日站 万代6月 PB网限 RG 能天使R III 素组测评

红色的风楼主LV11.传奇

2019-06-15 20:49 发布于 未知

1楼


これまで色々なバリエーションが発売されたRGエクシア。
今回はリペアIIIがキット化されました。
価格は3,024円でプレミアムバンダイでの受注品となります。



付属品はGNソード改、GNロングライフル、GNシールド、GNビームサーベル2本、GNビームダガー2本
スタンドジョイント、平手、持ち手、可動手が付属します。



リアリスティックデカールはコーションマークやラインマークなどもあります。



余剰パーツですがベースのエクシアのパーツがだいぶ余ります。
GNソード&ブレイドの刃があるC2ランナーがないので完璧とはいきませんが
武装を除いたノーマルエクシアに組む事もできます。



機動戦士ガンダム00V戦記よりキット化されたガンダムエクシアリペアIII。
エクシアリペアIIを改修した機体で大部分がリペアIIに近い形状ですが
肩アーマーや膝などに違いがあり、背面のドライヴはGNドライヴではなく粒子貯蔵タンクに変更されています。



カラーリングは青い部分が増え、より爽やかさを感じるカラーリングになりました。
もちろんRGだけありかなり細かい分割で細部まで配色が再現されています。
プロポーションはRGエクシアシリーズ共通のもので太腿は結構ボリュームがあります。
関節構造はRGエクシアと同じで使われているMSジョイントも共通です。




頭部アップ。
頭部は特に変更なし。
頬や黄色いダクトなども色分けされアンテナもシャープ。
白や青は複数の色が使われているのも変わりません。



胸部はコクピット開閉ギミックあり。
各部のレンズパーツはクリアグリーンのパーツが使われています。



背面はドライヴから粒子貯蔵タンクに変わったためスッキリとした物になっています。
またリアアーマーも新規でデザインは同じなのですがパーツ分割で配色が再現されています。



タンク部分は取り外し可能で固定している3つのツメも可動します。



腕部は肩アーマーが新規ですが腕自体は共通。
上腕に見えるケーブルはこれまでのエクシアシリーズ同様ホログラム仕様です。



上腕にはロール軸あり。
平手もありますがRG仕様の可動手も付属しています。




青い部分が増えた下半身。
サーベルはリペアII同様股関節パーツ部分に取り付けられスイング可能です。



膝アーマーは画像のように分割されていて
動きに合わせてスライドします。



膝下はリペアIIと同じでケーブルが見えないデザイン。
足首はつま先なども可動し肉抜きはありません。



武器を装備させて。
GNソード改の他に新規でGNロングライフルが新たに付属します。






GNソード改。
こちらはリペアIIと共通のもので刃はクリアパーツ。
手首保持用のピンがあり前腕にも接続するためガッチリと保持できます。




もちろん差し替え無しでソードモードへの変形も可能です。




グリップや刀身の可動範囲も広いので様々な角度で構えられます。
本体の可動範囲はRGエクシアと大体同じです。
太腿があまり上がらないのも変わらなかったのですがそこ以外は十分動きます。




GNシールドはエクシアと共通のもの。
青いパーツを差し替えれば展開状態にできます。
前腕のジョイントを使うのでロングライフルを装備させる場合は取り付けできません。





サーベル刃も共通でやや平たい形状のものが付属。
ダガー刃もあり、保持が楽なピン付きのサーベルグリップもあるためそちらを使えば抜け落ちたりする事はありません。





続いて新規武装のGNロングライフル。
こちらは折りたたみが可能なライフルです。
一部にクリアパーツが使われていて折りたたみ時にはグリップが収納可能。
またセンサー部分も畳む事ができます。





こちらは展開状態。
展開は差し替え無しで可能です。
配色は再現されていますが、銃身の一部はモナカで合わせ目が出ます。
ただ銃口は別パーツでした。



前腕のジョイントに接続されるので取り付けたまま展開が可能になっています。
特にポロリする事はありませんでしたが
可動のため前腕とジョイント部分に若干遊びがある感じです。




片手で持つ事も十分可能でしたし
フォアグリップを握った両手持ちも出来る可動範囲があります。




エクシアに長銃というのも一風変わった感じがして新鮮です。



かなり細かい分解が必要で気軽に組み替えられる訳ではないですが
余剰パーツを使いノーマルエクシアにする事もできました。
ホログラムシートもしっかりありますが、武器はパーツが足りません。




リペアやリペアIIと並べて。
大部分はリペアIIと共通ですが肩アーマーや膝アーマーが違うだけで結構印象が変わります。




以上RG ガンダムエクシア リペアIII レビューでした。
リペアIIをベースに一部の装甲やドライヴ周りを変更、GNロングライフルを追加したキットとなります。
GNソード改などはそのままで展開もスムーズですし刀身やアンテナもシャープです。
新規武装のGNロングライフルは一部に合わせ目が出ますが造形は格好良いですし
折りたたみギミックなどもGNソード改同様スムーズでした。
また装甲も青部分が増えた事で印象が変わり
ロングライフルも今までのRGエクシアシリーズには無いタイプの武装でそういった所も楽しいキットでした。
27

点个赞吧~(2)

星空观察者LV1.新手上路

2019-06-17 00:26 发布于

2楼
这个脸怎么回事 左右不一样

UC独角兽LV7.铂金玩家

2019-06-17 01:41 发布于

3楼
跨部没插紧?
教练的爱LV5.白银玩家

2019-06-17 07:52 发布于

4楼
蓝白!诸君我好兴奋
疾风的银枪LV8.钻石玩家

2019-06-18 00:17 发布于

5楼
加农炮牛
0黑暗之刃0LV7.铂金玩家

2019-06-18 11:14 发布于

6楼
居然改了小臂外甲,失算啊。。。
PaleRLV2.初级玩家

2019-06-19 18:19 发布于

7楼
每个rg能天使做出来身高都不一样...不管是七剑R123之间还是同一机型...
ZmayLV7.铂金玩家

2019-06-27 08:03 发布于

8楼
剩余零件好像可以还原R2,还可以还原没有实体武器的能天使
  • 1
  • 2
  • >>
  • 到第

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾