
魂ネイション2012開催記念商品である仮面ライダーフォーゼ用
エフェクトセットをレビュー&遊んでみました!
パッケージ


会場限定記念品なのでパッケージはシンプル。

セット内容はこちら。
ドリルモジュール用エフェクト、火炎エフェクト、煙エフェクト×2、エレキエフェクト×2、専用台座×2
以上になります。(公式よりコピペ)
フィギュア本体は別売りで完全にエフェクトのみの拡張アイテムとなっています。
専用台座


仮面ライダーフォーゼのエレキステイツ、ファイヤーステイツに
対応した専用カラー&デザインの魂stageになっています。
デザインパターンはベースステイツに合わせてありますね。


別売りのフィギュアーツ仮面ライダーフォーゼエレキステイツ、ファイヤーステイツを
カッチョ良くディスプレイすることができます。
煙エフェクト&火炎エフェクト


地を這う煙エフェクトを台座とし、
支柱で煙or火炎エフェクトを空中にディスプレイすることができます。


フォーゼファイヤーステイツと組み合わせることで
ヒーハックガンによる消火シーン?火炎放射シーンを再現することができます。
結構エフェクトが重いのでディスプレイがちょっと難しいです。
エレキエフェクト


地面から飛び散る電流をイメージしたエフェクトパーツ。
2組になっており組み合わせても、それぞれ別の状態でも
どちらでも使用可能。


2組合わせた状態では仮面ライダーフォーゼエレキステイツの必殺技シーン
ばらした状態ではビリーザロッドに直接装着しての放電シーンを再現できます。
ドリルモジュール用エフェクト

最後がこちら、ドリルモジュール用エフェクト。
一見するとただのとんがりコーンのような物体ですが…

ドリルの激しい回転をイメージしたエフェクトになっており、
仮面ライダーフォーゼベースステイツのドリルモジュールの先端にかぶせることで
必殺技、ライダーロケットドリルキックなどのシーンの再現が可能になります。
いろいろ遊んでみた







いろんな作品からいろんなキャラで。
個人的に本命はエレキエフェクトでしたが
火炎やドリルも思った以上に使いやすい!



