今年は超獣機神ダンクーガ40周年……
バンダイ キャンディ事業部の担当Yさんから、2025年
5月に発売予定のSMP ALTERNATIVE DESTINY ダンクーガのテストショットをお借りしましたので、私なりに撮影し、レビュー致します(許可を得て投稿しております)。
OVA「GOD BLESS DANCOUGA」のダンクーガを彷彿とさせるマッシブ&ボリューミーなシルエット。それに合わせて見栄え用背部砲塔を装着すると、長い砲身の造形を楽しめます。
自己責任のアレンジとして砲塔先端部を取り外してみたら、原作のようなテイストも味わえ、個人的にいい塩梅となりました。これまた自己責任の改造となりますが、砲身先端をカットして(いわゆるソードオフ)取り付けてみるのもいいかも知れません。
正面からのSMP ADダンクーガ。
ビッグモスの背部砲塔も付属しているのですが、宮内利尚氏による美しいX字のバランスを保つSMP ADダンクーガにはオーバーサイズの見栄え用背部砲塔を付けたい……と個人的に思ったので、砲塔先端部を付けた状態と付けてない状態で撮影してみました。
その途中で実感したのですが、パーツの色分けが細かく、メタリック彩色部も良い感じです。
SMP ADダンクーガの背面。
オーバーサイズの見栄え用背部砲塔を強化ウイングの上に取り付けると原作設定のシルエットとは異なりますが、個人的には背面のボリュームが増して好きです。
あと、注目すべき点は、OVA「GOD BLESS DANCOUGA」や「白熱の終章」で使用されていた腰部後ろのノズルブロック。過去のダンクーガ商品に付属することはほとんどなかったので高ポイントです。
また、各部クローラーのディテールはダンクーガの立体物ではかなり重要な部分なのですが(特に履帯の表面)、SMP ADダンクーガはその点もバッチリです。
SMP ADダンクーガは可動範囲も広く、左の写真のようなハイキックのポーズでも自立します。
あと、断空剣は斬るだけでなく、投げることもあったので投擲前のポーズで撮影してみました。合体変形ギミックがない分、ガシガシと格好いいポーズを決めつつ遊べます。
SMP AD ダンクーガ価格は9,980円(税込10,978円)、全国量販店の菓子売場等で2025年5月発売予定ですので、是非ご予約下さい!