ついに6月25日、【フェニックス一輝-鳳翼天翔-】、【バルゴシャカ-処女宮-】 の2商品が発売されます!
フェニックス一輝とバルゴシャカ、それぞれのパッケージと、付属のセット内容は下記の画像のとおり。
パッケージにも、十二宮の戦いの名シーンが掲載されています!




フェニックス一輝には、鳳翼天翔のエフェクトパーツが。
バルゴシャカには、処女宮の門や蓮台座などが、それぞれのスペシャルオプションパーツとして付属しています。
さらにバルゴシャカには、ストラクチャーパーツランナーが6枚も付属!
単体でも、他アイテムと組み合わせても、幅広く遊べます。
フェニックス一輝とバルゴシャカが同じ発売日なのは、
もちろん一緒に遊んで数々の名シーンを再現して頂きたいからです!
「六道輪廻」「天舞宝輪」といった奥義の数々が繰り出された、処女宮での激闘をばっちり再現!


青銅聖闘士たちの兄貴分であるフェニックス一輝は、
先に発売されたペガサス星矢より凛々しい表情に。
そしてバルゴシャカは、パーツの差し替え無しで
蓮華座を組めるようになっています。
外観の造形や可動範囲の広さなど、小さなボディに秘められた工夫の数々をぜひ体感してみて下さい!
そして「揃えば揃うほど楽しい」という、本シリーズの魅力が最大限に詰め込まれたのが、シリーズ第5弾目のラインナップとなる 【獅子宮の閃光-レオアイオリア-】 なのです!

レオアイオリアに対応する特別なオプションとして
・ライトニングプラズマエフェクトパーツ一式
・獅子宮の門
そして今回初めて、
・大台座1枚
・半壊柱2種(大)
が付属!ますますストラクチャー組立のバリエーションが広がります!


聖域十二宮の劇中イメージを再現するのはもちろん、柱パーツを使って立体的に、
床パーツを活用して広く、単体でフィギュアのディスプレイスタンドに……と 幅広く遊べるアイテムです。
ストラクチャーが拡張していくにつれ、D.D.PANORAMATIONでの十二宮の戦いも激しさを増していきます!


【ペガサス星矢】【ジェミニサガ】 【フェニックス一輝】【バルゴシャカ】
レオアイオリアには、バルゴシャカとの千日戦争(ワンサウザンドウォーズ)を再現する組手パーツも付属。このシーンのディスプレイの後ろには、ぜひジェミニサガに付属の「教皇の椅子」を置いて下さいね。