
ヘキサギアシリーズ第一弾の発売が来月に迫ってきているということもあり、2回目の試遊会をやらせていただきます。
8月発売のアイテムについては商品版と同等の状態を持って行きますので、是非とも遊びまくってください。
実際に触って頂けるアイテムとしてご注目いただきたいのはガバナーの製品版。
8月発売のアイテムについては商品版と同等の状態を持って行きますので、是非とも遊びまくってください。
実際に触って頂けるアイテムとしてご注目いただきたいのはガバナーの製品版。

塗装済みパーツを組み込むとこのような仕上がりになります。
それぞれ頭部センサー周りと腰部の軟質PVCのパーツが一部塗装済みとなっています。
その他、ボルトレックスなども一部塗装済みのパーツサンプルが届きましたので試遊会用に持っていきます。ガシガシ組み換えて遊んでみてください。
※ヘキサギアの試遊会ですが一緒に遊んでいただけるシリーズとして「フレームアーキテクト」や「メカサプライ エクスアーマーのアペンドフレーム」などサンプルを多数ご用意しましたので発売前に組み換えを楽しめるチャンスですよ!
展示物ももちろん新作を用意しております。
それぞれ頭部センサー周りと腰部の軟質PVCのパーツが一部塗装済みとなっています。
その他、ボルトレックスなども一部塗装済みのパーツサンプルが届きましたので試遊会用に持っていきます。ガシガシ組み換えて遊んでみてください。
※ヘキサギアの試遊会ですが一緒に遊んでいただけるシリーズとして「フレームアーキテクト」や「メカサプライ エクスアーマーのアペンドフレーム」などサンプルを多数ご用意しましたので発売前に組み換えを楽しめるチャンスですよ!
展示物ももちろん新作を用意しております。

ヘキサギアの商品化発表を行った際にイラストのみ展示しておりました「ネクストヘキサギア(仮)」も原型展示を行います。機体名は会場にて発表。
本日は背面から一部チラ見せ!このボリューム感は当日コトブキヤブースにてご確認下さい!初期の開発画稿から結構変わっている部分もございますので以前のブログと見比べていただければと思います。
そして商品化発表されている機体の中で最も異形な姿をしているハイドストームの塗装完成品も展示されます。
本日は背面から一部チラ見せ!このボリューム感は当日コトブキヤブースにてご確認下さい!初期の開発画稿から結構変わっている部分もございますので以前のブログと見比べていただければと思います。
そして商品化発表されている機体の中で最も異形な姿をしているハイドストームの塗装完成品も展示されます。

先日ワンダーフェスティバル2017[夏]出展情報(7/25更新)にて
一部チラ見せを行いましたが本日は蛇腹状アームの情報量をご覧下さい。
試遊会スペースでは成型サンプルを一足先にご覧いただけますのでこちらも是非!
余談ですがフレームアームズ・ガールの武装ユニットとしても非常に優秀でした。
一部チラ見せを行いましたが本日は蛇腹状アームの情報量をご覧下さい。
試遊会スペースでは成型サンプルを一足先にご覧いただけますのでこちらも是非!
余談ですがフレームアームズ・ガールの武装ユニットとしても非常に優秀でした。