[转日站]]BANDAI: 26年2月 魂限 S.H.F系列 <新机动战记高达W> 希罗·尤尔 样品介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-07-27 00:21 发布于 广东

1楼


アニメ『新機動戦記ガンダムW』30周年を迎える2025年に、BANDAI SPIRITSから「METAL ROBOT魂<SIDE MS>ウイングガンダム」、「S.H.Figuarts ヒイロ・ユイ」が登場。通販サイト「プレミアムバンダイ」内の「魂ウェブ」にて、本日7月25日16時より予約受付を開始する。


 TVアニメ『新機動戦記ガンダムW』から「ウイングガンダム」が「METAL ROBOT魂」で、そして、そのパイロットである「ヒイロ・ユイ」が「S.H.Figuarts」でそれぞれ立体化された。



「METAL ROBOT魂<SIDE MS>ウイングガンダム」&「S.H.Figuarts ヒイロ・ユイ」


 「ウイングガンダム」は地球降下作戦「オペレーション・メテオ」遂行のため、ドクターJが開発したモビルスーツ。その名の通り翼を背負ったようなデザインが特徴的で、高威力のバスターライフル、白兵戦用のビームサーベル、頭部バルカン、マシンキャノンを備えた汎用性に優れた機体となっている。そして、高速飛行を可能とするバード形態に変形することができる。


 そして、パイロットの「ヒイロ・ユイ」は感情に左右されることなく任務を遂行する「完璧な兵士」として、徹底的に教育された少年で、リリーナとの出会いの中で、眠っていた彼本来の人間らしい感情を取り戻していく。戦乱の中で彼は自分の心を信じて、平和のために戦い続けた。


【第1話|ガンダムW【ガンチャン】】


 本稿では「METAL ROBOT魂<SIDE MS>ウイングガンダム」と「S.H.Figuarts ヒイロ・ユイ」の試作品の写真を交えて、「METAL ROBOT魂<SIDE MS>ウイングガンダム」の企画担当をされたBANDAI SPIRITSコレクターズ事業部 ロボット企画2チーム チーフの寺島塁氏と「S.H.Figuarts ヒイロ・ユイ」の企画担当をされた立花伸一氏に各アイテムの魅力を伺った。




アニメ劇中の様々なヒイロを再現できる豊富なオプションパーツと柔軟な可動

――「S.H.Figuarts ヒイロ・ユイ」の商品化の経緯をお願いいたします。


立花:『新機動戦記ガンダムW』30周年で主役機である「ウイングガンダム」が「METAL ROBOT魂」で商品化されることになりました。 過去に『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』や『機動戦士ガンダム 水星の魔女』でもS.H.Figuartsで搭乗キャラクターが展開されました。


 その際に「機体と一緒にキャラクターを飾れる」と好評をいただいておりまして、『新機動戦記ガンダムW』も同じようにパイロットである「ヒイロ・ユイ」のS.H.Figuartsでの商品化が決まりました。



「S.H.Figuarts ヒイロ・ユイ」


――今回の商品化にあたって、デザインとしてはTVアニメ版の姿が再現されているのでしょうか?


立花:そうですね。TV版の衣装を意識しつつ、「ガンダムGWX 30周年プロジェクト」で公開されましたビジュアルのイメージが皆さんのヒイロのイメージとして新しいものになりますので、そちらを意識しつつ、カッコいい 「ヒイロ・ユイ」になるようにしております。



「ガンダムGWX 30周年プロジェクト」ビジュアル


――造形についての質問です。立体化にあたりアニメのイメージや設定画など参考にされたものはどれになりますか?


立花:一番最初にアニメの設定画を元に試作品を作ってみたのですが、細身で想定していたイメージと違う造形になってしまったことがありました。


 「これではいけない!」となり、「ヒイロ・ユイ」がコロニーで特殊な訓練を受けていること、また第3話で地球圏統一連合に囚われた際にサリィ・ポゥが「非常に鍛えられた肉体」と評していることを含めて、そこから骨太で筋肉のある引き締まった体つきになるように目指しました。


 さらに体型も小柄ではありますが、頭身が低くならないように顔の大きさも調整してカッコよく見えるプロポ―ションにしております。


――「ヒイロ・ユイ」もTVアニメ設定では身長156cmと小柄な体格でしたね。


立花:他のガンダムシリーズの主役に比べると低めの身長なので、アニメの顔の大きさに作ってしまうと頭身が低めになってしまう。30周年のビジュアルでは小顔で、頭身も高めなのでだいたい6.5頭身くらいになるイメージで立体化しております。



「ヒイロ・ユイ」の格好良さを表現したプロポーション


――フェイスパーツについて教えてください。今回は通常顔を加えて、5種類ありますね。


立花:そうですね。通常の表情に加えて、怒っている顔、微笑み、目を閉じた表情、笑顔のフェイスパーツがあります。


 まずは怒っている顔は、第3話の囚われた施設からの脱出、死のうとしたが、結局パラシュートを展開してしまい「俺はいったい何をやっている!」と憤っているシーンを意識して作っており、他にも最終話でのゼクスとの戦いで見せた激情シーンも再現できるかと思います。



怒りをあらわにする表情



立花:続いて、微笑みのフェイスパーツは後期OPのうつむいているところから顔を上げた際の表情イメージや、時折見せる優しさを再現しました。



ヒイロ・ユイらしい微笑み



立花:目を閉じている表情は、第1話でリリーナ・ドーリアンからの誕生日会の招待状を破るシーンや目を閉じて腕組みをしているシーンなどをイメージしたフェイスパーツになっています。



度々劇中に登場する目を閉じた表情



立花:笑顔のフェイスパーツは『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』での回想シーンで1カットだけありますが、それを見て、ヒイロもこういった顔もするんだなと、私の印象に残っていました。そこで、オフの日の和気藹々とした日常を思わせる、ヒイロの笑顔の顔を入れたいと思た次第です。


 また、「TAMASHII NATIONS」ブランドで展開しているアプリ「Digi-Fig(デジフィグ)」で遊ぶことも考え、「ヒイロ・ユイ」の印象とは少し違う部分もあるかと思いますが、こうしたオフの表情があると遊びの幅が広がるのでそこを意識して造形しました。



さわやかな笑顔を見せるヒイロ



――オプションパーツについてですが、印象的な銃や爆破スイッチの他に手足の差し替えパーツがありますね。


立花:こちらはTVアニメ第2話でリリーナが負傷したヒイロに自身のドレスを破り、手当てしたシーンがあり、それを再現できるようにした右腕と右脚の差し替えパーツになります。


 また、第2話ラストの衝撃的な「つづく」のシーンも再現することができます。



右腕、右脚パーツを差し替えることでリリーナに手当てしてたもらった姿を再現できる


――テレビアニメのあらゆるシーンをS.H.Figuartsで再現できる、といった意気込みを感じます。


立花:収録できるパーツ数は限られていますが、可能な限り色々なシーンが再現できるようにパーツを選定しております。銃も、収録しております。


――そして、劇中でも印象的な爆破スイッチは外せないオプションパーツだったかと思います。


立花:はい、爆破スイッチはあえてハンドパーツ一体にはせず、左右の対応したハンドパーツに持たせることができます。「METAL ROBOT魂<SIDE MS>ウイングガンダム」と並べて第10話での「任務了解」シーンも再現できます。



「ウイングガンダム」を爆破するシーンも再現できる爆破スイッチも付属


――続いて可動について教えてください。可動機構でこだわった部分はありますか?


立花:「S.H.Figuarts ヒイロ・ユイ」では、各所に引き出し機構を入れております。肩の引き出しに加えて、腰にも引き出し機構を入れております。


 胴体のタンクトップが軟質素材ですが、通常だと干渉してあまり曲がらないようになってしまいます。そこで引き出し機構を入れて、干渉を避けてグッとお腹を曲げられるようになっています。


 さらに、股関節部分にも引き出し機構を入れております。引き出し機構がない状態だと90度位しか曲がらないのですが、引き出し機構によって90度を超える角度に曲げることが可能なため、ハイキックができるくらい動かすことができます。


 これによって後期OPでの膝を曲げて俯いているポーズなどを再現することができます。



肩の引き出し機構で腕を大きく回すことが可能



腰と股関節の引き出し機構により前屈姿勢を取ることも



股関節の引き出し機構で脚部の可動域も大幅にアップ。第3話の骨折を治すシーンの再現も可能


――前期OPの手をかざしたポーズなども綺麗に決まりそうですね。


立花:せっかくの可動フィギュアですので色々なポーズを取れるように、可動には色々な工夫を凝らしました。


――ハンドパーツについても「ヒイロ・ユイ」ならではのものはありますか?


立花:やはり前期OPでの手をかざしているハンドパーツは「ヒイロらしさ!」を出すためにいれました。



オープニングの印象的なポーズも綺麗に決まる


――こだわりのポイントを教えてください。


立花:こだわりポイントとしてはまず、フェイスパーツです。「ヒイロ・ユイ」の格好良さを出しつつ、アニメの印象よりも小顔で30周年のイメージに近いものになっているかと思います。引き締まった筋肉質な体形にもこだわりました。


 また、フィギュアのカットラインもこだわりました。タンクトップとの境目でのロール可動や脇の引き出し機構、胸部と腹部を分割した可動など可動などを入れつつ、カットラインを目立たなくして、アニメイメージを崩さず、引き出し機構で動きも柔軟で様々なポーズをとれるようにしました。


――「ヒイロ・ユイ」といえばタンクトップ衣装ですが、可動的にも制約が多いデザインだったのでしょうか?


立花:確かに制約は出ましたね。どうしても動かすときにウエストに干渉してしまうので、そこに当たらないように裾の位置を調整しつつ、背中にも気を付けました。


 裾を前面と同じ長さにしてしまうと動かしたときに、背中の可動部分が見えてしまいます。そこで、前屈した状態でぎりぎり可動部が覗くかくらいで、かつビジュアル的におかしくないように少しだけ長くしております。



印象的なタンクトップは軟質素材を使用



タンクトップのサイズが調整され、後ろ姿も可動軸が見えないようになっている。


――最後にユーザーへのメッセージをお願いいたします。


立花:ヒイロ・ユイは、大好きなキャラクターです。できる限り格好良くしつつ、いろいろなポーズができるように可動範囲が広くなるように設計しております。


 ぜひ『新機動戦記ガンダムW』30周年を皆様と盛り上がりながら、「METAL ROBOT魂<SIDE MS>ウイングガンダム」と一緒にお手に取っていただければと思います。


――ありがとうございました。


【プレミアムバンダイで購入】


(C)創通・サンライズ

※画像は試作品を使用しています。実際の製品とは異なる場合がございます。ご了承ください。



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-07-27 08:35 编辑
3

点个赞吧~(1)

无限剑制wLV2.初级玩家

2025-07-27 12:38 发布于 广东

2楼
面相,身材比例都有点……
邪鬼の吻LV4.高级玩家

2025-07-27 17:15 发布于 河北

3楼

喔嚯,这小人。。。

起名苦手LV5.白银玩家

2025-07-27 22:21 发布于 山东

4楼
不敢买,怕家里的飞翼突然爆炸

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾