BANDAI: 25年12月 限定 PREMIUM DX系列 <假面骑士GEATS> Raging Sword

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-06-30 11:07 发布于 广东

1楼


https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_b-toys-shop/rsword_bunner_01.jpg


https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_b-toys-shop/rsword_bunner_02.jpg


https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_b-toys-shop/rsword_bunner_03.jpg


https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_b-toys-shop/rsword_bunner_04.jpg


https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_b-toys-shop/rsword_bunner_05.jpg


https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_b-toys-shop/rsword_bunner_06.jpg








¥22,000(税込)

獲得ポイント 220P

予約受付開始 2025年6月30日 12時

予約受付終了 2025年9月14日 23時

お届け日 2025年12月発送予定

ショップ名 BANDAI OFFICIAL TOY SHOP



商品説明

ギーツ、タイクーン、バッファがレイジング/コマンドフォームで使用する武器アイテム「レイジングソード」を、劇中のサイズ感を参考に大型武器アイテムとして商品化いたします。


本商品は、DX版から約1.8倍のサイズアップとなった全長約79cmで新規造形。刀身や柄のオレンジ・ブルー部分はDX版のクリア素材から、塗装を施した非クリア素材に変更し、劇中のイメージを再現しています。

長大化した刀身にはDX版から5倍増となる10灯のLEDを搭載し、美麗な発光演出を楽しめます。

また、コマンドツインバックル(別売り)の装填ギミックはDX版から変わらず搭載。DX版、メモリアル版問わず装填に対応しており、レイジングフォームからコマンドフォームへの変身シークエンスもDX版同様に楽しめます。

さらに収録音声もグレードアップ。底面に新設した効果音ボタンを押すことで、DX版未収録の様々な効果音が発動可能です。また英寿(演:簡秀吉)、景和(演:佐藤瑠雅)、道長(演:杢代和人)の攻撃時の掛け声も収録しています。

※攻撃時の掛け声以外のレイジング/コマンドフォーム関連劇中セリフは、遊びやすさを考慮し別売りの「PREMIUM DX メモリアルコマンドツインバックル」に収録されています。



セット内容

レイジングソード…1



商品サイズ

H約790mm×W約140mm×D約50mm



製品素材

ABS・PC



対象年齢

15才以上



電池

単4×3(別売り) 




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-06-30 11:53 编辑
1

点个赞吧~(2)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-06-30 14:15 发布于 广东

2楼

『PREMIUM DX レイジングソード』


①超巨大なサイズ感

成人男性が持ってもこの迫力です。

DXと比較するとこの超巨大感がよくわかるかと思いますが、他の商品とも比べてみると…

過去の巨大武器シリーズとも遜色なし!!超巨大です!!

ご覧の通り、CSMファイズエッジと同程度の長さですね。
そして武刃やファイズエッジは刀身が細めですが、レイジングソードは幅広の造形なのでボリューム感が物凄いです。
手に取った時、思わずにんまりしてしまうこと請け合いです。

 
そしてコマンドバックルもちゃんと装填可能です。
ちなみにメモリアルコマンドバックルとPREMIUM DX レイジングソードには赤外線通信等はございません。
「バックルを装填するとソード側のボタンが物理的に押されて連動」というDX同様のギミックで十分に劇中再現が可能なためです。
ですので、DXでもメモリアルでも問題なく今回のレイジングソードに装填可能です。

さて、この「バックル装填可能」という点が結構ミソな部分でして、
「バックル装填部分の大きさはDXを維持」
「でも刀身、柄は長くする」

という2点を両立させるために、長さ・大きさは試行錯誤しました。

刀身、柄が長すぎると、大きさが決まっているバックル装填部分に対してバランスが悪すぎます。
かといって、刀身、柄が短すぎるとDXのサイズ感にどんどん近づいてしまいます。

ですので、長さ、太さを変えた複数パターンを設計して実際のサイズ感で確認し、一番バランスの良いものを今回商品化いたしました。
ぜひお手元で(周りに注意して)この巨大な剣を振り回せる日を楽しみにお待ち下さい。

②LED10灯による超発光

これはぜひ『バンマニ!』をご覧頂きたいのですが、ギラギラと光ります!!
DXは2灯にも関わらず綺麗に光っていたのですが、今回は刀身の長大化に伴い5倍の10灯に増量!! 

そして、同じ10灯というとオージャカリバーメモリアルエディションが思い起こされます。
(お値段も実は同じ20,000円(税抜)ですね)
お持ちの方はご存じのように素晴らしい発光でした。
こういったバンダイの「光る!!」に関する先人の技術を元に絶賛開発進行中です。

予約ページや『バンマニ!』でお見せした試作品以上に量産品が綺麗に光るように調整予定ですので、ぜひご期待下さい!!

③豊富な音声

特筆すべきは「レイジングソード飛来音」です。
レイジングフォームに変身するとどこからともなく飛んできて、周囲のジャマトを蹴散らしてくれたりもする気の利いた武器なのですが、シーンによって飛来音の尺が結構異なっています。

どれを収録するか悩んでいたのですが、現段階では2種類収録する予定です。
A:短め=ボタン単押しで鳴るオーソドックスな音。
B:長め=ボタンを長押ししている間、飛来音がループして鳴り続ける。
  ※一定時間が経つと、自動で鳴り止みます。
このBが大変遊び応えがある仕様となっております。
というのも42話でバッファが久々にレイジングフォームになった際はかなり長い間、ソードが空中をシュンシュンと飛び回っていました。
それに着想を得たのですが、
・できるだけ早めにソードに到着して欲しい方
「A」で遊ぶ。

・長い間、ソードに飛んでいて欲しい方
「B」で遊ぶ。好きなタイミングでボタン長押しをやめて手元に到着して貰う。

という住み分けで大多数の方の遊び方に対応できる想定です。

好きなタイミングでソードを掴んでグッと引き寄せるなりきり遊びをぜひお楽しみ下さい!!
という具合に、大きいだけじゃなく、超光る!!音声もモリモリ!!でプレイバリューも十分です。
ぜひご予約頂けますと幸いです!!




图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾