
装動RIDE5のラインナップを公開開始!!
前回のブログにて装動RIDE4のラインナップ紹介が終わったばかりですが、この勢いのまま本日よりRIDE5を紹介して参りましょう!!
本日ご紹介するアーマーは、今までのアーマーとは一味違いますよ!!

新しいライドウォッチをセット!!

アーマータイム!!


カメンライド!! ワーオ!!

ディケイド! ディケイド! ディケイド~!!


仮面ライダージオウ ディケイドアーマー!!!!!
世界の破壊者「仮面ライダーディケイド」の力を宿したディケイドライドウォッチを使用し、ジオウがアーマーチェンジした姿!! ついに、「ディケイドアーマー」の登場です!! 一目見ても今までのアーマーとは一線を画したアーマーであることが伝わってきますね。
それでは早速、仮面ライダージオウ ディケイドアーマーを見て参りましょう!!











仮面ライダージオウに登場する「ライダーアーマー」はどれも個性的なデザインばかりですが、このディケイドアーマーは他のアーマーとの共通意匠が少なく、全身にディケイドのカラーリングや意匠が散りばめられております。
何と言ってもカードを模したデザインのマスク部分が印象的です!!

仮面ライダーの歴代史上でもぶっちぎりに異色である「平面のマスク」は食玩の武器であるシールとの親和性が抜群!! シールだからこそ可能な、細部の模様や文字もしっかり再現しております。
そして、「仮面ライダージオウ ディケイドアーマー」はご覧頂いた通り、非常に個性の強いデザインとなっているため、「アーマー」はもちろんのこと、「アクションボディ」もディケイドアーマーの専用造形となっております!!
②仮面ライダージオウ ディケイドアーマー【アクションボディ】

このようにダミー頭部つきの専用アクションボディになります。
通常のジオウのアーマータイム状態と比べてみるとこんな感じ!!

大分見た目が変わりましたね!! RIDE4の「クウガアーマー」と並べて「仮面ライダーディケイド」本編の並びをオマージュしてみました!!
付属のジクウドライバーは「ディケイドライドウォッチ」が装填された専用造形となっております!!

よく見てみるとディケイドライドウォッチ部分にもディティールが入っておりますよ!!

開き手パーツも新規造形!! 通常の開き手よりも分厚く、見た目がゴツくなっておりますね!! 手の甲には専用のシールも付属しております。

台座ももちろん収録!!
ディケイドのライダークレストの台座シールも付属しております。

台座を使用してのライダーキックも勿論可能です!!

そして、仮面ライダージオウ ディケイドアーマー【クロスアーマーセット】にはこちらの武器が付属!!
ドン!!

【ライドヘイセイバー!!!!!】

背面にもしっかりとディティールを入れております!!

手持ち武器があるとポージングが更に映えますね!!



本日ご紹介させて頂いたラインナップはこちら!!

そしてそして!! 皆様も気になるであろう「ディケイドアーマー」の各フォームについても立体化の計画を*行中です…!!
とにかくフォームの多い「ジオウ」ですが、少しずつ補完をしていきますので楽しみにして頂けたら嬉しいです!!