
今回のBUILD LABOは創動BUILD9のラインナップ続報!
今日も張り切っていってみましょう!!
トラ!!!

ユーフォー!!!!

未確認ジャングルハンター・・・

仮面ライダービルド トラユーフォーフォーム!!!
仮面ライダービルドが西都の『トラフルボトル』『ユーフォーフルボトル』の力でビルドアップした姿!!
以前のブログでご紹介した『ローズコプター』同様、5月のBUILD9以降はスピンオフ初出のベストマッチも続々立体化していきますので、ご期待ください!!
ではでは、早速見どころをご紹介です!
【トラハーフボディ】
まずはトラハーフボディのご紹介です!
目を引くのは胸・肩・腕に印象的に配されたトラ柄! こちらは塗装とシールを駆使して、しっかりと再現しております!

そしてトラハーフボディの最大の特徴は、何と言っても創動史上初の『平手』のキャラクター!!

長いツメが印象的な鋭い手のイメージを最大限再現すべく、このようにしております!!
さらにこの手のパーツは腕とは別パーツになっているので…

回ります。
回転させることで、さらにポージングに表情をつけることが可能に!

やはり手首可動ってステキです…!
何かを期待せずにはいられませんね…!!

【ユーフォーハーフボディ】
続いてユーフォーハーフボディの見どころは、肩から垂れているひらひらとしたパーツ!

こちらは劇中ではかなり透明度が高いクリアで、細かく分かれたパーツなのですが、ちょっと強度的な問題もあって完全再現はできず…汗
ただ、これはこれで海賊レッシャーのようなイメージで、立体物としては特徴あるモノに出来ておりますので、おおらかな目で楽しんで頂ければ幸いです!笑
そして! そんな海賊ハーフボディと合わせてトライアルフォームを作ってみるとこう!

両肩からマントが垂れているビルドの完成です!!
シルエットはなかなかに高貴…!! しかし、色彩はまるでアメリカで売っているガムのような非常にビビッドなイメージですね!
また、毎度毎度の同色系ハーフボディですが、鮮やかなメタリックピンクのハーフボディはオクトパスとの相性が抜群…!!ドクター×オクトパスに続いて、2回目のまっピンクビルドの完成!!

最早全部で何パターンあるのか、T男も全く分かっていないのですが、これまでの蓄積でいろんなトライアルフォームを作れるようになったんだなぁ…としみじみしちゃいます笑
ちなみにボーナスパーツとして、パンドラパネルレッドも付属しておりますよ!!

ではではいつもより若干コンパクトではありますが、トラユーフォーのその他の写真をいくつか見てみましょう!




そして、スピンオフを見た後ですと、今月末発売のこの人とも戦わせたくなっちゃいますね!!

