BANDAI: 26年1月 食玩 MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.11 官图&官博介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-07-22 07:12 发布于 广东

1楼






MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.11



価格 650円(税込:715円)

発売日 2026年1月 発売

売場 全国量販店の菓子売場等

対象年齢 15才以上



組立済み可動ユニット“MOBILITY JOINT”を搭載した食玩ガンダムシリーズ。「MOBILITY JOINT GUNDAM」

MOBILITY JOINTと各種パーツ&シールで完成するプラ製アクションモデルです。

『機動戦士ガンダム』より 「Gスカイ」「Gブル」をラインナップ!合体することで「Gアーマー」へ換装拡張!さらに「ドム」「シャア専用ゲルググ」「プロトタイプガンダム」の3機のMSをラインナップ。

GスカイとGブルはEXパーツによりガンダムに換装が可能。

さらにEXパーツにより各種形態への武装強化が可能。

全8種で展開。


●組み立てキット(一部彩色済)(全8種)

1.Gスカイ

2.Gブル

3.ドム

4.シャア専用ゲルググ

5.プロトタイプガンダム

6.Gスカイ&Gブル用EXパーツ

7.ドム用EXパーツ

8.シャア専用ゲルググ用EXパーツ

●ガム(ソーダ味)1個


(C)創通・サンライズ


※画像には複数ラインナップを組み合わせて撮影したものも含まれます。

※価格はメーカー希望小売価格表示です。

※店頭での商品のお取り扱い開始日は、店舗によって異なる場合がございます。

※画像は実際の商品とは多少異なる場合がございます。

※掲載情報はページ公開時点のものです。予告なく変更になる場合がございます。



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-07-22 09:11 编辑
7

点个赞吧~(4)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-07-22 07:54 发布于 广东

2楼


※大佐ーーーーーっ!!



皆様こんにちは!


バンダイキャンディ事業部食玩チーム所属、GUNDAM CONVERGEとスペリオルディファインとMOBILITY JOINT GUNDAM担当のη(イータ)です!


 


今回は本日7月22日(火)から受注開始となる「MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.11」をご紹介させていただきます!


 


タイミング的に事前に告知が出来ず受注開始当日のご紹介になってしまい大変申し訳ありません。


 


遂に10を超え11弾となった今回は、VOL.9、VOL.10で培った変形・合体ギミックをさらに「深化」させ、さらに商品アンケートの「ラインナップ化希望MS」で上位だったMSを収録しています。


 

そんなラインナップはコチラ!


 

※価格はすべてメーカー希望小売価格です。

※画像は開発中のものです、実際の商品とは一部異なる場合がございます。

※画像はCGモデルです。

※発売日は予告なく変更になる場合がございます。



1.Gスカイ


2.Gブル


3.ドム


4.シャア専用ゲルググ


5.プロトタイプガンダム


6.Gスカイ&Gブル用EXパーツ


7.ドム用EXパーツ


8.シャア専用ゲルググ用EXパーツ


 


MOBILITY JOINT GUNDAM最新作、2026年1月発売予定の「VOL.11」では、『機動戦士ガンダム』からGアーマーへ合体可能なGスカイ・Gブルがラインナップ!


しかも、ラインナップの半分が41話「光る宇宙」の「あの」悲劇のシーンに登場した機体となっております!


 


今回は前回同様に、MJ枠が5種/EX枠が3種の変則の構成になっています。


 


 


 


それではさっそく各機体をご紹介させていただきます!



1体目は、ガンダムのBパーツ(下半身)とコア・ファイター、GパーツのBメカが合体した形態である「Gスカイ」です!


 


モビリティジョイントの下半身部分と設定通りにコア・ファイターとBメカが付属します。



コアファイターは2パーツ構成で赤と青の色分けを再現しており、ガンダムのBパーツ(下半身)は腰から脛までが付属します。


 


後ろ側のブースターの中心部に台座用の3㎜穴を設けておりますので、別売りの食玩ベース等を使用すれば飛行状態のディスプレイも可能です。



2体目は、ガンダムのAパーツ(上半身)とコア・ファイター、GパーツのAメカが合体した形態である「Gブル」です!


 


モビリティジョイントの上半身部分とシールドが2個、コア・ブロック形態パーツとAメカが付属します。



ガンダムの前腕部分はGブル形態のバランスを再現する為に小型の腕部型接続パーツを制作しています。


手には穴が開いておりビーム・ライフルも持たせることがでいるので、右腕のシールドを外して「アムロの指摘通りに左側がガラ空きのGアーマー」も再現可能です!


 


 


そして、皆様お待ちかねの①と②を「合体」させることで…



Gアーマーが完成するようになっております!


 


今回、「MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.10」の続弾としてどんなラインナップにすべきか本当に悩みました。


同じく「合体」が可能なMSにすべきか(例えばバウとか、ゾロとか…


今まで通りにEXパーツと組み合わせる事で真価を発揮するMSか…。


 


そしてこの結論にたどり着きました。


「限界まで挑戦してみよう☆」と。


 


 


そして生まれたのが、この


「Gスカイ&Gブル用EXパーツ」です!



見てそのままの通り、「ガンダムを構成するパーツ」となります。



ガンダムの頭部、バックパック、両肩アーマー、両腕部、両足首と、左右用のシールドジョイントパーツ、ビーム・ライフル、ビーム・サーベルが付属しています。


 


①と②にこのEXパーツを組み込むことで…



Gファイターとガンダムを再現することが出来ます!


 


Gファイターの両翼に足をつけて乗ることはサイズ的にできませんが、片膝を付けてであれば画像の様に乗せることが可能です!


(やってみて出来たときは感動しました。



というわけで①Gスカイと②Gブルと⑥Gスカイ&Gブル用EXパーツを組み合わせて完成するガンダムがこちらです!



今回、ガンダム本体はVOL.1の流用ではなく新規造形で立体化しています。



もちろん通常のMJと同等の可動域を実現していますので、アイキャッチの様な様々なポージングが可能になっております!



そして、下半身にBメカを装着することで、みなさんおなじみの「ガンダム+Bパーツ」形態も再現可能です!


 


①と②と⑥の3箱をそろえると、7形態に組合せが可能になっております。



やってみよう!の精神で商品開発をしてみましたが


結果的にとんでもない「プレイバリューの塊」な商品が誕生しました!




続いて3体目は商品アンケートの項目「今後MOBILITY JOINT GUNDAMにラインナップして欲しいMSを教えてください。」でぶっちぎりで1位だった「ドム」です!


※安心してください、ちゃんと担当ηが集計しました。2000票くらいあったよ。




このようにいつもの3連星ポーズもモビリティジョイントの高い可動性なら思いのままです!



おっと、そこの「このポーズやるなら平手ついてないとな…」と思ったそこのアナタ!




安心してください、EXパーツに付属しています!


というわけで「ドム用EXパーツ」がこちら!


 


武装としてはジャイアント・バス(VOL.1のザクⅡ用EXパーツB付属のものと同デザインです。)とビーム・バズーカが付属。




先ほどお伝えした左右の平手パーツは手首に角度が付いており、3連星のポーズや動きのあるポーズを再現することが出来ます!




換装パーツとしてリック・ドムを再現する用の足裏・後ろスカート・背中部分が付属しています。


 


背中パーツはドム、リック・ドム共にヒート・サーベルを懸架できる様になっております。


 


ちなみにこの「ドム」ですが、MJシリーズとしては初の「MS本体がシールレス」を達成しています。


このドムのデザインで成り立っている部分も大きいですが、「MSがシールレス」という限界も突破できました。




4体目は最近なにやら同じ名前なのに形が違うMSがいたような…な「シャア専用ゲルググ」です!


 


ドム同様の裾の広がった脚部や丸みを帯びた尖った肩などの「ゲルググらしい」フォルムを再現しました!




武装はビーム・ライフルを装備していおり、モノアイも可動するので躍動感のあるポージングが可能です。




「シャア専用ゲルググ用EXパーツ」はこちら!




武装として、シールドと両刃・片刃・ビームサーベル型刃の組み合わせが可能なビーム・ナギナタが付属します。




ジョイントパーツを使用することで、シールドとビームナギナタを背負わせることが可能になっています!


 


そして、気になる2パーツがありますが…




今回、組み換えを楽しむ「オマケパーツ」として、ゲルググの「キャノンタイプバックパック」と「高機動型タイプバックパック」を付属させました!


 


是非いろんなMSに装着して、○○キャノンとか、高機動型○○とかにして遊んでみてください!


※あくまで非公式の食玩オリジナルギミックになります。


 


さらに、この「ゲルググ」もMJシリーズとしては初の「MS本体がシールレス」を達成しています。


ドムもEXパーツ含めてシールレスですので、今回のMJGは半分の商品がシールレス商品ということになります。




最後の5体目はRX-78シリーズの1番機である「プロトタイプガンダム」です!


 


RX-78-2ガンダムとは形状の異なる、前腕部、アンクルガード、右サイドスカート、ビーム・ライフルを再現しています!




ホワイト部分はGスカイ・Gブルに使用している青味がかった白ではなく、真っ白なホワイトを採用しています。


 


画像には有りませんが、ビーム・サーベルも付属しています!


 


今回、プロトタイプガンダムには明確に対応するEXパーツがラインナップされていません。


これはGアーマーで2枠使用していることも要因ですが、今後のMJGのラインナップ基準として「武装や拡張パーツが少なく”個”で成立する人気MS」を商品化できるようなラインナップの幅を設ける為に敢えて対応するEXパーツを設定しませんでした。


簡単に言えば「今後シリーズを続ける為の試行錯誤」の一環になります!


 


毎弾、実験的なラインナップをすることはできませんが、シリーズを1弾でも長く続けていきたいと思っていますので、是非、アンケートやXなどで皆様のご意見もいただけると助かります!


※すべてのご意見を商品に反映することはできませんのでご了承ください。



以上、「MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.11」のご紹介でした!


 


「MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.11」は本日7/22(火)13時からプレミアムバンダイ等で受注開始し、スーパーの食玩コーナーやコンビニでの発売は2025年9月を予定しております!


 


是非ご購入していただけますと幸いです!


 


 

本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-07-22 08:21 编辑
天启审判者2LV6.黄金玩家

2025-07-22 10:19 发布于 江苏

3楼

比之前出的积木人有意思

积木人LV3.中级玩家

2025-07-22 10:52 发布于 广东

4楼

这个好啊

dm41022473LV4.高级玩家

2025-07-22 14:32 发布于 上海

5楼
一小袋配件都能卖一盒的价格,不愧是狗啊
dm64859227LV1.新手上路

2025-07-22 15:23 发布于 上海

6楼
mjg最近今年的两弹感觉都蛮不错的
阿咪AmiLV6.黄金玩家

2025-07-22 18:37 发布于 广东

7楼

整半天又整回0079了

ArchlerLV5.白银玩家

2025-07-23 15:45 发布于 上海

8楼

我昨天才买好MSE的你就出MJG的跟我过不去咯?闹!玩咯!!!我日

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾