ヘキサギア カスタムアップキャンペーン2018 Summer

画像のポスターが貼っている店舗様、または一部通販ショップ様が対象です。
キャンペーンのスタートは8月11日(土)からですが店舗様によって配布開始や終了のタイミングが異なる可能性がありますので事前にご確認をいただくと良いと思います。
※前回のガバナー応援キャンペーンの時と異なる点として対象商品にガバナー商品が含まれていないのでご注意ください。
また店頭にて2種類のアイテムからお好みのものを選択できるようになっています。
※各特典は無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。
【重要】コトブキヤオンラインショップをご利用いただく予定のお客様へ
8月11日(土)以降の発送分より本キャンペーンの配布対象とります。
またシステムの都合上、特典物をお選びいただくことはできません。予めご了承ください。
※8/11(土)~8/15(水)はお盆期間により出荷休業となります。
では各アイテムの使用例をご紹介していきたいと思います。

こちらは「ハードチョッパー」と命名した重機的なカスタムパーツ。
以前にコトブキヤショップ限定商品「ギガンティックアームズ01EX グラップラーガーディアン」に付属したパーツとなります。

組み立てるとこのような“挟んで潰す”機能に特化した見た目になっています。
バルクアームαに取り付けると最初から装備していたような違和感のなさ…

先端部は開閉ギミックとシリンダーの連動があり、非常に楽しいパーツ。
使い方によっては開閉ギミックを活かして頭部のような使い方もできるかも。成型色もバルクアームαのフレームと同じくガンメタになっています。
もう一点はヘキサギア特製デカールセット
こちらのデカールにはリバティー・アライアンス(LA)やヴァリアントフォース(VF)の陣営マークが大小様々なサイズで封入されています。
LAの紋章などは複雑なデザインとなっている為、サイズによって線の幅や情報量が異なり実際に貼った時に違和感がでないようにデフォルメされています。お好みに合わせてご活用いただけますと幸いです。
それぞれにフルカラーのタイプとモノトーンのタイプがあるので機体に合わせて選択してください。
実際に貼った状態をご覧いただきましょう。

レイブレード・インパルスにはKARMAのフルカラーとLAのフルカラーを使用しました。
画像に使用されているものは試作につき実際に配布されるものに比べて少し粗くなってしまいました。
実物はもっと綺麗なものですのでご安心ください。

ボルトレックスにはSANATのモノトーンとVFのモノトーンを使用しました。
機体色が濃いタイプにはこちらの方が上手く馴染む気がします。

ポーンA1にはKARMAのモノトーンと極小サイズLAのフルカラーを使用。
ガバナー商品を実際に持っている人ならわかると思いますが胸部に貼っているLAの紋章はかなり小さいのがお分かりいただけるかと。
KARMAのアイコンは肩部アーマーからわざとはみ出すように貼ってみました。
それぞれのガバナーのキャラクター性が出るような気がしますね。

センチネルには極小サイズVFのフルカラーとモノトーンを使ってみました。

イグナイトはアタックバックラー(丸盾)の中心に広い面があったのでSANATの大サイズフルカラーを使用。
スタニングランス側面にはVFのモノトーンを。濃い機体色に映えますね。

そして今回ちょっとこだわってみたのがLATミラーに対応したアイデカール。
実際に使用する際には商品の状態でプリントされているアイプリントをヤスリなどで消してからご使用いただく必要があるのですが試してみる価値はあると思います。
なんと商品ではコストの関係から正面向きしか付属させることができず泣く泣くオミットした
左右への視線違いVer.が入っています。腕に自信のある方はぜひお試しください。
画像左端のLATミラーのみ目の角度を変えてタレ目気味にして見ましたがいかがでしょうか。
また通常のLATミラーは瞳がグリーンですが画像の使用例はレッドになっていることにお気づきでしょうか。
本デカールには
■グリーン(正面向き・右視線・左視線)×2セット
■レッド(正面向き・右視線・左視線)×1セット
が入っているのでご活用下さい。
レッドVer.の個体はイレギュラーな事態に陥ったトランスモードとして使ってみるのも面白いと思います。

というわけで
8月11日(土)から開催されるヘキサギアカスタムアップキャンペーンのご紹介でした。
さらにコトブキヤショップでは8月8日(水)より「夏のガバナー応援キャンペーン!」も開催します。
非常にお得なキャンペーンとなっておりますのでどうぞご利用くださいね。
(数量に限りがあるのもの「レイブレードカラ―メガスラッシュエッジ」と「デカールまたは「ハードチョッパー」の両方がもらえちゃうそうです!)
■ヘキサギアカスタムアップキャンペーン2018 Summer (特典物:ハードチョッパーorカスタマイズデカール)
コトブキヤオンラインショップでは8月11日(土)以降の発送分より配布の対象となりますのでご注意ください。(特典物はお選びいただけません。予めご了承ください)
※8/11(土)~8/15(水)はお盆期間により出荷休業となります。
■夏のガバナー応援キャンペーン! (特典物:レイブレード・インパルスカラー メガスラッシュエッジ)
コトブキヤオンラインショップでは8月8日(水)発送分より配布の対象となりますのでご注意ください。
それでは本日はこのあたりで失礼。
また次回。

画像のポスターが貼っている店舗様、または一部通販ショップ様が対象です。
キャンペーンのスタートは8月11日(土)からですが店舗様によって配布開始や終了のタイミングが異なる可能性がありますので事前にご確認をいただくと良いと思います。
※前回のガバナー応援キャンペーンの時と異なる点として対象商品にガバナー商品が含まれていないのでご注意ください。
また店頭にて2種類のアイテムからお好みのものを選択できるようになっています。
※各特典は無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。
【重要】コトブキヤオンラインショップをご利用いただく予定のお客様へ
8月11日(土)以降の発送分より本キャンペーンの配布対象とります。
またシステムの都合上、特典物をお選びいただくことはできません。予めご了承ください。
※8/11(土)~8/15(水)はお盆期間により出荷休業となります。
では各アイテムの使用例をご紹介していきたいと思います。

こちらは「ハードチョッパー」と命名した重機的なカスタムパーツ。
以前にコトブキヤショップ限定商品「ギガンティックアームズ01EX グラップラーガーディアン」に付属したパーツとなります。

組み立てるとこのような“挟んで潰す”機能に特化した見た目になっています。
バルクアームαに取り付けると最初から装備していたような違和感のなさ…

先端部は開閉ギミックとシリンダーの連動があり、非常に楽しいパーツ。
使い方によっては開閉ギミックを活かして頭部のような使い方もできるかも。成型色もバルクアームαのフレームと同じくガンメタになっています。
もう一点はヘキサギア特製デカールセット
こちらのデカールにはリバティー・アライアンス(LA)やヴァリアントフォース(VF)の陣営マークが大小様々なサイズで封入されています。
LAの紋章などは複雑なデザインとなっている為、サイズによって線の幅や情報量が異なり実際に貼った時に違和感がでないようにデフォルメされています。お好みに合わせてご活用いただけますと幸いです。
それぞれにフルカラーのタイプとモノトーンのタイプがあるので機体に合わせて選択してください。
実際に貼った状態をご覧いただきましょう。

レイブレード・インパルスにはKARMAのフルカラーとLAのフルカラーを使用しました。
画像に使用されているものは試作につき実際に配布されるものに比べて少し粗くなってしまいました。
実物はもっと綺麗なものですのでご安心ください。

ボルトレックスにはSANATのモノトーンとVFのモノトーンを使用しました。
機体色が濃いタイプにはこちらの方が上手く馴染む気がします。

ポーンA1にはKARMAのモノトーンと極小サイズLAのフルカラーを使用。
ガバナー商品を実際に持っている人ならわかると思いますが胸部に貼っているLAの紋章はかなり小さいのがお分かりいただけるかと。
KARMAのアイコンは肩部アーマーからわざとはみ出すように貼ってみました。
それぞれのガバナーのキャラクター性が出るような気がしますね。

センチネルには極小サイズVFのフルカラーとモノトーンを使ってみました。

イグナイトはアタックバックラー(丸盾)の中心に広い面があったのでSANATの大サイズフルカラーを使用。
スタニングランス側面にはVFのモノトーンを。濃い機体色に映えますね。

そして今回ちょっとこだわってみたのがLATミラーに対応したアイデカール。
実際に使用する際には商品の状態でプリントされているアイプリントをヤスリなどで消してからご使用いただく必要があるのですが試してみる価値はあると思います。
なんと商品ではコストの関係から正面向きしか付属させることができず泣く泣くオミットした
左右への視線違いVer.が入っています。腕に自信のある方はぜひお試しください。
画像左端のLATミラーのみ目の角度を変えてタレ目気味にして見ましたがいかがでしょうか。
また通常のLATミラーは瞳がグリーンですが画像の使用例はレッドになっていることにお気づきでしょうか。
本デカールには
■グリーン(正面向き・右視線・左視線)×2セット
■レッド(正面向き・右視線・左視線)×1セット
が入っているのでご活用下さい。
レッドVer.の個体はイレギュラーな事態に陥ったトランスモードとして使ってみるのも面白いと思います。

というわけで
8月11日(土)から開催されるヘキサギアカスタムアップキャンペーンのご紹介でした。
さらにコトブキヤショップでは8月8日(水)より「夏のガバナー応援キャンペーン!」も開催します。
非常にお得なキャンペーンとなっておりますのでどうぞご利用くださいね。
(数量に限りがあるのもの「レイブレードカラ―メガスラッシュエッジ」と「デカールまたは「ハードチョッパー」の両方がもらえちゃうそうです!)
■ヘキサギアカスタムアップキャンペーン2018 Summer (特典物:ハードチョッパーorカスタマイズデカール)
コトブキヤオンラインショップでは8月11日(土)以降の発送分より配布の対象となりますのでご注意ください。(特典物はお選びいただけません。予めご了承ください)
※8/11(土)~8/15(水)はお盆期間により出荷休業となります。
■夏のガバナー応援キャンペーン! (特典物:レイブレード・インパルスカラー メガスラッシュエッジ)
コトブキヤオンラインショップでは8月8日(水)発送分より配布の対象となりますのでご注意ください。
それでは本日はこのあたりで失礼。
また次回。