《A.O.Z Re-Boot》Vol.98—进阶型高扎古·拉II·福莱亚

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-08-01 16:30 发布于 广东

1楼

コミック第VI巻にて火星編がひとつの区切りを迎えたコミック「A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-」。その「A.O.Z RE-BOOT」の藤岡建機氏描き下ろしイラスト連載、更新です!!


[フルドド]と[フルドドII]の中間的な形態であるセスシナングに対して、セスシナング・フレアは胴体を[ヘイズル・フレア]の各種強化パーツに換装しています。コクピットブロックはドラム・フレームとプリムローズ、ブーストポットの3種で構成されるなど、前身機よりも複雑な構造となっている点が特徴です。トランス・パック・システムによってTR-1型バックパックを搭載したアドバンスド機は、ブーストポッド上部のラッチを介して、セスシナングやセスシナング・フレアとの合体が可能です。本形態では、[フルドド]や[フルドドII]との合体時と同じく、MSの性能は1世代相当向上します。


アドバンスド・ハイザックとセスシナング・フレアの構成図。セスシナング・フレアについては、[フルドド]やセスシナングとの違いも図示しています。また、トランス・パック・システムに対応したTR-1型バックパック搭載機への対応や変化についても解説しています。



アドバンスド・ハイザック・ラーII・フレア



ハイザックのアドバンスド機であるアドバンスド・ハイザックと、セスシナング・フレアが合体した形態。セスシナング・フレアはブースト・ポッド上部のラッチを介してMSと接続されています。これはトランス・パック・システムによるもので、TR-1型のバックパックが装備可能となったことで、装備の換装によって用途に応じた形態をとることが可能となりました。これはガンダムTR-Sの万能化換装機構の一部として引き継がれています。


イラスト連載まとめに掲載されているピンナップでは、それぞれの機体についての解説もされていますので要チェックです!(ピンナップ内の機体名をクリックするとテキストが展開されます)



『A.O.Z RE-BOOT』コミック単行本第VI巻好評発売中! 彼らが死を代償にしても手に入れようとする「輝ける星」。火星での戦いの結末は――。



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-08-01 16:48 编辑
1

点个赞吧~(7)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-08-01 21:39 发布于 广东

2楼

Vol.92●フレアユニットへの代替換装

セスシナングは、[フルドド]の機首ユニットとコクピットユニットで構成させる胴体部分と、[フルドドⅡ]の左右のウイングユニットの組み合わせとなる。[フルドド][フルドドⅡ]の中間的な形態ともいえるため、[フルドドプラス]的な存在である。


そして、すべてを完成部品で再構成した形態が、セスシナング・フレア。

具体的には、[フルドド]の試作部品であるセスシナングの胴体を、ガンダムTR-S[ヘイズル・フレア]の各種共通強化パーツに交換している。

なお、セスシナング・フレアのコクピットユニットは、ドラム・フレームとプリムローズ、ブーストポットの3つのパーツで構成される。


●アドバンスド・ハイザック・ラーII・フレア

アドバンスド・ハイザックの背部にセスシナング・フレアを接続した形態。命名法則に従い「ラーⅡ」、そしてフレアユニットを装着しているため「フレア」が機体名に付与される。


前述の通り、ガンダムTR-1用で試作されたGパーツである[フルドド]のウイングバインダーを、ガンダムTR-S用として正式採用された[フルドドⅡ]のウイングユニット(ドラム・フレームとサブサーム等で構成される)に換装しており、「フルドドプラス」ともいうべきパーツ構成が特徴。機首と胴体部分は[フルドド]のままだが、量産時にはそこも正式採用品に置き換わる計画となっている。なお、セスシナングという名称は、正式採用機である[フルドドⅡ]との混同を避けるためのものである。


●MSとの合体

トランス・パック・システムによって旧世代機もTR-1型のバックパックの装備が可能となった。この形態̶̶アドバンスド機(アドバンスド・ハイザック、アドバンスド・マラサイなど)̶̶のすべてのMSは、ブースト・ポッド上部のラッチを介してセスシナングと合体し、ラー形態となることが可能。これは[フルドド]との合体と同様のシステムであり、MSの性能を1世代相当向上させる。


[フルドドⅡ]の左右のウイングユニット(のドラム・フレーム)部には、様々な強化装備を装着することが可能で、装備の換装により高機動型、支援型、偵察型など、任務に合わせて機体の仕様を変更できる。

装備の換装による特定任務に特化した仕様は、ガンダムTR-Sに求められた万能化換装機構の一部となっている。


MS DESIGN by KENKI FUJIOKA 

©創通・サンライズ




图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾