[转日站评测]BANDAI: 25年2月 HGCE系列 魔蟹(SEED FREEDOM Ver.)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-02-20 23:23 发布于 未知

1楼



今回レビューするのは「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」です。早いもので公開から1年経過した映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場するアスラン・ザラが搭乗するモビルスーツです。


【2025年、ついにズゴック(SEED FREEDOM Ver.)がキット化!】


損傷した装甲の内側からインフィニットジャスティスガンダム弐式の一部が見える!

 映画デビューを果たしたズゴック(SEED FREEDOM Ver.)のまさかの登場シーンにとても驚かされたとともに、劇中後半にブラックナイトスコード シヴァの攻撃を全身に浴びたズゴックの装甲の中から「インフィニットジャスティスガンダム弐式」が現れてさらに大興奮しましたね!



【HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)】



SEEDシリーズのスタイリングを施したズゴックをHGキットに凝縮!


 そんなズゴック(SEED FREEDOM Ver.)がついについにHGキット化!劇中の激しいアクションを再現する独自の「SEEDアクションシステム」をこのズゴック専用に開発、腕・脚の蛇腹のしなりや腹部の大きな動きなどが再現可能になっています。



 注目の機構、インフィニットジャスティスガンダム弐式を内部フレームとして設計。実際に同機の胸部と頭部パーツをズゴックの内部に収めています。別売りの「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」の同パーツを使用することもできます!



このズゴック専用に開発された“SEED アクションシステム”を搭載して大きな可動性能を獲得


キットはインフィニットジャスティスガンダム弐式の胸部などがフレームパーツとして設計されています

 今回「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」のキットをレビューできることになりました。ファンの期待を受け、仕様モリモリで開発されたことをうかがわせるズゴック(SEED FREEDOM Ver.)を早速組んでレビューしていきたいと思います。それでは組んでいきましょう。わくわくが止まらない!


「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」のキット内容をチェック!

 それではキットの内容をチェックしていきましょう。ランナーはA~Fの計11枚です。他にシールが1枚、組立説明書が付属します。既報の通り、ズゴックの内部にはインフィニットジャスティスガンダム弐式の一部をフレームとして内包することになっており、それらのパーツもランナーに配置されています。赤熱化したクリアーレッドのクローや損傷した頭部装甲もパーツ化!ファンの希望を最大限にキットに盛り込んだ熱いキット内容となっています。


【キット内容】


パッケージ:ファンによる投票でイメージが具現化しました!


A1:主に加飾部で、クローも2種類あります


A2:インフィニットジャスティスガンダム弐式の脚部が見えます


B:上半身の装甲、損傷した頭部装甲もあります



C1:主に下半身と腕部・脚部の装甲


C2:主に腕部と脚部の装甲


D:【2枚】主にメカフレーム


E1:主にボディのメカフレーム


E2:主にウイングの加飾部


F1:「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」のバックパックと同一パーツ


F2:「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」のバックパックと同一パーツ


シール



ファンの期待を背負って渾身の設計を魅せるHGキットを組み上げる!

 それでは早速ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)を組んでいきましょう。劇中での印象的な登場から活躍、そしてこの機体は内部にインフィニットジャスティスガンダム弐式を内包しているという驚愕のギミックを持っているということでファンの心をくぎ付けにしましたね。




ファンの期待を背負って渾身の設計を魅せるHGキットを組み上げる!

 それでは早速ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)を組んでいきましょう。劇中での印象的な登場から活躍、そしてこの機体は内部にインフィニットジャスティスガンダム弐式を内包しているという驚愕のギミックを持っているということでファンの心をくぎ付けにしましたね。



HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)


 HGキット化されるにあたり、どこまでその機体仕様を再現できるのか?ファンの期待を一身に背負ったこのキットは想像を超えるクオリティで設計されているようです。このキットを組むことでファンの熱い願いとそれに見事に応えたキットの設計担当者との意思の疎通さえも感じられるほどの内容になっています。



 まずは頭部の組み立てを行います……そう、ズゴックの頭部じゃなくってインフィニットジャスティスガンダム弐式の頭部です!「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」の頭部・ボディを使うことも可能というすばらしい設計です!


【組立:インフィニットジャスティスガンダム弐式の頭部・ボディ】


私は埋没式頭部でおなじみのズゴックを組んでるんじゃ……いや!この頭部こそがズゴック(SEED FREEDOM Ver.)の頭部なのです


ズゴックを組むのにツインアイのシールを貼りこむという面白い体験ができます


前後からヘルメットを合わせてインフィニットジャスティスガンダム弐式の頭部が完成します


頭頂部の装備も可動します


インフィニットジャスティスガンダム弐式のボディを組みます


色分けなどは「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」には及びませんが、内部に組み込まれますのでこれはこれで簡略化にもなっていていいバランスですね


頭部とドッキングさせました



ズゴックとしての可動性能をオミットしないような機構が盛り込まれています


 続けてズゴック(SEED FREEDOM Ver.)本体の胴体部を組んでいきましょう!先ほど組みあがったインフィニットジャスティスガンダム弐式のボディを内部フレームにしてどのように格納されているかを観察できるチャンスです!


 内部フレームは既にあり、そこへズゴックの両腕を接続する関節機構が組まれます。この関節機構はこのズゴック(SEED FREEDOM Ver.)専用に開発された「SEED アクションシステム」となっており、柔軟で高い可動性能を実現しています。


【組立:胴体部】


インフィニットジャスティスガンダム弐式のボディをフレームとして周囲を増加装甲のごとくズゴックのパーツで覆っていくイメージです


インフィニットジャスティスガンダム弐式のボディに肩関節のメカフレームを組んでいきます。丸軸のパーツが腕部接続軸です


胸部装甲を組付けます


本当に収まってますね。これは楽しい工程です!


装甲類を組み付けていきます


小型ながらバックパックがあります。水中用というわけではなさそうです


ズゴックらしさが出てきました。頭頂部にはカバーが付きます


カバー装着


ズゴックの頭部を組んでいきます


モノアイはレール上を移動させられます



アンテナに注意して本体に組みつけました。まんまズゴックになりました!


ピンクのクリアー素材のモノアイを可動させると雰囲気すごい!


 腕部はデザイン上の特徴でもある蛇腹的な部分をパーツ分けすることで細かく微妙な表情が作れる構造になっています。一本芯の通ったように内包されるフレームがあるにもかかわらずなめらかな曲線を描けるのは組んで感動するポイントだと思います。



 前腕部は太目の装甲にバックラーシールドのような小さいシールドを装備しています。先端のクローは3本で、それぞれ開閉できますし後ほど組み立てますが赤熱化した状態のものと交換できるようになっていて劇中再現も簡単にできます。


【組立:腕部】


右腕を組んであり、左腕のパーツを並べました


メカフレームを組みます。フレームにもパイプ状のディテールがあったり楽しい部分です


この状態でぐいーっと曲げられます


上腕にあたる部分に蛇腹的パーツを組んでいきます


蛇腹パーツは3種類ありますので順番を間違わないようにし、肩部にあたる部分には接続する関節を組みます


装甲がなければここまで曲げられます


前腕の装甲とシールドを組み付けます


クローは内部フレームに1つずつ組み付けていきます


腕部完成。高い可動性能を持っています



ボディにドッキングさせてみました。劇中再現も問題なさそうですね!


 腰部を組んでいきます。大きなメカフレームの中央には大きなボールジョイントが組み込まれ、それが股関節となります。サイドアーマーは腰部後方に回転軸を持たせてあって脚の可動時に逃がすことができ、脚の可動範囲を拡大させます。


【組立:腰部】


コアになるメカフレームは結構大きなパーツで構成されます


股関節となる大きなボールジョイントを組み込みます



サイドアーマーは腰部後方に回転軸を持っています。向かって左が通常位置、右が最大可動時の状態です


前後の装甲を組み付けていきます。フロントは左右分割されています


腹部には上半身内にあるインフィニットジャスティスガンダム弐式の腹部が入り込みます


 脚部も腕部と同様の蛇腹的デザインのパーツがありますが、脛下とソールにはインフィニットジャスティスガンダム弐式と同じデザインのものがフレームとして組み込まれます。このことから脚部はそのままズゴックの装甲がかぶっているんだろう、と想像できますね。これは組んで楽しい部分です!


【組立:脚部】


右脚を組んであります。左脚のパーツを並べています


腕部と似た構造になっている大腿部にあたる蛇腹を組んでいきます


股関節との接続部も組み込みました


ソールを組んでいきます。足裏にはインフィニットジャスティスガンダム弐式のソールが見えるナイスなデザイン!


実機では機体のアップデート時にズゴックの装甲をかぶせられる仕組みが盛り込まれたのでしょうか?


これは想像力を掻き立てられる構造ですね



脛下はインフィニットジャスティスガンダム弐式のそのものがフレームとして使わます


前後装甲でカバーしていきます


ばっちり収まってますねぇ


両脚組みあがりました!


大腿部はしんなり、膝もグイっと曲げられます


ソール部は引き出し式となっていて可動範囲が広がります


ポージングに良い効果をもたらしそうです


腰部にドッキングさせ……


上半身にドッキングさせればズゴック(SEED FREEDOM Ver.)完成です!


ついにあのズゴックを組むことができました!

 装備を組んでいきましょう。ズゴックは携行装備はありませんが、赤熱化したクロー一式と破損した頭部装甲があります。バックパック“フォランテス”は「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」のそれがそのまま付属します。大きな推進ユニットを中央に、上下に展開するビーム刃を付けられるウイングを左右に装備していて単独での飛行も可能なユニットです。


【組立:クロー他】


腕部での組み立て方と同じクローです


損傷した装甲はうれしい配慮ですね


【組立:バックパック】


バックパックの右側を組んであります。左に左ウイング、中央に本体、中央下に機首のパーツ群です


ウイングは上下に展開できるようになっているので2枚作ります


2枚を中央のヒンジで1つにします


ウイング基部はエンジンとミサイル的なディテールを持っています


折り畳むとこの通り。本体との接続部は赤いアクセントカラー部分にあります


バックパック本体にはノズルを組み込みます


左右ウイングも組み込みました



機首を組みます。折り畳み機構もあって、ここで組み込みます


折り畳み基部には小さなウイングがあります


機首を組み込み、展開した状態


折り畳んだ状態


ビーム砲を2門組み……


本体に組み付けます


完成したバックパックをズゴック本体に取り付けました


凄い迫力がありますね!


ウイングを広げてズゴック(SEED FREEDOM Ver.)完成です!




完成!「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」


 ここまで「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」いかがだったでしょうか。HGシリーズとして設計されたこのキットはクラス越えの設計と可動性能・ディテールがモリモリでした。内部構造はやっぱりすごいし、専用開発の「SEED アクションシステム」で劇中再現も難なくこなしてくれます。ぜひお手元であのシーンを再現してみていただきたいキットでした!


【ギャラリー】


ついにキット化となったズゴック(SEED FREEDOM Ver.)


各部の設定を忠実に再現しています


HG 1/144スケールのズゴックとしては過去一のディテールとギミックを搭載


腕部の蛇腹と前腕のクローと小型のシールド


胸部ダクトとコクピットハッチのディテール


脚部にはインフィニットジャスティスガンダム弐式をフレームとして内蔵


バックパック“フォランテス”の精密なディテール



ズゴックの上半身にはインフィニットジャスティスガンダム弐式の上半身が内蔵されています


バックパックの左右ウイングは上下に展開、全体でX状になります


両腕のクローは赤熱化した状態のものが付属


ソールの中にはインフィニットジャスティスガンダム弐式のソールが見えます



大胆なアクションポーズも意のままに!


劇中終盤の最大の見せ場!攻撃を全身に受け止める!


損傷した頭部装甲の付属がうれしい!電飾にチャレンジしてみるのもアリですね


バックパックは分離可能


機首にあたる部分は折り畳み機構を持っています


インフィニットジャスティスガンダム弐式のバックパックでもあります


単独の戦闘機としても運用できます


ウイングを展開!機動力が高そうです



両腕の先端中心にはビーム砲があります


小型シールドを展開


脚を大きく振り上げる可動性能を持っています


突撃するズゴック!



立膝もできます



足首の関節は伸縮機構を持っています


別売の「オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)」を装備可能!


モビルスーツ運搬形態



ズゴックを保護しながらアルテミス要塞へと潜入!


立体物ならいろんな角度から観察できて楽しい!


なるほど、こういう感じで機体が収まっているんですね


「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」のレビューを終えて

 ファンの期待を一身に背負った「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」はその期待に応えるべく開発陣も熱い気持ちで設計に取り組み、中にインフィニットジャスティスガンダム弐式の一部をフレームとして収めるなどして応えてくれました。この流れはファンと開発陣の気持ちのキャッチボールが垣間見えるようでしたね!



【ファンの想いが実った「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」】


地球にいるカガリと月にいるアスランのタイムラグなしの共闘!

 媒体や時期はまだ未定のようですが、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO』という前日譚が公開されるとのことですからまだまだ映画の熱量は冷めることはなさそうです!願わくばズゴックとストライクルージュ、キャバリアーが劇中に登場することを祈りたいところですね!




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-02-21 01:36 编辑
6

点个赞吧~(10)

终孽剑士LV7.铂金玩家

2025-02-21 09:37 发布于

2楼

连定都订不到

Park603LV10.至尊

2025-02-21 09:42 发布于

3楼
终孽剑士 发表于 2025-2-21 09:37 连定都订不到
啊?这么夸张吗
终孽剑士LV7.铂金玩家

2025-02-21 09:54 发布于

4楼
Park603发表于 2025-02-20 23:23
啊?这么夸张吗

我都没见过预订,就已经截单了。

麦辣坤腿堡LV2.初级玩家

2025-02-21 11:15 发布于

5楼

板件分布能不能说明魔蟹是万代“意料之外”的模型

火の红莲LV9.大佬

2025-02-21 12:51 发布于

6楼

围观帮顶了

zhcq890126LV4.高级玩家

2025-02-21 13:26 发布于

7楼
新生魔蟹加背包,好东西

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾