はないのでこちらを参照にしてください。



シールはセンサー類を補うホイルシールと水転写デカールが付属します。



一般販売されていたアドバンスド・ヘイズルにガンダムTR-6用拡張パーツを追加、
ABSをKPSに変更し、塗装もしやすくなったプレミアムバンダイ版のアドバンスド・ヘイズル。
本体は材質が変更された以外、一般販売版と違いはありません。



こちらはヘイズル改にパーツを追加した内容となっていて
頭部には高性能光学センサーユニット、腰部にはサブアームユニット
足首には脚底部補助スラスターユニットが装着され
背面のブースターポッドはマルチコネクターポッドに換装。
シールドブースターが2基取り付けられ、片方は強化型シールドブースターになっています。
また今回は左右ともに握り手兼持ち手が付属しています。



シールドブースターとサブアームユニットを取り外した姿。
サブアームユニットは股関節の装甲に挟み込む形なので取り外してもダボ穴が出るという事はありません。
本体の配色は大体再現はされていますが、細かいスラスターの黄色などは塗装が必要となります。





頭部アップ。高性能光学センサーユニットが取り付けられています。
センサー類はシールでセンサーユニットは左右分割で中央に合わせ目がが出ます。
センサーユニットで見えませんがツインアイも造形され、余剰パーツを使えばノーマルの頭部を組む事も可能でした。



大部分はヘイズル改と共通ですが大きなサブアームユニットが目を引きます。



ホールディンググリップは差し替えで起こせます。
またグレネードランチャーもパーツ差し替えで再現可能。



マルチコネクターポッドは引き出しとスイングが可能。
左右分割なので合わせ目が出ます。
バックパックのスラスターやバーニア内部は黄色なのでこちらは塗装が必要となります。



腕部は特に変わりなく肩や前腕に合わせ目が出ます。
手首パーツのバリエーションが増えましたが手甲パーツが足りないので交換する際は手甲も移植する必要があります。
肩アーマー横のダクトは塗装が必要です。



リアアーマーとサイドアーマーの変化はなし。
リアアーマーの細かいノズルは塗装が必要です。



サブアームユニットはそれぞれの可動ポイントで回転が可能。
先端のクローも全て動きます。



アーマー裏はディテールがありませんが、サブアーム裏側は裏打ちパーツあり。
またこちらのユニットを取り付けても可動範囲が狭まる事は無かったです。



脚部は足首以外ヘイズル改と共通。
太腿の中央やアンクルアーマーに合わせ目が出ます。




足首に装着された補助スラスターユニットも左右分割で合わせ目あり。
カカトのスラスター部分は黄色なので塗装が必要です。



武器を装備して。
今回もスタンド穴などはないのでアクションベースなどに付属するコの字型のジョイントを使います。





武装類はヘイズル改の流用で特に変更はありません。
ビームライフルはモナカで合わせ目がありますがフォアグリップが可動。
今回左の持ち手もあるためしっかりした両手持ちが可能になりました。





シールド。
L字タイプのジョイントを使い装備します。
取り付け位置が2箇所あるのも変わりません。




ビームサーベルはクリア刃が1本付属。
専用の持ち手も変わらず付属します。
可動範囲はヘイズル改とほぼ同じでした。





左右の持ち手パーツはヘイズル改用の手甲パーツも付属していてそちらで使う事も可能。
ヘイズル改でもホールディンググリップが握れるようになります。



シールドブースターはもちろん腕に装備できますが
両腕に装備するにはシールドジョイントをもう一つ別に用意する必要があります。



サブアームユニットも自由度が高く、サーベルはもちろんライフルも保持可能でした。





ヘイズル改と。
脚部にスラスターユニットが装着されたため身長は若干高くなっています。




MG版とも画像サイズをあわせて。
シールドブースターが片方強化型になっている他、足首などの配色も若干変わっていました。




アドバンスド・ヘイズル編は以上です。
次回は同時に発送された実戦配備型カラーのフルドドの紹介をしたいと思います。
10

点个赞吧~(2)

junyLV11.传奇

2019-06-25 21:27 发布于

2楼
可惜MG没那个导弹盾
二重UniteLV7.铂金玩家

2019-06-26 01:47 发布于

3楼
MaxeonLV2.初级玩家

2019-06-26 11:13 发布于

4楼
juny 发表于 2019-6-25 21:27 可惜MG没那个导弹盾
不是导弹,是防御性质的多联装小功率光束炮
ronaldwangLV7.铂金玩家

2019-06-26 11:13 发布于

5楼
HG親兒子
火の红莲LV9.大佬

2019-06-26 12:23 发布于

6楼
围观帮顶了
junyLV11.传奇

2019-06-26 12:34 发布于

7楼
Maxeon 发表于 2019-6-26 11:13 不是导弹,是防御性质的多联装小功率光束炮
早就不清楚了,反正你知道我说的哪个就是啦,不知道之后会不会有这个盾牌的配件包
kelvin221124LV7.铂金玩家

2019-06-26 13:04 发布于

8楼
还是MG的身材比例好一点啊~
keroromk2LV6.黄金玩家

2019-06-26 14:23 发布于

9楼
敢问这个和老版的hguc有什么区别?!
ronaldwangLV7.铂金玩家

2019-06-26 15:00 发布于

10楼
keroromk2 发表于 2019-6-26 14:23 敢问这个和老版的hguc有什么区别?!
改了材質,還有附帶J版的連接件,AOZ系列聯動需要這個
我活埋了你们LV8.钻石玩家

2019-06-26 19:05 发布于

11楼
不知道普通版的这个再版会不会换材料

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾