■MG 1/100 ガンダムMk-V [クリアカラー]
価格 8,800円(税10%込)
発売日 2025年2月8日
<商品紹介>
MG 1/100 ガンダムMk-Vがクリアカラーになって登場!
■Mk-Vの特徴的な機体各部形状とディテールをマスターグレードならではの精密かつ細やかな造形で再現
■機体カラーをクリアブルーで再現。頭部、胸部、脚部などの印象的な白いラインはパーツ分割による色分け再現。
■インコムを始めとした各種武装ギミックを忠実に再現。
完成したものがこちらになります。
■非装備状態
マーキング用の水転写デカールが付属します。特徴的なマーキングを再現可能です。
頭部は前後方に可動します。
アンテナの角度を調整可能です。
上半身は腹部ブロックを起点に前方へ可動します。
※説明の為一部パーツを取り外しています。
腹部ブロックのコクピットハッチは開閉が可能です。
肩の関節は引き出し式になっています。
肩アーマーは一部装甲がスライド&可動します。
スライドした箇所にはミサイル・ポッドの接続が可能です。
肩部アーマーの可動により、腕部を側面に大きく動かすことが可能です。
ひじ関節はしっかりと曲げることが可能です。
また、前腕部は側面に角度を付けることが可能です。
ハンドパーツは拳単体と、組み換え式が左右付属。
組み換えることで平手、ビーム・ライフル、ビーム・サーベルに対応しています。
腰部前方と側面スカートが可動します。
ひざ関節はしっかりと可動します。
脚部スラスターは外側に展開し、膝関節の動きを妨げない構造になっています。
足首を起点に足の甲が可動します。
つま先が単体可動します。
ここからは武装・オプション類のご紹介です。
■ビーム・ライフル
ニューディサイズが運用した際に使用したビーム・ライフルで、本来想定されていたモデルとは異なる。
独特な形状が特徴で、高い出力を誇った。
ビーム・ライフルのグリップは取り外しが可能です。
付属のハンドパーツで手に持たせることが可能です。
■シールド
シュツルム・ブースターとしての機能も有するシールド。
補助ブースター・ロケットを搭載しており、巡行時にはバックパックに接続して使用する。
シールドは腕部にジョイント接続します。
バックパックに接続し、シュツルム・ブースターとして使用が可能です。
■ビーム・サーベル/ビーム・カノン
高出力のビーム・サーベルはビーム・カノンとしても使用可能。
カノン・モードで運用する際は、脇の下に移動する。
ビーム・サーベルは付属のハンドパーツで手に持たせることが可能です。
ビーム・サーベルはバックパックにマウント可能です。
バックパックとの接続部は可動式になっています。
また、バックパックの位置を下げることにより…
ビーム・サーベルを脇の下で展開する、カノン・モードが再現可能です。
■インコム
有線誘導式の攻撃端末で、準サイコミュで制御される。バックパックの左右に1基ずつ、計2機を装備する。
1発撃つごとに回収し、エネルギーの再チャージを行う。
インコム使用時を再現するためにリード線と中継パーツが付属します。
インコムはバックパックからスライド式に展開します。
バックパックとリード線の接続が可能です。
■肩部ミサイル・ポッド
インコム・システムの損傷に伴い、肩部には3連装のマイクロ・ミサイル・ポッドを左右で2基ずつ、計4基が装備された。
インコムのような特殊攻撃は不能となったが、鋼球の散布による弾幕の展開などの攻撃が可能となった。
ミサイル・ポッドは左右の肩部に接続が可能です。
ミサイルポッドは左右に分離&ハッチが開閉し、使用状態を再現可能です。
別売りのアクションベース各種に対応したジョイントが付属します。
ご紹介は以上になります。
「HG 1/144 メッサーF01型 [クリアカラー]」
「MG 1/100 ガンダムMk-V [クリアカラー]」は
2025年2月8日(土)にガンダムベース・ガンダムベースサテライト各店にて発売予定です!!
それではまた次のブログでお会いしましょう!!