[转日站评测]BANDAI: 1月 魂限 METAL BUILD 强袭高达用炮筒背包

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2019-01-28 22:45 发布于 未知

1楼
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2019-1-28 23:40 编辑



“包囲する銃身(ガンバレル)”
「機動戦士ガンダムSEED MSV」より、「ガンバレルストライカー」がMETAL BUILDで登場!
プレミアムバンダイ魂WEB商店にて販売されました。
価格:10800円(税8%込)

換装用追加装備ストラカーパックの一種で、
ストライクガンダム用に開発された試作機「ガンバレルストライカー」。
「メビウス・ゼロ」と同型の有線遠隔操作攻撃兵器ガンバレルを4基装備する。
「ムウ・ラ・フラガ」専用装備として開発されるも、連合を離反したため実装は見送られている。
機首にコックピットがあり、単機での運用も可能である――。


今回、メカニックデザイナー阿久津潤一氏を迎え、
デザインはメタルビルドとして大胆にアレンジされシルエットも大幅に変化。
さらにメビウスゼロをイメージしたレールガンを装備したオリジナル形態にも換装可能。
換装を活かしたストライクプロジェクトはある程度予想出来ましたが、
ガンバレルはまさかの商品展開ですね(^^)

※「METAL BUILD ガンバレルストライカー」以外、
「METAL BUILD エールストライクガンダム」は別売りです。




パッケージ&中身




付属品



■本体
フロント



全長:約15cm
ムウ・ラ・フラガが搭乗したメビウスゼロを彷彿とさせるシルエットとなり、
METAL BUILDシリーズとしては珍しい戦闘機モデルの登場です。
外装はオレンジとホワイトを基調とした彩色で塗装されており、
フレームにはダイキャストを使用。
機体各所にタンポ印刷によるマーキングや精密なディテールが施されております。
今回、メタルビルド化に伴い結構アレンジされており、
ストライクガンダムのオプションとしての役目もありますが、
単機で飾っても見所の多い造形といった印象です(^^)



リア



俯瞰



機首、スタビライザー



シャープなフォルムで塗り分け精度も良好。
機首の上にある小翼は、ポロリし易いので紛失に注意。
スタビライザーは基部が可動し、折り畳む事が可能。
先端の尾灯は破損に注意。





バーニア



成型色の部分的なメタリック塗装が施され、
内部のメカニカルなディテールも緻密で情報量の多い造形です。
前だけでなく後ろから見た構図も魅力的ですね。
ノズルの基部はボール軸となっているのでフレキブルに可動し向き等を変更可能。





ガトリングガン



機体下部にはガトリングガンを装着。
ストライクガンダムの兵装として使用する事も可能。
ガトリングガン基部のアームはやリング部が可動し、向きを変更可能。
機首リング部のロール軸の可動はかなり固い感じ。





ガンバレルアーム



ダイキャストフレームは可動し伸縮を再現。
保持力も良好。





主翼にはハードポイントがあり、
ジョイントパーツを使用し、ガンバレルやビームライフルを接続可能。



ビームライフル、シールドを懸架。



ジョイントパーツを用いて翼横に取り付け可能。





ガンバレル



4基のガンバレルは展開機構を採用。
実弾砲塔、ミサイルのスライドギミックや、レーダー、フィンの展開ギミックを搭載。
こちらのガンバレルは成型色に部分塗装といった感じですが、
造形も精密で塗り分け精度も良好です。





アームの伸縮により、ガンバレルを四方に展開可能。
オールレンジ攻撃を再現




アームの展開だけでなく、ガンバレルの特徴であるオールレンジ攻撃を再現。
ワイヤーと支柱を使用し、フレキシブル且つ広範囲へ展開出来ます。
エールストライクガンダムに付属した専用台座と組み合わせて安定させる事も可能です。





レールガン



全長:18約cm(通常時)、22約cm(展開時)
換装用装備として、大型レールガンが新規に設定されています。
変形ギミックを搭載しており、通常形態から展開形態に移行可能。
ストライクガンダムの携行武器としても装備可能。





レールガン装備



レールガン装備状態のストライカーもカッコイイですね(^^)




ボリューム感が増し、より迫力あるシルエットに変化します。



ストライカーパックとしてMETAL BUILDストライクガンダムに装備可能。



機首フタパーツが付属し接続穴を隠せます。





合体支柱ジョイントが付属。



支柱サポートパーツが付属し、ディスプレイの安定性を向上可能です。
ガッチリ保持という程ではないですが、大分良くなります。
ただ、過信し過ぎない様に。





■ガンバレルストライクガンダム
フロント



以前発売された「METAL BUILD エールストライクガンダム」との合体機構を備え、
「ガンバレルストライカー」本体の中央から折りたたむ独特の機構を再現しており、
「ガンバレルストライクガンダム」に換装可能です。
ムウさんが乗ったストライクのイメージで飾るのもカッコイイですね。
背中の一カ所で接続しているだけで、
背負い物が重いという事もありグラグラするので接続安定性はイマイチ。
ちょっとティッシシュ片を挟んで対応しました。





リア



ガトリングガンや、レールガンを装備可能。



グリップ力はまぁまぁ。
レールガンはちょっと重量があるので保持力はイマイチ。





メタルビルドオリジナルの新規合体機構を搭載。



ガンバレルの接続形態も変更。
背部合体ジョイントパーツを使い接続可能。





■新規合体機構
フロント、リア




METAL BUILDオリジナルギミックとして、
本来の合体機構とは別にガンバレルストライカーをそのまま背負うように装着する事も可能です。





以下、適当に。








迫力あるカッコイイディスプレイが出来ますがそれなりにスペースは必要。
それにしても、ガンバレルを装備した状態だと、
エールストライカーだけのディスプレイはちょっと寂しい(^^;



「言ったろ?俺は不可能を可能にする男だってな!」



メビウス・ゼロを彷彿とさせるガンバレルストライカーがMETAL BUILDで立体化。
デザインアレンジが際立った造形にメタルビルドならではの精密感、
メカニカルなディテール等情報量が多くカッコイイモデルに仕上がっている印象です。

特徴的なダイキャストフレームは保持力も十分で、
多少の個体差はありそうですが塗装精度といった仕上がりも良好な感じでした。
単体でのディスプレイは勿論、ストライクガンダムとのドッキング機構も再現しており、
ギミックの数々等オリジナル要素と盛りだくさんなのも素晴らしい出来。
先に発売されたエールストライクガンダムは武装がシンプルでしたが、
一層プレイバリューが広がり魅力を高める商品になっていますね。
気になったのは背中が重くなるので接続箇所や台座の保持安定性がちょっと心配な所。

特徴的なワイヤーを使用したオールレンジ攻撃でのディスプレイも迫力がありました。
ストライクガンダムは拡張性の高い機体だけに今後の展開も気になる所ですね。





以上、
METAL BUILD「ガンバレルストライカー」レビューでした。

METAL BUILDガンダムアスレアも案内来たようですね。

13

点个赞吧~(0)

hefeihxzLV3.中级玩家

2019-01-29 09:24 发布于

2楼
哎,什么时候mb才能正常在旗舰店购买啊,都是要10算的话,我情愿去送旗舰店。
黄马沙LV5.白银玩家

2019-01-29 11:46 发布于

3楼
最后张图超酷。一缕阳光特效也好美
黄马沙LV5.白银玩家

2019-01-29 11:46 发布于

4楼
最后张图超酷。一缕阳光特效也好美
超级废人LV6.黄金玩家

2019-01-29 11:51 发布于

5楼
万代别急着打压盗版啊,到是规范一下正规市场好不,现在MB真是被JS炒的没法玩了
火の红莲LV9.大佬

2019-01-29 12:34 发布于

6楼
围观帮顶了
模控达人LV3.中级玩家

2019-01-29 12:46 发布于

7楼
没有mb但是还是想走一发。
shenxiduoLV1.新手上路

2019-01-29 12:51 发布于

8楼
帅气帅气
qazwsxqwerqLV7.铂金玩家

2019-01-29 13:06 发布于

9楼
已经看过视频测评啦~~~~
aschLV6.黄金玩家

2019-01-29 13:55 发布于

10楼
- =-本体买贵了,这只希望等价格好些再 吃。。
11楼
好看是好看可惜太贵了,无良商家炒价
zardmaiLV6.黄金玩家

2019-01-29 23:20 发布于

12楼
太帅气了
wolfseedLV2.初级玩家

2019-01-30 00:26 发布于

13楼
国内耍猴价,等跌了买一个(虽然真不跌也会买就是了)
gandam0080LV4.高级玩家

2019-01-30 09:43 发布于

14楼
已预订

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾