2023年に発表されたBANDAI SPIRITSのガールズプラモデルブランド「30 MINUTES SISTERS」(以下、「30MS」)とアイドル育成シミュレーションゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のコラボキットが展開され、これまでユニット「イルミネーションスターズ」、「アルストロメリア」、「L'Antica(アンティーカ)」の11人のアイドル達が立体化された。
30MS アイドルマスターシャイニーカラーズ 黛 冬優子
Amazonで購入楽天で購入DMM.comで購入
そして、ユニット「Straylight(ストレイライト)」に所属する「黛 冬優子」が新たに「30MS」シリーズに登場する。
「30MS 黛 冬優子」
本キットでは全身のパーツが同梱されているオールインワンアイテムとなっており、表情パーツはタンポ印刷を施した3種類が付属されている。
▼ADVERTISEMENT
プラモデル
レビュー
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」×「30MS」コラボキットレビュー
2023年10月20日 00:00
プラモデル
レビュー
「シャニマス」×「30MS」コラボ第2弾「アルストロメリア」レビュー
2024年4月19日 00:00
プラモデル
レビュー
「30MS」×「アイドルマスター シャイニーカラーズ」コラボ! 「30MS 月岡恋鐘」&コラボ衣装「シグマシスターズパラドクス1[カラーA]」レビュー
2024年10月25日 00:00
プラモデル
レビュー
「30MS オプションヘアスタイル&フェイスパーツセット(三峰結華/幽谷霧子)」レビュー
2024年11月22日 00:00
プラモデル
レビュー
「30MS オプションヘアスタイル&フェイスパーツセット(田中摩美々/白瀬咲耶)」レビュー
2024年12月20日 00:00
今回は「30MS 黛 冬優子」との魅力をお伝えしていく。
身に纏うは迷光、少女たちは偶像となる。「Straylight」の黛 冬優子
商品に触れる前に「黛 冬優子」と彼女が所属するユニット「Straylight」について説明したい。
黛 冬優子は常に控えめな笑顔で、清楚に見える女の子で可愛いものが大好きで、周囲への気配りをするなど人に好かれるように振る舞う専門学校1年生。一方で、内には情熱を秘めている。
そして、彼女が所属し、リーダーを務めるユニット「Straylight」は芹沢あさひと和泉愛依との3人ユニット。実在と非実在を行き来するカリスマ的アイドルユニットであり、アイドルというアバターを身に纏い、サイバーパンク世界観を駆け抜けていくような疾走感ある楽曲などを歌い上げ、高いパフォーマンスでファンを魅了する。
和泉愛依は30MSフォーマットでのプラモデル化が発表され、2025年9月に発売を予定している。そして、ユニットのセンターポジションの芹沢あさひの30MSフォーマットでのプラモデル化発表が待ち遠しいところだ。
「30MS 和泉愛依」 2025年9月発売予定
ランナーを確認
「30MS 黛 冬優子」のランナーを確認していこう。
ランナーの合計は11枚とスカートシート、プラスチックシールが付属している。ボディパーツ部分は「30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーA]」と同規格が採用されている。
本キットはオールインワンアイテムなので組み立てるだけで全身が完成する。
Aパーツ
Bパーツ
Cパーツ
Dパーツ
Fパーツ
HDパーツ
HS-H1・H2パーツ
FS-H1、2、3、4
スカートシート、プラスチックシール
中身を確認したところで、次は組み立て工程を見ていこう。
豊富な表情パーツとハーフアップツインのヘアスタイルを再現
最初に表情パーツを組み立てる。
本キットではタンポ印刷を施した表情パーツが3種類封入され、うち2つは口元パーツが別で組み立てる必要がある。表情はウィンク顔と笑顔、少し呆れたような困り顔の3種類となっている。
【表情パーツ】
困り顔(左)と笑顔(右)にそれぞれ口元パーツをはめ込む
左からウィンク顔、困り顔、笑顔
頭部は大きく後頭部、基部、横髪、前髪で構成されている。
黛 冬優子のハーフアップツインのヘアースタイルが30MSフォーマットで再現されている。髪の流れもパーツ分割によって髪の流れも自然に表現され、小さいツインテール部分も積層構造でボリュームとディテールを両立したデザインとなっている。
また、前に流れる髪も別パーツで構成され、後ろ髪のパーツに接続して構成されている。
【頭部パーツ】
胴体は大きく首部、胸部、腹部と腰で構成されている。胸部と腹部はボールジョイントで接続され、左右への動きや前屈などの動きも可能。
そして、ビヨンドザブルースカイのきらめくような衣装も再現されている。スカートはチェックのスカートシートやボリュームのあるアンダースカート、後ろに流れるラメ入りのクリアブラックパーツでアイドルのステージ衣装らしい造形となっている。
また、チェーンやフリルも細かく再現され、左胸のアクセサリーはプラスチックシールで色分けに加え、質感も統一感あるものとなっている。アクセサリーのハート部分のプラスチックシーツは通常のカラーとミラーカラーの2種類を選択して貼り付ける。
【胴体】
腕部は肩、二の腕、前腕、ハンドパーツで構成されている。右肩には衣装から続くフリルパーツが付いている。
二の腕、前腕パーツは1パーツで合わせ目のない肌感のある造形表現となっている。ハンドパーツは右手が6種類、左手が5種類となっている
【腕部】
【ハンドパーツ】
脚部も太もも、ブーツと構成されている。膝関節は一軸関節で、ブーツも脛の高さで肌色部分も別パーツで表現されている。
【脚部】
マイクの組み立ては、ヘッドとボディのシンプルな構造。ヘッドの網目模様も細かく造形されている。
【マイク】
最後にすべてを組み立てることで「30MS 黛 冬優子」が完成する。
次のページでは完成した「30MS 黛 冬優子」の可動やポージングを紹介していく。
可愛いふゆを30MSフォーマットで表現
完成した「30MS 黛 冬優子」は可愛らしく、表情パーツも感情豊かでポージングがはかどる再現度の高さとなっている。
30MS アイドルマスターシャイニーカラーズ 黛 冬優子
Amazonで購入楽天で購入DMM.comで購入
ハーフアップツインテールの複雑なヘアスタイルもパーツ分けによって髪を結わえた際の髪の流れなども表現され、30MSフォーマットならではの造形再現となっている。後ろ髪も角度調整が可能で、ダンスでの躍動感ある表現が可能。
ツインテール部分もボールジョイントで角度調整ができ、様々な表情付けに対応可能となっている。
30MSフォーマットで立体化された「30MS 黛 冬優子」
後ろ姿
バストアップ
ツインテール部分は積層構造でボリュームのある髪が表現されている
腰まで伸びた後ろ髪の流れや結わえた髪の流れも造形されている
表情パーツもファンを虜にするウィンク顔やキュートな笑顔とアイドルらしい可愛さを持った表情となっている。
▼ADVERTISEMENT
そして、口元を緩ませて少し困惑したような表情はユニットメンバーとのやり取りを想像させるもので、頬も紅潮した表現があり、照れ隠しをしている表現も楽しめる。
また、前髪の髪飾りなしパーツも付属し、ヘアスタイルアレンジもできる。
ウィンク表情
笑顔
困り顔
髪飾りなしの前髪パーツに差し替えることもできる
各部可動によって様々なポージングが可能。胸部の可動で繊細な体のひねりの表現ができ、腕部も肩から大きく動かすことができ、全身を使ったダイナミックなポーズ、コンパクトながら目を引くポーズなど多種多様な表現が楽しめる。
▼ADVERTISEMENT
また、別売りの「アクションベース6」を使用することで、ステップを踏む仕草などもでき、表現の幅が格段に上がる。
【アクションベース6】
大きく腕を広げたポーズ
少し前かがみのポーズもできる
ステージで歌い上げる
首をかしげるようなパフォーマンスを表現
足をクロスするような動きもできる
髪の可動と合わせれば髪をかき上げる表現も
無茶ぶりに思わず後退る
「30MS」×「アイドルマスター シャイニーカラーズ」シリーズとも並べた状態を見ていこう。それぞれのアイドルに合わせたボディパーツを使用することで、イメージに近い身長差の表現が楽しめる。
「30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーA]」+「30MS オプションヘアスタイル&フェイスパーツセット(八宮めぐる)」(左)と「「30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ2[カラーA]」+「30MS オプションヘアスタイル&フェイスパーツセット(白瀬咲耶)」(右)との比較
30MSフォーマットのアイドル達を並べて飾ることもできる
そして、コラボオプションボディーの「30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム1[カラーA]」、「30MS オプションボディパーツ シグマシスターズパラドクス1[カラーA]」にすることで、雰囲気もガラリと変化。
▼ADVERTISEMENT
特に「30MS オプションボディパーツ シグマシスターズパラドクス1[カラーA]」は「Straylight」のユニットイメージに近い雰囲気で和泉愛依と芹沢あさひが揃うのが待ち遠しくなる。
コラボ衣装「アルファシスターズファンタズム」を纏った黛 冬優子
コラボ衣装第2弾「シグマシスターズパラドクス」を纏った黛 冬優子
以上、「30MS 黛 冬優子」のレビューをお送りしてきた。
ヘアスタイルから表情までアイドル黛 冬優子が30MSフォーマットで再現され、組み立てるだけでイメージに近い完成度となっている。組み立て工程もわかりやすく、衣装のボリューム感や色分けも施され満足度の高いキットとなっている。
3種類の表情パーツでライブパフォーマンスやオフの雰囲気など様々なシチュエーションを表現できる。
9月には「30MS 和泉愛依」も発売を予定し、今後の展開からも目が離せない。
プラモデル
「30MS 和泉愛依」が9月、「30MS SIS-V00 ライディラ[カラーA ]」8月に発売決定! 他の新商品も明らかに【#30ML】
2025年2月18日 20:23
THE IDOLM@STER(TM)& (C)Bandai Namco Entertainment Inc. (C)BANDAI SPIRITS 2021
(C)BANDAI SPIRITS 2021