日站 万代2月 模型杂志附录 MG G.H.L-M.A.D GUN 素组测评

红色的风楼主LV11.传奇

2019-02-27 19:10 发布于 未知

1楼

ガンダムストームブリンガーなどに対応するMG G.H.L-M.A.D GUN
こちらはガンダムホビーライフ014号の付録キットとなっていて価格は2,700円です。



キットはランナー1枚のみでガンメタリック成形。
シールなどは付属しません。



キット内容はカービン、ラージシールド、延長バレル2種、ポリポッドボール対応ジョイント、角型ピンタイプのシールド基部パーツとなっています。
また一部のパーツはMG百式壊のライフルと共通のパーツになっています。




ガンダムビルドダイバーズ外伝GBWCよりストームブリンガーが使う武装G.H.L-M.A.D GUN が登場。
こちらはGreat Hyper Luxury-Multiple Amament Device(マルチ兵装デバイス) GUNの略なそうで
基本デバイスを中心に様々な形態に組み換えできる武装となっています。
まずは銃部分の基本デバイスであるカービン。
可動部位などはなく左右分割のモナカですが合わせ目は段落ち&ディテール化されている部分が多いですが
銃口周りや後端部など一部合わせ目は出ます。




ストームブリンガーなどMPランナーに対応したダボ穴がありしっかりと保持可能。
ただ側面にピン穴などはないので百式壊などはダボピンを使わず持たせる事になります。
この形態なら軽いのでピン無しでも保持は楽です。





そしてラージシールド。
こちらは百式壊と共通のパーツとなっています。
基部は3mmの丸軸の他、角型の軸パーツも付属しているので



百式壊を2枚シールドに出来たりストームブリンガーに装備させる事が出来ます。



またシールド裏のピンとカービンは接続可能。
複数買えば連結が可能です。
ただ一冊2,700円するので連結したMADGUNを両腕に装備する4丁スタイルにしたい場合は10,000円を超えてしまいます。





カービンをベースにして2本の追加バレルを組み合わせ様々な形態にする事ができます。
これらのバレルもモナカ構造なので合わせ目は出ます。





ノーマルバレルライフル。
こちらは延長バレルの片方だけを取り付けた状態です。
サブグリップは固定ですが本体の可動域も広いため両手持ちは十分可能。






延長バレルをさらに下に取り付けた2連ビームキャノン。
ストームブリンガーのビームキャノンを取り付けた状態でも持てます。






一直線に連結したロングバレルライフル。
連結部分の保持力も良好でバラける事は無かったです。



ただロングライフルにしないと銃口が接続ピンそのままな見た目でちょっと違和感あります。




百式壊のライフルと。
百式壊は基部が百式のものでしたがバレルの片方はこちらにも流用されているので





銃口パーツを移植する事ができます。




百式壊に持たせて。
ライフルが一部流用なので特に違和感なく装備できますが
保持ピンがないので連結状態だと重さで手首から外れやすいです。





続いてシールドとの合体ギミック。
こちらは2連ビームキャノンにシールドパーツを取り付けた状態。
本によるとこちらは通常形態ノーマルモードと言うそうです。
ギミック的には百式壊のライフルと同じです。



本のバリエーション図では取り付けてられていませんでしたが、シールド基部パーツも百式壊のライフル同様バレル上部に取り付けられます。





シールド部分を展開させる事でバスター形態ノーマルモードに。
展開部分はヒンジになっていますが、無理に回転させようとすると負荷がかかるので一度抜いてから取り付けし直したほうが良いです。



展開部分のシルエットも百式壊の物とほぼ同じです。





バレルを一直線にすれば通常形態ロングレンジモードに。
ライフルは本体を超える長さがあります。




展開すればバスター形態ロングレンジモードへ。




この形態はさすがに重く片手保持だと手首軸が負け垂れ下がりやすいです。
ただ左手を添えれば安定はします。



手首がMPランナー系のキットなら気軽に装備させる事が可能。
MGは可動手も多いので保持力を気にしなければ大半の機体で持てると思います。



また専用ジョイントもあり、そちらを取り付ければポリポッドボールでも装備が可能。




スイング&回転はもちろん可能ですしKPSなので保持力も問題なかったです。



以上ガンダムホビーライフ014付録 G.H.L-M.A.D GUN レビューでした。
一部に以前発売された百式壊のパーツが使われた組み換え式のライフル&シールドのセットとなります。
付録なのでMG枠ですが大部分がモナカで単色成形となっています。
銃口部分がピンそのままの所もあるのでできれば銃口パーツがあれば良かったと感じましたが
シールドと合わせた組み換え幅はかなり広く、MGサイズなのも付録系キットでは珍しく感じます。
ストームブリンガーとの相性も良いですしポリポッドボールのジョイントまで入っているのも嬉しいキットでした。

23

点个赞吧~(0)

残冬的执念LV7.铂金玩家

2019-02-28 23:45 发布于

2楼
这个淘宝上有吗
我活埋了你们LV8.钻石玩家

2019-03-01 00:25 发布于

3楼
kelhip 发表于 2019-2-27 19:37 万代的配件包感觉设计上没寿屋那么有意思
狗屋的设计基本走的是模型积木风格,基本上就像积木一样互换性比较强,但是存在一些款式会有辨识度不高的问题存在。b的武器包设计上基本还是无法脱离高达或与高达有关的世界观的设计风格。
kelhipLV4.高级玩家

2019-03-01 12:15 发布于

4楼
我活埋了你们 发表于 2019-3-1 00:25 狗屋的设计基本走的是模型积木风格,基本上就像积木一样互换性比较强,但是存在一些款式会有辨识度不高的 ...
之前看了寿屋几个
电锯
圆月链锯
反过来就变斧头的吉他
鞭形剑

感觉超级对胃口


  • 1
  • 2
  • >>
  • 到第

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾