PLAMAX
天霆號(ネガロギア)アーゼウス
エクシーズの最終兵器アーゼウスがまさかのプラモ化
メーカーはグッスマ様なのでモデロイドとかと似た感じか
説明書もフルカラーだからありがたい
だがシールの量が凄まじいぞw
でぇじょうぶだオラ昨日装○のブ○イド貼り終えたからッ(震え)
PLAMAX
天霆號(ネガロギア)アーゼウス
バカでかい肩のジェットエンジンはクリック式関節で頑張って保持していて凄い
可動も思ってたりよあるのも笑う
ただ流石に動かし過ぎるとジェット部分が外れるので程々に
組むだけでOCGをそのままくり抜いた様なアーゼウスが手に入るので決闘者は是非
PLAMAX 天霆號アーゼウス!
かっこいい!
金色部分は黄色すぎる感があったのでガンダムマーカーのイエローゴールドで塗ってみました。
その他色々塗り足したり。
ちなみに肩エンジンの小羽根というかフィンというかは不意に掴んだりするとパキッと折れるので注意が必要(折れました)。
黒ラインはシールだらけですが、無いよりはあったほうが当然良いですね。(上手く貼るのは難しいけど)
クリアーパーツ下の反射シールがあるのも気が利いてます。
大きさはHGサイズとしては大きめですね。肩の重さを考えるとこれがギリギリかな。これ以上重くなったら扱えないかも。
可動は必要十分という感じ。デザイン的に可動範囲はこんなもんでしょう。
肩が重すぎるので、胴体可動が変にあるとグニャグニャで扱い難くなったかも。
一部クリック関節風にもなっていて保持力はいい感じ。
股間の分割は優秀で、脚を高く上げることができたりしますね。膝は90度曲がらないけど。
組み換えですが、必殺技モードも再現!
それと、握り拳が付いてくるのも良いですね。パンチだ、アーゼウス!
というわけで念願のアーゼウス、満足感のあるプラモデルでした!