バンダイより発売中「HG 1/100 VF-22S シュトゥルムフォーゲルII(ミリア・ファリーナ・ジーナス機)」が完成しました
スミ入れと付属シールでの仕上げです
正面
側面
反対側
背面
まずはバトロイド形態から
基本はYF-21の成型色違いですが、各部細かい所がが新規パーツになってます
頭部のメインカメラはクリアパーツ仕様
横から
股下パーツ差し替えでアクションベース等に対応
後ろから
付属武装のガンポッド
両手に表情付きのハンドパーツが付属
可動範囲もYF-21と同程度で良く動きます
余剰パーツでガンポッドはもう一個作れます
ピンポイントバリアパンチ再現用のエフェクトパーツが付属
クリアイエローのエフェクトになってます
パーツ差し替えでガウォークへ
撮影後に気が付きましたが、胸部?の蓋パーツを外し忘れてます
後ろから
横から
コクピット部は偏光樹脂によるクリアパーツです
さらに差し変えでファイターモードへ
正面
側面
背面
パーツ差し替えでの変形再現なので、スタイルもかなり良いです
ランディングギア展開もパーツ差し替えで再現
プラモオリジナルのハイ・マニューバ・モード
YF-21と並べて
以上「HG 1/100 VF-22S シュトゥルムフォーゲルII(ミリア・ファリーナ・ジーナス機)」でした