ホビー事業部開発ブログをご覧の皆様、こんにちは!
今回は先日、好評のうちに最終回を迎えた『ドラゴンボールDAIMA』より、
「ドラゴンボールDAIMA プラモデル 孫悟空 (ミニ) & ベジータ (ミニ)」
「ドラゴンボールDAIMA プラモデル 孫悟空 (ミニ) & ピッコロ (ミニ)」
をご紹介!
『ドラゴンボールDAIMA』の世界をデスクトップにディスプレイできる、塗装済みパーツを採用した非可動プラモデルとなっています!
まずはパッケージをご覧ください!
『ドラゴンボールDAIMA』の世界観が詰め込まれたデザインが目印。2つ並べてつながるのもポイントです!
「孫悟空 (ミニ) & ベジータ (ミニ)」「孫悟空 (ミニ) & ピッコロ (ミニ)」、それぞれのランナーを並べて。各キャラの基本的なカラーは全て成形色で色分けしています!
表情パーツにはタンポ印刷と呼ばれる特殊な印刷技術を採用! 目の輪郭や眉毛の角度など、キャラクターの繊細な表情まで再現しています!
さらにピッコロの腕や、悟空の如意棒&鞘などには塗装済みパーツを導入! シールを使わずに、細かな部分まできっちりと色分けをフォロー!
それでは早速組み立てていきましょう!
説明書に書いてある番号と同じパーツをランナーから探します。表紙のパーツリストと合わせて見ると探しやすいかと思います!
パーツを見つけたら、ランナーとパーツをつなぐ「ゲート」をニッパーで切り離します。パーツから少し離れた位置を切るのがポイントです。
切り離したら、ニッパーの刃を密着させてゲートを切り取ります。これによって切り取た時のゲート跡が目立たず、きれいな仕上がりになります!
説明書に従ってパーツを切り取り、組み合わせていきます。
一つ一つのパーツが大きく、かつパーツ数を抑えた作りになっているので、普段プラモデルを作ることがない方でも簡単に組み立てを楽しんでいただけるようになっています!
ジャーン!完成!
完成時のサイズ感は全高約90mm。組み立てやすさに加え、塗装済みパーツを採用したことで、『ドラゴンボールDAIMA』のキャラクターらしいフォルムや雰囲気を驚くほど手軽に楽しめます!
ベジータも完成!
ニヤッとした表情に、ベジータらしさが出ていますね!
「孫悟空 (ミニ) & ピッコロ (ミニ)」も組み立て方は同様。手軽に組んでいくことができます!
こちらの悟空は躍動感のあるポージング! ピッコロはおなじみの腕組みで、こちらもらしさ全開です!
頭身や身長にしっかりと差がつけられているので、並べてみるとよりそれぞれの魅力が引き立ちますね!
さらにどちらのキットにも悟空たちを飾ることができる「岩場」が付属!
『ドラゴンボール』シリーズに登場する特徴的な形状の岩場を、こだわって再現しています!
2セット並べて、『ドラゴンボールDAIMA』の世界観が広がります!
[前編]のご紹介は以上となります!
次回、[後編]では完成したキットを使った遊び方をご紹介予定!
それでは[後編]もお楽しみに!
商品内容は以下のページへ
-------------------------------------------------------------------------------------
ドラゴンボールDAIMA プラモデル 孫悟空 (ミニ) & ベジータ (ミニ)
ドラゴンボールDAIMA プラモデル 孫悟空 (ミニ) & ピッコロ (ミニ)
価格:各2,970円(税10%込)
発売日:2025年05月
対象年齢:15才以上
-------------------------------------------------------------------------------------
©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-04-25 21:34 编辑