

『ガンダム00』セカンドシーズンの主役メカであるダブルオーガンダム。いかつい体型はガシャポン戦士になってもそのまま。武器はGNソードⅢがしっかり付属しています。

開発画稿ではこのようなイメージ。かなり忠実に立体化されております。あわせて……。


本弾より、股関節にも汎用パーツが使用されます。第6弾のF91、Sガンダムと段階を経て進歩してきた股関節の接続ですが、第7弾でひとつの解答に達したといえるのではないでしょうか。プロポーションと可動範囲を両立させる、素敵な仕様変更ですね。



そして、支援機であるオーライザー。こちらにはGNブレイドⅡが2本付属しています。オーライザーということはもちろん……


合体してダブルオーライザーに! 腰回りのたくましさが増しているため、大きく張り出した上半身に負けない力強い体型を保っています。武装はGNブレイド、GNソードのどちらからも選択できるのも嬉しいところです。



ここからは画稿で紹介いたします。まずはウイングガンダム。先に収録されたEW版同様、渾身の変形ギミックを搭載しています。ぜひ並べて楽しみたいところ……!

そしてメリクリウス。雷神の太鼓がモチーフのプラネイトディフェンサーも贅沢に装備。ビームガン、クラッシュシールドも用意されフル装備の姿で楽しめます。

ヴァイエイト。ビームキャノンも大サイズで再現、背部にマウントした収納形態ともなるいたれりつくせりの仕様です。風神、雷神というモチーフの上手さや、脂ののったデザインで今も高い人気の2体が最新モードで手に入るのは嬉しい限り。


そして『ガンダムUC』より、トロハチ! 御覧の通り抜群に可愛いアイテムで、ガシャポン戦士の面目躍如といったセレクト。少々小さいサイズなので、ガッツリしたスタンドとセットのカプセルとなります。画稿をご覧になれば分かるとおり、なかなかのハードディテールです。小さいのにできる子なんですよ……!
ガシャポン戦士DASH 07
彩色済みPVCフィギュア1セット
2016年7月発売予定
1カプセル300円
発売元:バンダイベンダー事業部