日站 万代11月 魂限 Metal Build 正义女神F 雪崩配件包 实物测评

红色的风楼主LV11.传奇

2018-11-23 23:04 发布于 未知

1楼
本帖最后由 红色的风 于 2018-11-23 23:16 编辑

METAL BUILD ガンダムアストレア TYPE-F用 アヴァラングダッシュOPセット レビュー






『機動戦士ガンダムOOF』より、METAL BUILDシリーズで、
「ガンダムアストレアTYPE-F用“アヴァラングダッシュ”OPセット」が登場!
魂WEB商店にて販売されました。

ガンダムアストレア TYPE-Fを「アヴァランチダッシュ」装備にするためのオプションセット。
今回新たに設定された新武装「GNツインブロードブレイド」を装備し、
さらに好評のGNシールドと合わせて、新たな形態に換装可能。
アストレアで好評を博したプレイバリューをさらに推し*めた最強オプションセットです!


外伝の主人公「フォン・スパーク」が操る「ガンダムアストレアTYPE-F」に、
「アヴァランチユニット」と「ダッシュユニット」を装着。
今回、新装備を加え武装増し増しセットとなり、
メタルビルドシリーズ最大級のボリューム感に圧巻です!(^^)

※本体の「METAL BUILDガンダムアストレアTYPE-F [GN HEAVY WEAPON SET]」は別売りです。





パッケージ&中身






付属品1

アヴァランチユニットと、ダッシュユニット。




付属品2

武器やシールド連結ジョイント、補助支柱が付属。





■武器装備

GNブロードブレイド、GNシールドを腰部に装備して。
今回、新たに設定された武装「GNツインブロードブレイド」が2本付属。
メカニックデザイナー海老川兼武氏による設定画を元に初の立体化。
エクシア用にデザインされていたオリジナル武装がアストレア用として追加されております。





GNブロードブレイド

ブレイドは長さの異なる2本が付属、
グリップ力は良好。





GNツインブロードブレイド

合体させてGNツインブロードブレイドを再現可能です。
長さは約30cm程となりかなり迫力があります(^^)





オリジナルオプションパーツ

アストレアTYPE-F用の連結ジョイントパーツが追加され、
更に自由度が増した装備や形態が可能となっております。
ジョイントのアームの保持力は概ね良好ですが個体差がある感じです。
シールドを8枚連結させたり、GNブロードブレイドへの連結も可能です。
OPセットを複数購入すれば無限の剣製も可能かも(^^;





■ガンダムアヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュ
フロント

ガンダムアストレアTYPE-F(本体別売)に今回のOPセットを装備して、
ガンダムアヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュを再現可能です。
本商品はアストレア用に一部新規で造形されている箇所もありますが、
基本的に以前発売されたMETAL BUILD「ガンダムアヴァランチエクシア」のリデコ品となります。
カラーリングをTYPE-Fの基調となる赤色に変更し、
武装とGNツインブロードブレイドが追加されました。
迫力あるシルエットとなりカッコイイ印象ですね(^^)












リア






俯瞰






上半身

造形等はエクシア用から変更はないですが、
カラーリングやマーキングがアストレア用に変更されています。
つや消しで落ち着いた質感や塗装精度といった仕上がり具合も良好です。





下半身

重量等ダイキャストフレームの関節にかなり負荷が掛かるので、
今の所は大丈夫ですが関節のヘタリがちょっと心配ですね。





■ガンダムアストレアTYPE-Fアヴァラングダッシュモード
フロント

全長:約40cm
今回メタルビルドならではの特徴となる“アヴァラングダッシュモード”を再現可能です。
「アヴァランチダッシュ」形態をさらに強化した「アヴァラングギア」時に使用。
特殊シールド8枚を装備する事で驚異的な加速能力とスピードをそのままパワーとして攻撃に転用可能。
高密度で圧巻という言葉が似合うボリューム満点なフォルム(*´∀`*)
ただ、本体が結構な重量で支える台座は以前のままでなるので、
グラつきにより軸が折れたりしないか、ちょっと心配ですね(^^;












リア






俯瞰






比較画像(画像サイズは大き目)

METAL BUILD「ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ」と、
METAL BUILD「ガンダムアストレアTYPE-Fアヴァラングダッシュ」を並べてみて。
アストレアは第2世代の旧型機ながらエクシアに引けを取らない格好良さですね(^^)





以下、適当に。















































「世界とどう向き合うか手前で決める。
オレ様の意思で ガンダムと共に!
あげゃげゃげゃ!!」








METAL BUILDガンダムアストレアTYPE-F用となる、
さらなる拡張性を追求したアヴァラングダッシュOPセット。
遊び尽くせない圧倒的プレイバリューで、
アストレアTYPE-Fの魅力が大幅に増している印象です。

基本的にはアヴァランチエクシアからのリデコ品となりますが、
アストレア用にオプションが追加されボリューム満点な内容となっていますね。
塗装精度といった仕上げも良好でした。
今回、特徴的なのは新規で追加されたGNツインブロードブレイドが初の立体化となる所と、
やはり追加装備の豊富さによるギミックを活かした装備形態の自由度が高い事でしょう。
迫力あるフォルムやポージングのバリエーションが豊かで色々と遊べて面白かったです。
気になる点としては武器が干渉し易くポージングの面倒さがあるのと、
かなりの重量となるので関節への負荷等ヘタリが心配な点ですね。
オリジナル武装による増し増し状態がカッコイイ出来になっていると思いました。

この間の開催されたイベント魂ネイションでは、
ガンダムアストレア、白色のアストレアの原型も展示されていたのでそちらも気になりますね。





以上、
METAL BUILD「ガンダムアストレア TYPE-F用 “アヴァラングダッシュ”OPセット」レビューでした。

次のメタルビルドシリーズには劇場版マジンガーZ/INFINITYより、
「METAL BUILD グレートマジンガー」が発売決定。
12月3日より予約開始予定。
それと、まだブランドは未定ですがメタルビルドスタッフによる、
ULTRAMANが企画*行中の様です。
21

点个赞吧~(0)

KimJjLV1.新手上路

2018-11-25 20:59 发布于

2楼
真香
  • 1
  • 2
  • >>
  • 到第

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾