[转日站评测]BANDAI: 25年4月 网限 HG GTO系列 扎古沙漠型 粉红豹队机

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-04-23 20:52 发布于 未知

1楼



HG オリジンのMSDシリーズから新たにキット化された

ザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機。

価格は2,640円です。

パッケージは単色タイプで説明書もモノクロかつ機体説明などもないシンプルな物です。




付属品はM-120AS ザク・マシンガン、ラッツリバー式P-3 2連ミサイル・ポッド、ヒート・ホーク2種、

右銃持ち手、左平手、それにスタンドジョイントが付属。




今回はマーキングシールではなく水転写デカールが付属。

コーションやラインマーキングなどの他モノアイもこちらで補います。




余剰パーツもいくつか出ます。



HG オリジンのMSDシリーズでキット化されたザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機。

機体名通り熱帯&砂漠戦仕様の機体で通常のザクをベースにしつつも

バックパックが巨大なラジエーターユニットになっていたり関節が砂塵対策でシーリングされていたりと

熱帯&砂漠に対応した姿にカスタムされています。

今回はピンクパンサー隊機という事で機体色もピンクになっているのがかなり特徴的です。




キットは以前発売されたHG ザク・デザートタイプのカラバリです。

配色の関係でランナー構成はノーマルのデザートタイプと異なっていましたが造形自体は同じでした。

構造はオリジンザク系のキットがベースとなっているためPC-001とKPSの組み合わせ。

分割なども細かく凝った分割なのも変わりません。





機体カラーですが全身の大部分がピンクというなかなか珍しいカラーリング。

成型色でほとんど機体カラーが再現されていますが、

アンテナ基部や頭部バルカンなど一部塗装が必要な所もあります。

全身のラインやナンバーは水転写デカールで再現可能です。



頭部アップ。ノーマル版と比較しています。形状は同じでアンテナはシングルタイプ。

モノアイは水転写デカールでの再現ですが3種類あり黄色のモノアイも選択可能。

自分はずっとグラデタイプのモノアイシール&デカールを使っているのでそちらを貼っています。




モノアイですがMG ザクVer.2.0などと同じく頭部の回転に連動してモノアイもスイングします。




胴体ですがザクをベースとしながらもパイプ基部や胸部など細かく装甲の形状が異なります。

またサイドアーマーにはクラッカーポッドなどを装着可能。






バックパックは巨大なラジエーターユニットとなっていて特徴的な形状。

腰の「SA-712 クラッカーポッド」のカバーは開閉可能。

2つ連結されていますがクラッカーも取り外し可能です。




腰にはヒート・ホークを装着出来ます。




角が面取りされたようなシールド。

こちらも裏打ちパーツがあり、オリジンザク系の長方形ジョイントもあります。




やや角張った形状になったスパイクアーマー。

合わせ目はディテール化されています。




腕部ですが右腕は何も装備されていないシンプルな形状。

前腕の合わせ目は段落ちモールド化されているタイプです。





左腕には「ラッツリバー式3連ミサイル・ポッド」が装着され

その下には小型シールドのような装甲が追加されています。





股関節などは従来のオリジンザク系共通の作りで股関節がスイング可能。

サイドアーマーはBJ接続かつ後方にスライド出来ます。



脚部には排熱用のスリットが多く配置され膝関節はシーリングされた独特のデザインです。

装甲の合わせ目は基本的にデませんが膝関節は挟み込みで合わせ目あり。




足裏は肉抜きが無くつま先が若干可動します。





可動範囲はノーマルと特に変わらずオリジンザク系の構造が引き継がれ柔軟に動きます。

肩は肩の他、胸部ブロックも可動するため良く動きますし肘も180度近く曲がります。

また腰の回転や左右スイングも可能。




脚部も動力パイプがありますが膝は深く曲がり股関節も十分開きます。

接地は並ですがあまり困りません。



ノーマルのHG ザク・デザートタイプと比較。

配色パターンはかなり異なっていますがランナーを細かく分割したり配置を変えたりしているためか再現度が高いのに余剰パーツも少ないです。

ノーマル版はメリハリのあるカラーですがピンクパンサー隊機は統一感のある淡めのカラーでした。






武器を装備させて。

今回もノーマル版と共通の武装が付属します。





スタンドジョイントは股関節に取り付けるタイプですがアクションベースの太いジョイントに対応するのみで3mmジョイントのスタンドは使えません。






「M-120AS ザク・マシンガン」こちらは短銃身タイプでスコープなどもない取り回しの良さそうなタイプです。

ノーマル版と共通で成型色が異なるのみとなります。





サブグリップが可動するため両手持ちも様々な角度で可能。

モナカなので合わせ目が出るのですが、砲身のスリットが細かく刻まれている部分にも出るので消すのはちょっと手間がかかりそうです。



腕部のラッツリバー式3連ミサイル・ポッド。

弾頭は一体成型されているため取り外しは出来ません。





腰の装備はクラッカーポッドとラッツリバー式P-3 2連ミサイルポッドの選択式です。






ラッツリバー式P-3 2連ミサイルポッド。

こちらは合わせ目が出ずグリップが展開するため取り外して手に持たせる事が出来ますし





パーツを入れ替える事で左右どちらにも装備可能です。





ヒート・ホークは1パーツで特に色分けはされていません。

関節の保持力はどこも良好で安定性も高いです。





以上HG ザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機 レビューでした。

基本的に先に発売されたノーマル版のカラバリなのですがランナーが変更されていてかなり異なるカラーパターンもしっかり成型色で再現されています。

全身ピンクという特徴的なカラーリングですがキツいピンク色という訳ではなく淡いピンクのため意外と落ち着いた雰囲気に仕上がるのも面白いですね。

もちろん熱帯&砂漠仕様という事で通常のザクから色々変更が加えられた部分も見ていて面白いですし

ノーマル版と異なりマーキングが水転写タイプになっているのでこだわりたい方も便利になっていると思います。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-04-23 22:21 编辑
8

点个赞吧~(6)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-04-23 20:53 发布于

2楼

今日のガンプラレビューはHG ジ・オリジンシリーズよりザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機です。

こちらは以前発売されたザク・デザートタイプをベースにカラーリングを変更。

カラーはピンク色というザクにしては珍しいカラーとなっていて

ノーマルから大きく変わった配色パターンも十分再現されていました。





hg_zakupinkpanther009.jpg

ランナーの紹介です。

Aランナーはザク・デザートタイプ用のランナーで特徴的なシールドなどが配置されています。

Cランナーは動力パイプがまとめられていて柔らかめのプラが使われていました。



hg_zakupinkpanther010.jpg

hg_zakupinkpanther011.jpg

DランナーやEランナーは関節周りのランナーです。

Fランナーはオリジンザクシリーズ共通の手首パーツ。

膝関節などはシーリングされた独特の形状。

またザク・マシンガンもEランナーに配置されています。



GランナーやHランナーは装甲パーツやラジエーター状のバックパックパーツなどがあります。

造形はノーマル版と変わらないのですがパーツのランナー配置が細かく変わっていて

配色パターンの違いが成型色で再現されていました。



hg_zakupinkpanther014.jpg

Iランナーも同様に装甲周りのパーツ。ポリキャップはPC-001です。

オリジンザク系のキットなのでABSは使われていません。






本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-04-23 22:03 编辑
拖泥钱LV6.黄金玩家

2025-04-23 22:23 发布于

3楼
美路基亚
野马非人LV8.钻石玩家

2025-04-24 10:57 发布于

4楼
粉红猪
火の红莲LV9.大佬

2025-04-24 12:44 发布于

5楼

围观帮顶了

hxkghostLV6.黄金玩家

2025-04-24 17:16 发布于

6楼

膝盖护甲护了个寂寞.....

cmgg0611LV2.初级玩家

2025-04-24 20:36 发布于

7楼

看上去感觉没原装的沙漠扎古舒服。。。

黑机械LV4.高级玩家

2025-04-24 21:59 发布于

8楼
国产ko发力一下啊
好粉

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾